球春到来 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

ち〜ばロッテ!♪


何でしょう? 千葉マリンのこの懐かしい雰囲気。
外野はレフトもライトも全員スタンディングで声を枯らしての大声援。

※角中さん初球凡退はやめてくれ〜。
ラララ〜ラ〜♪かくなか〜♪
せっかくの応援歌が…
たぶん僕はあの場所には戻れないので、のんびり観戦できる場所を探して観るんだと思う笑
◆さて試合
若い選手を楽しみにしてきたけど、全体的に塩な展開でこの日の見どころはブルペン陣と何と言っても丸ちゃん!

名前は伏せるけど、先発のあのピッチャー、ありゃ厳しいね。。
なんだろう?剛腕に見せといて140km前後の球でのらりくらり。

こんなもんか〜…と思いながら見たけど、後で出てきた我軍のブルペン陣を見て、
「一年間一軍で投げ続けたピッチャーはモノが違うわ!」
と、この二年間フル稼働してるブルペン陣の安定感とか其々の特性に感心させられて当て馬の如し。
しかし外野争いは熾烈だね!
たぶん0.5個くらいしかないポジションに必死でポジションを掴もうとする選手がいっぱい。
そこに内山選手まで入ってきてカオス状態。
青木さんの序列1位はまだまだ続くと思ってたけど危ういね。
となると代打の切り札になって、そこから押し出されるのが僕らの#5…。ん〜悩ましいね。。

内野も本当は空いてるポジションはほぼ無いのに楽しみな選手がいっぱい。
これまでのスワローズで見た消去法ではない一軍メンバーが本当に楽しみになってきた。

問題は奥ちゃんよ笑
声出し雰囲気盛り上げ要員はチームスポーツには絶対に不可欠だけど、それだけでベンチに置けるのかと。
やっぱり彼にも結果を出してもらって文句無しで一軍に残って欲しい。
◆あんかけ焼そばでバースデーランチ
千葉マリンに行く途中で中華ランチ。

お誕生月で、「ウェルカムドリンク&バースデーケーキプレゼント!」なる券が届いたのでせっかくなのて使ってみた笑
カニ玉と焼き餃子一個とあんかけ焼そばだけなのにシャンパンまで出してくれて何だか申し訳ないな〜と思いながらそそくさと食べた。

野球を観に行く途中であまり時間がないのを察し、「ケーキは野球の帰りに寄って下さい」とテイクアウトさせてくれた。
ケーキ。
幕張から2時間近く運んだ割には上出来な状態。

美味しかったけど、3人分はありそうな大きさを「今日中にお召し上がりください」は無理やで。
と思いながら、カットすることなく掘削ショベルカー作戦で食べた。(残った…)
次の野球観戦は神宮球場かな?

球春到来。
野球はやっぱり楽しいね。