そろそろ野球の話でも… | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

先週も負け越しましたか。。。
なんだかベンチの雰囲気が悪そうに見えます、負けが混むと当たり前だけど。

不調のお方は守備で集中力を欠いたり、ベンチでふて腐れた表情をしてはいけません。
そんなことしてたら周りに伝染しますよ、チームスポーツなんだから。

自身が不調の時こそ声を出して周りのメンバーを奮起させましょう。
悩んだり暗~くなりたい時は布団の中で、打席で納得いかないなら人の目に付かない所で気が済むまで素振りしましょう。

今日あたり、身の周りの兎やら虎らを応援する人達がウザくて仕方ありません。
3.5ゲーム差に、もうひっくり返したも同然の様に喜んでて最初はイライラしてましたが、とりあえず追い抜いてから高笑いすればいいのに。
お尻に火はついたけど抜かれた訳でもなければ追い付かれた訳でもない。
まだまた利がある。

よ~く考えたらこんなの去年の5月や一昨年の8月9月に比べりゃ楽なもんッスよ。
不思議とまだ落ち着いて見ていられる自分がいます。
彼らの今年の野球が一過性ではないと信じきってるから。

すなはち、もう一度波に乗れるチャンスは必ず来ると考えています、いや、来るんです。
去年の泥沼から這い上がってきたのを思い出してもう一度奮起しよう!!
そう、こころ一つに!