誰にも内緒のツマミの作り方 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

野球が無きゃ、単なる飲み・食い・料理ブログと化すlukeです。

今日はね、誰にもどこにも内緒、門外不出のツマミメニューのレシピをご紹介します。
お家で作る分には構いませんが、お友達に教えたり、居酒屋業界関係者の方のメニュー化は固くお断りします。
(ネットで検索したことないので世の中に常識的にあるメニューだったらすみません)

これ、ビールによし、焼酎によし、ハイボールにもよし、日本酒には更によし…の万能簡単つまみで、更に味付けなしの超簡単メニューであります。
(ワインには…ちょっと…)

山芋の塩辛炒め~!(ドラえもん風)
LukeのBlog-20120127.jpg
これ、塩辛が嫌いでない限り全員が大好きになります。
◆材料…
山芋
塩辛(極力安いやつ)
バター少々
(お酒)

◆作り方…
・山芋を厚めのいちょう切りにし
・少しの油でフライパンで炒める
・軽く炒めたところに塩辛をお好みの量を加え
・味見をして濃いようならお酒を加える
・最後にバターを入れて出来上がり
・盛り付けて刻み海苔をちらすとお店に出せます

◆コツ…
山芋を炒めすぎないこと。
生で食べれる山芋の歯ごたえとお酒に合う塩辛の美味しいとこ取りのツマミであります。

これ、2件の居酒屋での貸し切り飲み会で作らせてもらいましたが大好評であっという間になくなってしまいました。
塩辛は勿体ない使い方をするので、1パック100円とかで売ってる安いやつをお使い下さい。
材料費的にもお店で480円で出せるお手軽メニュー。

試しに作って絶対に後悔はさせません。

では、週末のよるのぱとろ~るに出掛けてきます。。。
初台の治安を守るべく、ご~ごご~!