いよいよ佳境・陸上観戦の秋 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

LukeのBlog

晴天の先週の国立陸上競技場。


全カレ、日本インカレ、インターハイ、天皇賜杯第78回日本学生陸上競技対校選手権大会の観戦。

金曜は仕事、土曜は所用で行けず、日曜だけの観戦。しかも家の用事を済ませてたら完全に出遅れた。。。


12時には着くつもりが着いたのは14時。

棒高跳びも残り二人の跳躍しか見れないというありさま。


LukeのBlog

屋根のないバックスタンドにジリジリと照りつける太陽、広島の二の舞は踏むまいと即効で日焼け止めを塗って、弁当片手に観戦。

それでも早大・笹瀬君、自己新に加え大会記録の好成績。世界陸上に行った東海大・鈴木君は少し重そうに見えたが、将来を担う選手だけに次に期待。関学・荻田君が見れなかったのは残念。


(おっさん臭いが)

いやぁ~、若者が一生懸命走る姿は実に美しい。


LukeのBlog

その日は夜に世紀の大宴会を控えていたので時間調整がてら閉会式までゆっくり見てから移動。


次の陸上観戦は・・・、スーパー陸上。

棒高跳びのフッカーはキャンセルしたみたいで残念だが、女子100mでアリソン来るらいしいし、100mタイソン・ゲイはエントリーされてるけど本当に来るの?足、大丈夫?

前週のギリシャでのアスレチック・ファイナルから皆さん遥々日本までの遠征に感謝。


今年の秋分の日はまた楽しみな一日となりそうなのである。

LukeのBlog