森の避暑地で夏休み♪ | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

今年の夏休みの旅行は無理よな…。

元々盆休みに旅行に行く習慣はないんだけど、実家にも帰りにくいし、家で籠もるのも飽き飽きでストレスフル。
この夏、都民が人混みを避けつつリフレッシュできる…軽井沢みたいな森の避暑地はないものか。。。
◆灯台下暗し
思いついたのは、みんな大好きな"明治神宮外苑の森"。(全然避暑地じゃないけど…)

最近の神宮球場通いは建物に魅了されてわざわざ国立競技場前駅を使い、前を通る度に写真を撮ってるホテルで数日のステイケーションをしようってわけ。
※GoToできない東京都民が都内にステイしつつバケーションをする…という最新の造語らしい。

目的は…
部屋でのんびり映画を見て、毎朝の散歩&サイクリングと昼寝と六大学野球の神宮球場通い。
◆案の定スッカスカ
本来ならオリ・パラ期間で"言い値"で部屋が売れるようなホテルが、GoToなんちゃらからも除外されて気の毒になるほどの閑古鳥。
ホテルで屋上の展望スペースがあるって珍しいよね。
ここから見る神宮球場の花火は最高だろうな〜。
夜はAmazon fireTV Stickを持ち込んで見逃してた映画を鑑賞…も、連日の寝落ち。
◆サイクリング&モーニング
ホテルの敷地にシェアサイクルのポートがあって、そこでチャリを借りてサイクリング&モーニング。
なんてったって軽井沢みたいな"森の避暑地"なので、良くも悪くも周りにお店が全く無いので自転車が便利。

朝の6時から外苑と神宮球場を一周してる違和感がこれまた新鮮。
◆モーニングをテイクアウト
ある日の朝は外苑を一周してからキラー通りにあるワールド・ブレックファスト・オールデイでモーニングをテイクアウト。
世界の朝ごはんを月替りで食べさせてくれる店で、今月は"ジョージア"の朝ごはんが推しらしいんだけど、臆病者なので定番のアメリカン・ブレックファストをチョイス。
◆連日暑すぎた
昼間の神宮球場は灼熱を通り越して暴力的な暑さ。
大金掛けて喫煙所をたくさん作るなら、プレハブでもいいから冷房のきいた休憩室も作って欲しい。(わりと切実)

そんな37.2℃の灼熱でキャッチボールをする#12。
夕方はヤクルト球団御用達の明治記念館で黄昏ビール♪としけこむも、『涼』とは程遠く数杯で退散してきた。
このホテル。
建設計画が発表された時に猛反対意見をブログを書いた覚えがあるけど、プールがあった頃より緑も増えて外苑の森に調和した建物になってる。
ってことで前言撤回。
周りに高い建物が一切なくてどの部屋からもたぶん見晴らしがよくて、コンパクトで隠れ家的な中々いいホテルでした。

というわけで…
家から30分程で行ける、都内で最も行き慣れた"森の避暑地"での夏休みはそれはそれで堪能した。
神宮外苑の森に"旅行"に行くのはこんなご時世だけで、また…は無いかもしれないけどね。