誰がみてもわかるような変化、
例えば結婚が決まったとか、
彼ができた、
転職した、
昇進した、
などなど・・・
そうした劇的な変化以外は認めない!という方って多いんです。
それじゃあいつまでたっても喜びは感じられないよ。
もっと、自分が変わったところを見る意識を持つと、
いつの間にか本当になりたい自分になっています。
どこに視点を置くのかって本当に大事なこと。
そんな話を伝えた
38歳・継続コンサルモニター受講生との少し前のやり取りをご紹介します。
(継続コンサルモニター受講生のメッセージ)
今日のメルマガ読みました。
心から感謝して、設定を変えることで現実が変化した受講生の方、ほんとうにすごいなぁと思って、
同時に自分へのふがいなさを感じて。
〜中略〜
39歳っていう年齢をお尻に火をつける理由にしようと、結婚相談所に入って、
これから!って思って始めたばかりなのに、
申し込んだ人からはまったく返信なく⇒これは気にしない
申し込んでくださる人も居てくださって、〇〇日にお二人とセッティングしていただいています。
また1人お申込みくださっているんですけど、会ってもいないのに写真と職種と年収とかで値踏みしてしまって。
いや、これかなり上からですね…
すぐ結果を求めてしまう、結果が出ないと落ち込むとか、全然進歩がなく感じます。
自分の行動の結果なんですけど…。
でも友美さんに、行動してますよ~っていうところを見せるためにやってる気がするし、
その時点で考え方おかしいんですけど。
友美さんにいいカッコしても仕方ないし、友美さんのために婚活やってるわけじゃない、自分のためなのに。
〜後略〜
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
(伊藤友美からの返信)
完璧を求めようとしていませんか?
完璧なんて、生きてる間はなれないんです。だから、今できることを、淡々とやるしかないです。
そのために一番必要なのは、自分の変化を見ること。
ノートブックセミナーに来るまでの自分と、今と、どうですか?変化していませんか?
はっきりとわかりやすい結果だけを見ようとしてしまうと、
結婚してない、
彼氏できてない、
転職できてない、
となって、がっかりしてしまう人も多いですが、それは子供の視点です。
以前よりも感謝を感じられるようになった。
親に対して上司に対して謙虚な気持ちを持てるようになった。
これだけでも、以前より大きな変化ではないですか?
自分の変化を、愛の目で見ていきましょう。
自分を否定していると、男性から否定されるように感じます。
どんな自分でも、言い訳しないで受け入れていく覚悟を持ってください。
言い訳すら受け入れるってところですね。
で、本当のところはどうしたい?と自分に聞いてください。
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
(継続コンサルモニター受講生のメッセージ)
昨日お返事いただいて、今まで友美さんに言われたことを振り返ってました。
前回のメールを夜中に送ったあと、後悔していました。
脈略のない不安と不満を送りつけたから。
でも友美さんに要点を指摘していただいて、冷静になれました。
たしかにノートブックセミナーやコンサル前に比べたら、変われてると思います。
そこを劇的な変化を期待して、自分を認めることをする前に、また「ない」部分を探していました。
この受講生、ここからの変化がまた大きいんです。
まだ結婚相手に出会った訳ではないけれど、
できない言い訳を考えることや、
やらないことを正当化することに時間を使うのをやめたことで、
実際に婚活できるようになりました
マインドを整えてからじゃないと婚活はうまくいきませんが、
婚活そのものは、
男性と出会うこと、
男性と実際に対面してお互いを知り合うこと、
これが婚活です
今後の受講生の変化が楽しみです
募集中のセミナー・コンサル
伊藤友美より、最新情報が届きます。
ご登録はこのバナーよりどうぞ