天然酵母パン講習 豆乳パン | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

イメージ 1

当分個人の教室は遠慮しようと思っていたけど、ここは、教室をはじめて最初から個人指導をしてもらってた教室。働きながら、勉強している苦労人の先生なので、勉強になります。去年から天然酵母パンをはじめられてます。テニスへ行けないので、こちらでストレスを発散?

一次発酵までしてある生地を用意していて、すぐ成型、ベンチタイム、2次発酵をしている間に生地を作りそちらは一次発酵をしながらお持ち帰り、そして焼成したものもお持ち帰り。待っている間に、コーヒーブレイク(紅茶ですが)で約2.5時間の講習です。
今、流行?の食育も考えてらっしゃって、今日のアスパラについても細かい説明が・・・今日の豆乳パンは、普通に丸めたものとアスパラガスとくるみ味噌をなかに入れて、エピ風に成型したものでした。ここの先生は、和風ポイのがお好き?なようで、ちょっとおもしろいレシピが多いです。(∩.∩)土曜日しかしていないのと、子供さんに力を入れているので、なかなかタイミングの合うときしか行けないので今回も半年ぶりでした。