外苑でのランチってどうしてます?
神宮外苑は一年中行ってるけど、いまだにココ!という行きつけ的な店に出会えてない。
外苑前界隈は土日は休みの店も多いし困るよね。
というわけでクラムチャウダーをポットに入れてパンとコーヒーを買って行って秩父宮でランチをした。
◆ラグビー観戦
三菱重工相模原ダイナボアーズvsNECグリーンロケッツ東葛
この日はレディースデー!
女性は千円で入れるらしいけど、よく読んだらおっちゃんの僕でも千円で入れるらしい。
多様性の時代、大歓迎!
この調子でレディースランチも食べられるようになりますように笑
さて試合。
取ったら取り返すの拮抗した試合は、試合終了間際にNECがカウンターからのサヨナラトライで今季2勝目の勝利だそうな。
ダイナボアーズは開幕早々の快進撃の勢いがやや失減速気味で、当たりも開幕当初ほど激しくないし、連携ミスや反則も多くてちょっとがっかりなラグビーになっちゃった。
◆神宮外苑クリテリウム
秩父宮の帰りに外苑クリテリウムに遭遇。
大学生の自転車ロードレースの大会で、過去に数回遭遇して大ファンの東大応援部を目撃したことがあったので嬉々とスタート地点に行ってみると、この日の応援団は早稲田大学と立教大学のみで他は見当たらず。
自転車競技では有名な大学がいっぱい出場してる全国大会だし東大の選手は出てないのかな?
と、スタートして1〜2周回を見届けたら帰ろう…と思ってたらびっくり!
スタート前に、
「RCS年間ランキング1位!」
と紹介されてリーダージャージを着て一番前に出てきたのが東大の選手でびっくり!
帰るに帰れへんやつやん!
てかなんで東大応援部が来てへんねん!
というわけで見届けてきたけど、ステージ優勝はわかっても総合優勝が誰なのかよくわからないまま帰ってきた。
駅伝とロードレースはテレビで見るのが一番ね!笑
(ロードレースの解説でおなじみの栗村さんが現地解説しててテンション上がった♪)
今週末も秩父宮に行く予定〜♪
皆さんも暖かくなってきたし、今なら品数豊富なスワローズショップでお買い物したり、ランチや日向ぼっこがてら秩父宮に行くってのはどう?