あせらず あわてず あきらめず

あせらず あわてず あきらめず

人の繋がりを大切に、皆が笑顔になれる事を広げてゆきたい。。。

日常のちょっとした事を中心に好き勝手に書くブログです。
けん玉の事、
lukefujiwara関連、ペダルボードやミュージックマンLukeモデル等楽器関係に関してもたまーに書きます。

Amebaでブログを始めよう!

今日も暑かったですね、、、

って事で、4ヶ月も放ったらかしてしまいました


『楽・ス・け』は毎月開催してます!


今日は先日の栗原公民館まつりで初めてけん玉

に触れてそのままハマっちゃったご家族(笑)

が初参加してくださいました!


吉本先生は北海道遠征中で、常連メンバー数名も

予定合わずお休み連絡が入っていたので、

参加少ないかな?って思ってましたが15名で

賑やかに楽しみました!!



そして、初参加のご家族が検定ご希望!

何と、、、

いきなり1級、5級、7級合格!!!


賞状書くのに大忙し(笑)



次回以降の『楽・ス・け』開催予定は
★7月14日(日)
★8月11日(日)
★9月8日(日)
の予定です!
いつもは第三日曜日なのですが、
イベントが重なっている為
この3ヶ月は第二日曜日になります!
ご注意ください。

 2階の児童室で 16:00〜17:00
の予定です。

貸し出し用けん玉、けん玉の販売も有ります
ので、初めての方もお気軽にご参加ください!

業務連絡から、、、

 

突然ですが、10月のサークル予定日が

変更になりました、、、

 

15日の第三日曜日→8日の第二日曜日へ

変更になっていますのでご注意ください!

 

藤原、吉本両名とも都合が合わず

開催時間に間に合わない可能性が出た為、

上記へ変更となりました。

 

突然の変更で申し訳ありませんが

よろしくお願いします。

 

 

 

さて、

しばらく更新をサボってしまいましたが、、、

 

サークルが毎月開催しています💦

 

 

今月行われたサークルの様子です。

 

主に『のせのせ』

で盛り上がりました。

 

のせのせとは、、、

 

 

 

こんな、あり得ない感じの(笑)

けん玉積み木の発展系?!

 

今回は2人ひと組で、

けん玉積み木のカードを引いて出た内容を

チーム2人で工夫して積み木同士を積む!!

 

でやってみました。

 

 

 

こんなのも??

 

一見どうやって??って思っちゃいますが、

玉の穴の位置や

上下の組み合わせを工夫すると、、、

あら不思議(笑)

 

普通の積み木もやってみましたよ。

 

 

 

 

ってことでいつもの記念撮影!

 

 

 

次回以降の『楽・ス・け』開催予定は

10月15日(日)→10月8日(日)へ変更になりました

★11月19日(日)

基本的には第三日曜日で

 2階の児童室で 16:00〜17:00

の予定です。

 

貸し出し用けん玉、けん玉の販売も有ります

ので、初めての方もお気軽にご参加ください!

 

 

新座市栗原公民館のホームページ

 

 

 

 

☆楽々スポーツけん玉サークル栗原☆

毎月1回日曜日に不定期開催

※基本的に第三日曜日が主ですが、

 念の為お問合せください!

 

参加費は お一人¥300

※ご家族での参加は2人目からプラス¥100

 (3人家族なら合計¥500です)

 

 

参加のご希望、お問合せは

kendama.nkk@gmail.com

藤原

までお気軽に連絡ください。

 

楽々スポーツけん玉サークル栗原

略して『 楽・ス・け 』
 
本日も無事開催できたのですがー
いやー今日はやばかったです、、、まさに灼熱!
 
ですが!
公民館のスタッフさんが気を利かせてくれて、
 
エアコンを入れて部屋を冷やして下さっていて、
ヒンヤリ心地よい中でスタートできました。
 
いつもありがとうございます!!
 
 

今日は川崎さんが忙しいスケジュールの中

駆けつけてくださいました!

 

また、堀ノ内地区からも2名様の見学参加もあり

合計16名のご参加でした!

 

 
前回お休みでお渡しできていなかった症状を!

 

 

そして、ゆる〜く(笑)

『てのせ』シリーズの紹介からスタート!

↑これは

てのせ月面着陸?!

 

↑こちらは

お手玉系の紹介!

 

久しぶりに大人数で終始賑やかな感じに!!

 

 

そしていつもの集合写真を。

 

遠くの土地へお引越しされるという事で、
今回が最後のご参加になる方がいらっしゃり
少し寂しいですが、、、
 
オンラインでも繋がれますので!!
という事で。
 
そして、いよいよ19日からは!
『けん玉和マラソン7』が始まります!!

 

もしかめ大会などとは違い、

何回落としても続けてカウントOK!

 

もしかめが難しい方は、、、

大皿や、てのせ大皿でもOK!!

 

自己申告制ですので、

ゆる〜く気軽にご参加頂けます!!!

楽スけ的で良いですね(笑)

 

是非お気軽にご参加ください!

 

 
次回以降の『楽・ス・け』開催予定は
★8月20日(日)
★9月17日(日)
10月15日(日)→10月8日(日)へ変更になりました
いずれも第三日曜日で
 2階の児童室で 16:00〜17:00
の予定です。
 
貸し出し用けん玉、けん玉の販売も有ります
ので、初めての方もお気軽にご参加ください!
 
8月20日はサークルの後、
近くの道場という地区でのお祭りに出店します!
場所は新座セントラルキッズパーク
〒352-0024 埼玉県新座市道場1丁目13−54
 
お時間あれば遊びに来てください。
※一緒に けん玉で遊んでくれる方募集中!!
 
 
新座市栗原公民館のホームページ

 

 

 

 

☆楽々スポーツけん玉サークル栗原☆

毎月1回日曜日に不定期開催

※基本的に第三日曜日が主ですが、

 念の為お問合せください!

 

参加費は お一人¥300

※ご家族での参加は2人目からプラス¥100

 (3人家族なら合計¥500です)

 

 

参加のご希望、お問合せは

kendama.nkk@gmail.com

藤原

までお気軽に連絡ください。