気になるじゃないのよ | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

新学期の始まりは4月。
当たり前の話が、唐突に言われると気になって眠れなくなる春の夜長。。。

完全に寝るタイミングを失ったし、外が明るくなってきた。。。
テレビはみのもんたが朝からこゆい顔で出てくる時間。
チャンネル変えよっと。

色々みてたら、欧米9月、豪州2月とよその国は夏休み明けが多いみたいなんだけど日本は春。
ちなみに中国は9月で韓国は3月だって。

卒業、入学シーズンに桜が咲かないとやっぱり違和感あるし。
入学と共に寒くなっていったら5月病の頃にはついでに風邪引くじゃんね?
やっぱ、よくねーべ。

ただ、早生まれから言わせて頂けるなら、1月にして欲しかった。
「年は一つ下だけど、学年は一緒…」とか
「だから、今年は○○才になる人と一緒…」
みたいな説明、めんどくさいのよね。

ナイーブで傷つきやすい魚座のA型のおっさんの明け方の独り言なのでした。


ん?
なんかいつもと路線ちがくない?