今日、夫に一眼レフで撮ってもらいました。
本当は欲しいのに、
私は受け取る価値がないよね、とか、
これを受け取っちゃったら、それと引き換えになにを差し出せばいいの?
(なにも出せるものないけど。。)とか、
これを受け取ってしまうと、もう欲しがれなくなる
(不平不満が言えなくなる)から、
本当は欲しいのにいらないふりをしたり、
受け取らない選択をする人がいます。
欲しいものは望めばなんでも手に入るのだけど、
欲しいものがなんでも手に入るはずなんて、ない!
と思い込んでいて、それが自分の常識なら、
当然、手に入らないような成り行きを選択します。
すべて、自分の思ったとおりに進んでいるし、
自分の選択なんですよね。
まずは、素直になって、
自分の望みを知らないといけないし、
望みを知ったら、それを受け取れる自分になれるように、
自分の価値を自分で高めないといけないんですよね。
価値を高めるのは簡単で、
自分に日々、私はそれを受け取る価値がある、
と言い続ければいいんです。
自分のご褒美、として
なにかを買い与えたり美味しいものを与えたりするのと同じように、
自分に対して、日々、
愛の言葉をかけてあげてくださいね。
そうしたら、あなたの欲しいものを
遠慮せずにどんどん受け取れるようになります。
【キャンセル出ました!】
2016年1月10日(日)開催
これであなたも婚活から卒業!
最短最速で最愛の人に出会える『新・婚活サイト活用術講座』
婚活サイトに特化した講座は、来年春までやりません。
詳細はこちらからお受け取りくださいね。
>>>『新・婚活サイト活用術講座』詳細案内はこちら<<<
(ブログではご案内しておりません)