会心の勝利! | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

しかし野球ってのは先発ピッチャーがしっかり投げれば締まるものなのね。

七條君はいつぞやの郡山の読売戦でのナイピー以来期待してるんですよ。
球は決して速かないけど気持ちの入った大して若かないけど若々しいピッチングに魅了されたんです。
そんな彼らしいピッチングをする七條君が戻ってきましたよ。
嬉しいな~、嬉しいな~。

7回の攻撃はスワローズっぽくて好きだな~。
ミレッジ死球、川端君四球で福地君が犠打でハタケがあわや3ランの犠打。
福地君の左中間の当たりでなんと3塁を落とし入れるミレッジ、大好きです!
もしかして野村さんの本読んじゃった?(笑)
ヒット一本も打ってなくて1点。
僕はこんな野球が大好きなんだ~!

あの場面、畠山君の大飛球が上がった瞬間、正直なぜか
『入らなくていいよ~!』
って心で叫んでました。
一発の3点よりも犠打の1点の方が流れも出来そうだし、ノーヒットでの1点のイヤらしさやありがたさ。

そのあと8回のピンチはヒット狙いのノリさんは怖かったけど、一発狙いのラミレスは全く怖くなかった。
欲を言えば8回にもっさんに一本出て欲しかったけど、僕的には会心の勝利でありました。


さて今日は野球の後レスリングは伊調さんだし、録画した棒高跳びは日本人問わず全員楽しみだし、男子十種はハーディー筆頭にイケメン揃いだし、一番楽しみにしていたやり投げはディーン元気君に村上さんで、更にはマンUvsバルサで香川君!
いつ寝るねん!いつ風呂入るねん!状態(笑)

はぁ~、ごきげん、ごきげん(^^)v