燃ゆる獅子…31連敗 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

弱くて連敗してるからこそ声を枯らして応援するのです。何とか彼らの力になれないか…と。
ヤクルトファンになった時にもそんな心境もあったし、単なる判官贔屓ではないけど弱い時こそ応援したい!と思うのです、贔屓と決めたスポーツチームの観戦現場では。

春のシーズンもいよいよ最終カード。
0-4で迎えた最終回のリーダー長の学注は聞きしに勝る気合いの入りようで、そのリーダー長のみならずチアも水を被って気合いを入れるもグランドに伝わらず。。

◆さて試合
初回が全てだったかな~。
長打と四球でバタバタした立教・田中誠君の立ち上がりで是が非でも先制点、いや3点くらい奪いたかった。
いつぞやのチームはああいう場面で畳み掛けられる打線と集中力があったんだけど、今年のチームはあと一本が尽く出ない。

先発の坂口君(4年 日比谷)は5回5安打3失点で(今年の投手陣にしてみたら)好投だったと思う。
とにかく『あと一本』なのだ。

さて明日は今季最終戦となりそう?
僕は陸上を見に行くので行けないけど、なんとか一矢報いて欲しい。

◆素っぴんからお化粧直し
最近はすっかり六大学野球の観戦の方が多くなっちゃったけど、たまにヤクルトの試合を見に行くと『これ、六大学野球と同じ球場?』ってくらいキラキラ見える。
ナイターだったり、スクリーンや音響の効果もあるんだろうけど、そんな二面性の姿を見せる神宮球場がやっぱり好きだ。

球場のバイト君やテレビクルーがバタバタとプロ野球仕様の準備をする中で、追い出されない程度にフラフラするのが好き。
多くの人が知らない神宮球場を見てるよう。