東京タワーとお燗と時々おでん | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

桜は満開だというのにさぶい!さぶすぎる!

極寒の日の黄昏時、シャラッとご飯食べて帰りたいな~♪と寄ったのは、すっかり行きつけになった新橋のおでん屋さん。
桜も咲いたし、時期的には串カツとか串焼きにビール!って感じなんだけど、真冬に戻ったようなこの日は『こんな日はおでんでしょ!』てなわけ。
ビールがいっぱい入ったコンビニ袋を持った防寒装備の女性グループが御成門に向かって急ぎ足で歩いてる。
お花見かな?と呟いたら聞こえたみたいで、『そうです!お花見です!』と言う彼女の表情からは、これから極寒と闘う気合と覚悟が伝わった。

雪降る中でラグビーを観るのはへっちゃらなのに、神宮球場の開幕カードを"極寒"を理由に見送った僕はおでん屋でぬくぬくと暖をとるのでした。
先ずはビールに春らしいサヨリの刺身。
この店はおでん意外の刺身や居酒屋メニューも超美味しいんだけど、お刺身もいつも新鮮でこの日のサヨリは人生で一番美味しいサヨリだった。

三十そこそこの頃は鯛だのヒラメだのサヨリだの、淡白な魚は進んで頼まなかったけど今は真逆。
淡白な中に香る甘味と旨味はこの手の白身魚にしか味わえない美味しさよ。
続いては菜の花と貝柱の辛子和えに、豆腐とヤリイカ。

注文するとヤリイカをおでん鍋にドボンと入れてほんの数分。
おでんのイカを食べて『新鮮!』と思えるって凄いと思わない?
ここからはお燗にシフト。
極寒の中でヤクルトも勝ってるし、五臓六腑に染み渡る日本酒の香りが心と体を暖めるのでありました。

凄くお気に入りの店なんだけど、このおでん屋通いは夏になったらどうなるんだろう。。
自分でも乞おご期待!なのだ。
ヤクルトも神宮に帰って来て調子も戻りつつあるし、ピッチャーがこのまま頑張ればしばらくは楽しめるシーズンになりそう。
週末は暖かくなるみたいだし、神宮球場に行こう。