with ライス! | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

朝の連ドラ『てっぱん』毎日見てるんです、面白いんです。
見逃した日はランチでテレビの置いてある中華屋で見てます。

先週お休みで今週から放送が再開されてますが、久々に見たせいか無性にお好み焼きが食べたくなりまして…。
そんな時は関西風お好み焼きで美味しいお店を知らないものですから自分で作るわけです。

キャベツとちくわやらなんやらに松屋でもらってきて余った紅生姜(これ重要)をタネに入れて、多めの豚バラ肉を乗っけて焼くこと10分。
『ぶた玉』の出来上がりであります。

LukeのBlog-2011032219010000.jpg
マヨネーズ?
蛇の道はヘビです!
んが、東京に来てから知りましたが、なかなかどうして合うではないか…。
というものの、ソースの上からドバーっとかけるのは少々の抵抗を感じますので取り皿にちょびっと用意します。

それでもって、缶ビールを2本テーブルに置きまして…
まず一気に半分位まで飲んで、マヨネーズ無しで一口…。

うんめ~~~っ!
なにこれ!? どこの店!?
ミシュランの☆何個?
ビールが進む進む。

あっという間に一気に缶ビール2本とお好み焼きを半分やっつけまして、残るは冷凍保存してあるライスを…チ~ン。

LukeのBlog-2011032219210000.jpg
やっぱりお好み焼きはライスですわ!
いやね、先日「大阪お好み焼き」と名乗る店で一通り注文して最後に『ライス!』
って言ったら、店員の子、
『………』
『いや、だから、ライス!』
『はぁ???』
『ごはん!しろめし!はくまい! どんちゅ~の~?』
『ありません(が何か?)』
みたいな…。
そんなため息が出るようなこと言うの、やめようよ。

お好み焼きにライスが無くてどうするのよ。
東京の関西風を名乗るお好み焼き屋のみなさん、ライスの常備、メニュー化をお願いします!
ダメなら何かと忙しいのは解りますが、国をあげての取り組みをお願いします!