コンサートに展覧会に | 40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

39歳で婚活サイトに登録後、10日で理想どおりの男性に出会い
2ヶ月後にプロポーズ、40歳で結婚した私の秘密、ぜんぶ教えます!




いきなり私の自撮りですが、これは今日の帰り道に寄った
ファストフードのカレー屋さんの店内ね。



今日は、フランス国立リヨン管弦楽団のコンサートに行ってきました。

ラヴェル/組曲『マ・メール・ロワ』 
ラヴェル/ピアノ協奏曲 ト長調
サン=サーンス/交響曲第3番 作品78「オルガン付き」(オルガン:石丸 由佳)

指揮:レナード・スラットキン
ピアノ:小菅 優


やっぱりフランスオケの音好きだわ~
小菅優のピアノもすごく良かった!
日本人離れしてた。
拍手したときに「あ、この人日本人だった」と思って感動した。

サン=サーンスも、このオルガン付きは、生で聴くのは
何度目かだったんだけど、
一番良かった!!さすが地元オケ!!!



Bunkamura25周年特別企画
デュフィ展
絵筆が奏でる 色彩のメロディー

※7/27までやってまーす

デュフィの展覧会は5年くらい前に三鷹で観て以来。

大大大好きな画家です。
大大大大大好きなんです。
世界で一番好きな画家、ラウル・デュフィ(フランス人)

ようやく展覧会に行けました。

じっくり観れた!うれしかった!!!!!


そして帰り道にカレー屋さんに行ったわけです。
美味しくなかったけど笑、いいんだ!
そんなの気にならないほど、
素晴らしく楽しい一日になりました\(^o^)/



 
クリックしてくださるととてもうれしいです