消化試合ですか? | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

なんだかすっかり秋風が吹いちゃってるかのような育成&消化試合モードなんですね。
野球場に行かれた方、肌寒くなかったですか?

比屋根君は初ヒットも出たし流れが来そうな盗塁もしたし、山田君にもヒットが出て良かった。
比屋根君の初ヒットの後は流れが来るかな~なんて思ったけど残念でした。

ピンチになった経緯が経緯だけにあの場面を抑えてこいと言われて出てきた増渕君は責められないかな~。

フェルナンデス君、失うものは何もないし絶好のアピールの場面だったのにどうしちゃったんでしょう。
いい球もあるのにもったいないな~。
4年に一度のオリンピックの予選と違ってまたチャンスがあるから次のチャンスまでにしっかり練習して頑張ろう。
(関係ないけどこの日の為に4年間練習をしてきて自分の力が出せなかった福島さん、悔しいだろうな~)

今日は両先発投手の現時点での格の違いを見せつけられた感じがしました。
二人とも左の軟投派ですが、藤井君は低めに丁寧に投げてたし失投の数は石川君より遥かに少ない。
こないだから再三見てるけど安定してるし、大量失点する気がしないというかヤクルト打線には打てそうにないというか。

そんな流れだっただけに4回のチャンスでの石川君の打席は代打でもよかったかも。

ん?まてよ…?
宮出君も出てたし、チャンスで打ちそうな右の代打は。。。
いね~し!
それもまあ、仕方ない。

明日の七条君の試合はしっかり守ってしっかり援護しよう!
明日は勝つといいな~(棒読み)