そう、外苑の燕チームは沖縄セルラースタジアム那覇での遠征試合。
しちゃんー!、かりゆしー!
『やったー!、おめでとう!』って意味らしい。
外苑の燕チーム、2桁得点、しかも零封であります。
つおい、つおい、つおい!
いやいや、喜ぶのはまだ早い。
ブログは24時upですが、書いてる時点で日本蹴球チームvsパラグアイ、
TBS得意の「このあとすぐ!」の状況です。
しかも今晩は日本代表の勝利を確信して、スペインvsポルトガルを真剣に観戦して次節の作戦を考えねばなりません。
そろそろ大久保の位置に森本を入れてみたい気持ちが沸々とわいてきます。
今日は仮眠なしですがウィンブルドン挟みつつ5時半まで突き抜けます。
おきなわ。。。
いいなー、いいなー。
行ったことないっす、行ってみたいっす、行く気満々っす。
2月は外苑の燕チームもキャンプやってるし、友人の(確か…)プロゴルファーも例年合宿してるみたいだし、観光客的にはこの安い時期に行ってみたいものです。
アリビラに泊まりたいとか、ブセナに泊まりたいとか、せっかくだから宮古島に行きたいとか贅沢言いません。
基地の犠牲になってしまってる沖縄県のみなさんのためにも冬のボーナスつっ込みます、湯水の如く使います。
だから誰か連れてって。
ひとつ言わせていただくと、リゾートでアクティブなのは苦手です。
観光したり、まさかのダイビングしたり、車で40分かけて沖縄料理を食べに行くなら、朝からホテルのバルコニーでビール飲みながら途中で挫折した本を持参して読んで、アメリカンなハンバーガー食べて、午後からスコアもつけずにゴルフをハーフラウンドやってシャワー浴びてまたビール。
こんなのがいいです。