結婚って、
ひとり が ふたり になるわけですから、
生活もいろいろと変わります。
結婚したいと思いながら、
でも結婚したら一人暮らしの自由はなくなるよね
それはいやだ、
このままがいい。
と思っている人って多いんですよ。
自分のことを追求していないと、
そこで止まっているということに気づけないので、
結婚したいのは本当だ、と思い込んでいます。
本当に結婚したいんだと思います。
でも、結婚生活に恐れている。(大げさにいうとね)
これは例えばの例ですよ。
別居婚がいいとかね。
週末婚がいいとか。
これも、やりたい人が好きにやればいいと思うのですが、
(転勤で仕方なくとか、そういうのは別ですよ)
一緒の時間をたくさん過ごすことによって、
夫婦になっていくんですよね。
寝室が別だと、
ケンカしても仲直りする必要がないから、
よけいに二人の間に溝ができる。
一緒にいることで
お互いを擦り合わせていくんですよ。
だってこれから結婚する人って、
きっと数ヶ月付き合ってすぐに結婚、
という人が多いと思うんですね。
年齢的に大人ならそういう人が多いと思う。
そしたら、結婚生活をしていくうちに
お互いのことを話していくうちに
もっともっと理解し合えるようになって
もっともっと自然に好きになっていくんですよね。
もともと、いいと思って結婚するんですけどね。
結婚は、生活が始まってからが本番ですよ。
何が言いたいかというと、
結婚したいのであれば、
変化を恐れないでほしい、ってことです。
人間は変わるのが怖いし
今のままでいたい、と思うものです。
でも、今のままでは嫌だから、
婚活したり、いろいろ頑張ったりする。
どうせ頑張るなら、
変化したあとのことをイメージして、
変わることを恐れずに、
変わるときに多少の痛みがあることも覚悟してくださいね。
※実はたいして痛くないことの方が多い。
だからそんなにビビらんで良し。
マンツーマン講座では、
あなたが今のままでは結婚できない理由、
そして確実に結婚できるやり方をお伝えします。