津田沼一人ランチ | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

日曜の昼間の津田沼一人ランチ。

本当は海老フライ&ハンバーグとか、オムライスとカニクリームコロッケみたいなのが食べたかったんだけどこの街を離れてかなりの年月が経つので知ってる店は極僅か。
正直いうとパルコ以外どこを探せばどんな店がありそう…すら解らない。。。

というわけで中華を戴きます。
ここはずいぶん昔からあって、宴会場でアルバイト先の送別会をやったとこ。
単なるアルバイトではなくて、当時の遊び友達や後の友人関係を築くことになるとても大切な時間を過ごしたアルバイトで、今の僕を形成するに不可欠な時間だった。
その日は社員の方も沢山参加されたとても盛大な宴会だったのを覚えている。
そして最後にみんなと“乾杯”を歌いながら号泣をした青春の日を思い出します。
LukeのBlog-2012062413400000.jpg
先ずは餃子とビール。
僕の作る餃子はここの餃子を目指しているんです。
ラーメンや炒飯にセットで出てくるものではなくて、あくまでも一品の存在感。
3個だけ戴きます…。
美味しいね~。
LukeのBlog-2012062413440000.jpg
そしてアスター麺。
担々麺を戴きたかったんですが広東料理の店で担々麺…ってのもどうかと思って店の名前が冠になってる生姜たっぷりの広東麺を戴きます。
さすがに具材がちゃんとしていて美味しい…、けど価格を考えたら当たり前か。。。

津田沼一人ランチ
それは青春の大切な1ページを思い起こし、ノスタルジーな気分に浸ったランチなのでした。