「誰よりも、自分を許す」の意味 | 40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

39歳で婚活サイトに登録後、10日で理想どおりの男性に出会い
2ヶ月後にプロポーズ、40歳で結婚した私の秘密、ぜんぶ教えます!




今日の記事の前にふたつお知らせです。


先ほど募集開始しました
4/9(土)都内開催グループ講座

あなたもいますぐ愛し愛されて結婚できる!
『愛し愛され婚を叶える!マインドUP講座』

は、早くも残2名様となりました。

詳細を知りたい方は、先行案内をお送りいたしますので
こちらにご登録くださいね。

携帯アドレスだと届きにくいので、
gmailなどのPCアドレスでご登録をお願いします。





もうひとつお知らせ。

リピーター様限定WEBフォロー、
3/6(日)夜に、該当される方にメールしております。
お申込み受付は3/11(金)まで、
WEBフォロー開始は、3/14(月)より1ヶ月間です。

現実的な出会いを進めていきたい方は、
WEBフォローにお申込みくださいね!


=====


昨日、こんな記事を書きました。

誰よりも、自分を許す


これを具体的に書いてみます。


例えば、親やきょうだい、
友人や元彼、同僚や上司、後輩など
様々な人間関係で
許せない相手がいるとします。


そしたら、
その相手を許せないと思う
自分を許していく。


まずはそこからなんです。


許せないままでもいいんですよ。


でもね、両親や家族の場合、
特に両親に関しては、
許せないと思っている自分を
許すことができないのが、
子供です。


自分をこの世に誕生させてくれた存在を
許せないと思う自分は、
なんて罰当たりなんだ。
(こう思っているという自覚はないと思います)



これが罪悪感になり、


こんな私は、幸せになってはいけない!

という流れを自動的に作り、

自分を大切にしない相手を選んだり、
結婚まで進まなかったり、
そもそも出会い自体を自ら遠ざけたりします。
(ピンとくる人がいない、など)



罪悪感から、
自分に幸せを与えない。


これ、ご自分では一切そのつもりないはずです。


具体的な取り組み方や
考え方は、
講座やセッションでお伝えしますが、
(おひとりおひとりのご経験によって異なるため)


まずは、誰かを許せないと思う
自分を、
許してあげてくださいね。


自分を許すと、
こうであるべき、
こうでなければならない、
親とは、
父親とは、
母親だったらこうすべき、
という期待を
捨てられるようになります。


罪悪感を手放し、自分に幸せを与えていく
具体的な方法を、
詳しく聞きたい方は、
4/9のグループ講座、または、
こちらのセッションにいらしてくださいね。


矢印 3ヶ月コース

矢印 マンツーマン講座

矢印 婚活マインドUPセッション



ニュースレターでは、
ブログよりも濃い内容をお伝えしています。

ご登録はこのバナーよりどうぞ