落ちるんです FIC お客様の声 | エンジンオイル交換の極意でクルマ長生き

エンジンオイル交換の極意でクルマ長生き

エンジンオイル交換っていつ何に替えたらいいの?誰も教えてくれなかった話を部品屋に育った私と考えましょう、車を快適に長持ちさせるためにメーカーのいわない本当のこと

カルディナWG ST21#
落ちるんです FIC お客様の声
こちらの記事でご紹介をしている車両です


岐阜県のKさまより、ご自身のブログへ
今回の施工時のレポートを掲載いただきました。
ご了解をいただきましたので、以下 そのままこちらに転載をさせて戴きます

10年13万キロのカルディナワゴンの蘇生は
施工をしながら間近に見ていて、私としてもとても感動的な瞬間でした。

そもそも、手入れの良かったクルマですらも更に蘇る、
この嬉しさはひとしおです。

Kさまのブログより---------------------<ここから
元々、アイドリングから とても製造から10年越え、13万K走行の車とは思えない程

安定&静かだったんですが

更に静かに(エンジン音のみならず排気音も)なり

走行テストを前に期待充分。


で、期待と胸にしつつ冷静に走行フィーリングチェックに出発

郊外の山沿いの茶畑の中に有る、舗装の綺麗なアップダウンが続く道でのテスト。


以前から「調律」で、低回転から高回転までスムースな吹け上がりに

なっては居ましたが、「落ちるんです FIC」施工によって

アクセル踏み始めの所からパワー感が感じられ

普通に走る分には、殆んどのシュチュエーションにおいて

アクセルに足を乗せているだけで済んでしまう事に。


流石にこれでは、インプレ不足なので更に山奥のクローズされた所でテストすると

正に、ダイエットに成功して体が軽くなった感覚とでも云う様な

アクセルの踏み代に対してエンジン回転がキッチリ追従して

決して回転が上がるだけで車が前に進まない事も無く

スムースに車が前に押し出される感じと言うべきか

ホントにシリンダー内の汚れ落ちたんだって事でしょうね。


まあ、以前最後に添加した添加剤が、この、「落ちるんです FIC」施工に使う

「アリシンのレーシングFIC」だったんで、効果の方は有るだろうと思っていましたが

まさかここまで体感できるとは。

適切な商品を使って適切なサイクルでメンテナンスをしていても

蓄積する汚れは、気付かない内に本来のパフォーマンスを低下させると実感。
師走だけに「エンジン内の大掃除」
Kさまのブログより---------------------<ここまで


落ちるんです FIC落ちるんです FIC

(特別限定施工メニュー)
ご来社を戴ける方に限り、こちらで特別に施工をさせて頂きます
残り僅かな 在庫限りです


FICは僅かにしか私の手元にも残っておりませんが
ご来店を戴きましたお客様に限り施工をさせて頂くことにしました
慣れてしまっていた微振動を取り去り トルクの回復 絶頂の再来、
この機会にご利用をいただけましたら幸いです。




98年のネットショップデビュー以来、10年越しになるお客様のうち多くのみなさんが、
目今も10歳以上の車に乗られているという事実を見過ごしてしまうと、あなたはまた大損をしてしまいます ガーン
最良の状態をより長く維持するためにニコニコ・・・そして燃費はいつも結果としてついてきますグッド!

  メンテナンスについて一緒に考えましょうドキドキ info@alisyn.jp
$エンジンオイル交換の極意でクルマ長生き   音譜