チーズのせ煮込みハンバーグ | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

とある週末の煮込みチーズのせハンバーグ。

LukeのBlog-2012110920260001.jpg
前回ハヤシライスのレトルトで撃沈したので、今回は煮きった赤ワインを大量に入れた木の子デミグラスソースを真面目に作ってみまた。

まずはハンバーグ。
煮込むのでパン粉やら少しつなぎを増やして柔らかくできてます。
うまいっす。。。

LukeのBlog-2012110920270000.jpg
お次は右にあるゆで玉子…。
実はとろとろ半熟玉子で、僕の秘伝のレシピです。
室温に戻した玉子を沸騰したお湯に入れてきっかり4分46秒で冷水に。
白身はふわふわで黄身が固まる寸前のとろとろさ加減でキラウエア火山の溶岩の様にゆっくり流れ出ます。
4分30秒ではこのとろとろさは出ません(笑)

ハンバーグの底にはスパゲティが上げ底の様に敷き詰めてありましてね、デミグラスソースと黄身を辛めながらいただきます。

ん~、中々の出来ばえ。
ソースの残りは冷凍してオムライス等のソースに使います。

おいしゅうございました。