7月の連休(もうずいぶん経ちますが・・・)に鳥取へ
大山近くの「ジョーくんち」というペンションが取れたので、1泊で行って来ました。
泊りがけも4回目となるルカちゃん、
車に乗ると楽しいところに連れってくれると覚えたのか、とっても嬉しそうです


鳥取って、どこを観光したらよいのか、さっぱりわからないので、まずは今定番の境港へ。

天候は、晴れたり曇ったりでしたが、なんか蒸し蒸しとした日です。

カメラ・・いや携帯を変えてから、ルカチャンの写真嫌いも少しマシになったか
(たぶん、今度の携帯は写すとき赤くランプが光らないからだと思うが・・)
これまた定番の目玉おやじのカキ氷
黒蜜黄粉がかかってて、なんか昔懐かしい味。
目玉は雪見大福にブルーべりーだったかな




酒屋さんの店先のショーウィンドウ
置物型のつぼに酒が入ってるらしい。

商店街の歩道にある妖怪話の銅像・・写真に撮ったら、ぜんぜんわからんやん


こちらは、鬼太郎ロードから車で少しいったところにある「境港水産物直売センター」

店内は、魚が中心・・で、今日帰るのなら、買って帰るとこだけど、
ちょっとねー


ここは鳥取なんだけど、宍道湖のしじみの真空パックをお土産にしてしまった

そして、夕方に「ジョーくんち」へ到着
さっそくお庭でフリスビー


相変わらず、蒸し暑いけど、すこし影ができてきました。
夕食は、6時30分スタート



このあと、フルーツもでたのだけど、写真撮り忘れ~

一旦夕食が終わり、8時から、ワンちゃんのビデオを見ながら、夜のお楽しみデザートです。

1時間半ほどビデオとおしゃべりタイムなんだけど、
たまたま予約したお風呂の時間が8時40分~9時30分だったため、
私たちは途中退出しました。
ゆったりとした間取りなので、ちゃんとルカチャンのスペースも確保した・・・

のに

我が家のお姫様は、ベットに登りたい状態のまま、ベットの再度で寝てしまいました。

こうして、怒涛のごとく、鳥取1日目が終わりました。