お盆 | ココロのコトバ

ココロのコトバ

起立性調節障害という病気で、中学は2年半完全不登校だった息子。
単位制の通信制高校に進み、見違えるように生き生きと高校生活を楽しんでいます。

前向きに一歩ずつ…息子と娘とシングルマザーの私で歩んでいます。

今朝は
朝5時に私の父の眠る霊園に
お墓参りに行ってきました。

渋滞を避けるため
毎年早朝に家を出ます。

今年はなんと!
息子が三年振りにお墓参りに行くことができました。

息子が元気になって
父のお墓に来れたことは
とても嬉しい気持ちでいっぱいです。

息子は初孫だったので
父にとても可愛がられていました。
息子が不登校になって
父も天国で心配していたに違いありません。

この三年間は朝起きられないことに加え
親戚一同が集まるお墓参りは
気分的にも無理だったようです。

今日は久しぶりに
叔父さん、叔母さんに元気な顔を見せて
『大きくなったね~』

と言われ照れていました。

みんな息子の事情を知っているので
敢えてアレコレ聞いてきません。

今まで親戚に会うのは
気が引けていましたが
息子が元気になったことで
またひとつ乗り越えた気がします。



さて
夜は近所の公園で盆踊りです。

娘は
私のお下がりの浴衣で出掛けます。

ココロのコトバ-110813_1821~01.jpg

丈が微妙になったので
今年新調しようと思いましたが

娘が
『これがいい!』
と言うので
丈をめいっぱい下ろし
今年も私のお下がりです。

嬉しいですね。

窓の外からは太鼓の音が聞こえてきます。

今年はよいお盆になりそうです。