敗けたんだけど、いまいち悔しくないと言うか、清々しいというか…。
野球場やテレビでの幕張とか所沢の敗けは内心怒り心頭で見てましたがね、今日は敗けた気がしね~ぜ(笑)
いっぱいお客さんが入って球場の雰囲気も良かったし、野球自体も押せ押せだったし…。
だって8本もヒット打ったもんよ~(笑)

内容?
どれもこれも浩康君のとこでしょうか。
小川さんは早く流れを掴みたくて強行した…、浩康君は得意のレフト線への痛打を打ちたかったけどひっかけた…、ミレッジは浩康君がバントするもんだと思って大きくリードした。。。
いずれもいつものスワローズ、いつもの浩康君ならバント策だったし、進塁打だったし、一回でバントを決めていた。。。
要するにスワローズの野球じゃなかった…、ということでしょうか。
でもね、ベンチ・選手の気持ちは感じましたよ。
最後まで勝とうとしてるのが伝わった。
なんだかね、ヤクルトファンを始めた頃を思い出しましたよ。
「今日はいい敗け」「普通の敗け」「悪い敗け」。。。
そういえば敗けにもランクがありました(笑)
流れは明日は勝てそうな流れですが、ここで勝てないと「やっぱダメか~」ってことになって、日本記録が近づいてきちゃいます。

それにしてもナイター観戦が最高の季節になって参りました。
友人は仕事を急いで終らせて8回の表に1500円払ってやってきましたよ。
偉いね~、感心するわ。
そんなファンが逃げないうちに頑張んな。
今夜はおぼろ月がキレイでした。
お月さまは見捨ててないよ、明日はビシッと勝ちましょうぞ!
◆神宮ビールカウンター
+3=31杯(13試合)
+0=1杯(レモンサワー)