恐れずに、心の声を聞く | 40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

39歳で婚活サイトに登録後、10日で理想どおりの男性に出会い
2ヶ月後にプロポーズ、40歳で結婚した私の秘密、ぜんぶ教えます!





自分に自信が持てなかったり、
何かをしようとするときに、他人の意見を聞きたくなったり、
だれかにOKと言ってもらわないと安心できない、とか
良い結果を言ってもらえるまでは、占いやカウンセリングに行きまくってしまうとか、


そんな時期はきっと、だれにでもあるし、
モヤモヤ期から全然抜けられないってこともあるでしょう。


でも、あちこち迷いすぎて、堂々巡りしすぎて、
ネロパトラッシュ、僕はもう疲れたよ ・・・ パトラッシュ ←パトラッシュね
なんて状態になっていたとしたら、
(※若い人わかんなかったらゴメン)


その、がんじがらめの思考を、一旦手放してください。


手放すと言われてもやりかたがわからない、としたら、


河原とか海とか、山とか、高いところとか、森とか、林とか、緑の多い公園とか、
どっこでもいいので、
あまりワサワサ人がいないようなところで、
ボーっとゆっくり過ごしてください。

高級ホテルとか温泉とかでもいいと思います。海外でも。
自宅が最高にくつろげるなら、当然自宅でいいんですよ。



本当は、心は答えを持っています。
自分では、わかっているの。

でも、怖くて、恐れて、その答えを聞かないようにしているのです。

今と変わりたくないから。
これからどうなってしまうのかわからず、怖い。
だから、あえて自分の心を見ないようにしてるのです。


魂が、あえてモヤモヤすることを選ぶ時期もあると思います。

あっさりと、なにかの手段を使って問題解決したとしても、
根本部分で自分がなにも変わっていなければ、
また同じことが起こるだけだから、
モヤモヤでもして、自分を見つめきって欲しい、
という目的があるかもしれません。

もういやだよ、スッキリしたいよ!!
と、変化を起こしたくなるまで、モヤモヤさせるという内側からの手段ですね。



自分で自分をスッキリさせたくなったら、
ボーっとする時間を自分に与えて、
心の声を聞きましょう。

本当はどうして欲しいのかな?
会社、辞めたいのかな?
(やめたらどうやって生活する?というのは、おそらく心の声ではありません)
結婚したいのかな?
(そんな相手なんてどこにいる?というのは、おそらく心の声ではありません)
ほんとは嫌いなあの人と、もう接点持ちたくないのかな?
(関係を切ったら感じ悪く思われるよね?というのは、おそらく心の声ではありません)


こうやって、心の声をゆっくりと見つめていくと、
どれだけ不必要な考えに自分が囚われているのか、よくわかるとおもいます。
心は、自分に、本当の気持ちをわかってほしいと思っているのです。
だから、あまり心の声を聞かずに生活を続けていると、
心身ともになんらかの症状が現れるのです。
大事なあなたに、本心に気づいて欲しいがために。


順調なひとも、そうでないひとも、自分ケア、自分の心のために、
大切な身体のために、ぜひやってあげてくださいね。



 
クリックしてくださるととてもうれしいです