家族旅 夏ロード編 1日目・・・ナメた観光客に教えてやるよ、山の天気は変わりやすい! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

夏ロード旅一発目の目的地は

 

 

 

2022年に出発1週間前に土砂崩れで通行止めになり

 

 

 

急きょ目的を変更せざるを得なかった絶景ロード。

 

 

 

その名は

乗鞍スカイライン!

 

 

 

マイカー規制のため駐車場からバスで標高2700mまで連れてってくれる。

 

 

 

バスの始発は7:50

 

 

 

時間があるから恒例の朝散歩で駐車場のとなりにある一面緑のスキー場に行ってみる。

 

 

 

誰もいないから気持ちいいなぁ・・・

 

 

 

ん?

 

 

 

隅っこの茶色い塊が動いたぞ?

 

 

 

と思ったら、ガバッと立ち上がりこっちをちばらく見ると

 

 

 

クルっと振り返りノソノソと立ち去って行った。

 

 

 

な、な、なんだ?あれは?

 

 

 

熊ではないけど、イノシシか?

 

 

 

急いで撮ったスマホの写真を見てみると

 

 

 

なんじゃこりゃ?

 

 

なんか顔ナシの仮面みたいなのしてないか?

 

 

ブタか?

 

 

 

 

旅が始まって数分で

 

 

 

野生の未確認生物と遭遇!

 

 

 恐るべし岐阜県!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかモヤモヤしながらも

 

 

 

そろそろ準備してチケット売り場に並ぶぞ。

 

 

 

事前にジュンにはパーカーを持ってくるように言ってたのに

 

 

 

薄手のカーデガンを羽織り始めるではないか!

 

 

 

「ジュン!上は寒いって!そんなんじゃナメた観光客だぞ!」

 

 

 

と自分はデニムの長袖を着てパーカーをリュックに入れてスタンバイOKだ。

 

 

 

意気揚々と早朝に確認しておいたチケット売場に行くと

 

 

 

ぐわぁぁぁ

 

 

 

みんなゴッツイ登山用の靴にカラフルなアウター、トレッキングポールを持った

 

 

 

ガチな人たちばかり!

 

 

 

そうです

 

 

 

「ナメた観光客」は俺らのことです!

(駒ヶ岳に続いて2回目)

 

 

 

バスの時間が近付くにつれ増える登山客

 

 

 

彼らの冷ややかな視線に耐えるナメた観光客

(みんなそんなことは思ってません)

 

 

 

それでも、バスに乗り込みグングンと標高をあげてく山道は

 

 

 

絶景の連続!

 

 

 

 

 

終点の畳平バス停からみんな標高3026m最高峰の「剣が峰」を目指す

 

 

 

けど

 

 

 

俺らは20分で登れる

「大黒岳」

 

 

 

ジュンはヒーコラ言いながらも頂上へ。

 

 

 

おお!雲が下!

 

 

 

一度下りジュンが休んでる間に

 

 

 

せっかくここまで来たんだからと貧乏性発動し

「富士見岳」

 

 

大黒岳よりキッツイ山道を登りなんとか頂上に

 

 

 

着いたとたん雲に覆われ何も見えず!

 

 

 

それでもリベンジロード1発目達成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また濃い緑の間を縫いながら下界へ下り

 

 

 

ちょっと上高地でも行ってみようか。

 

 

 

と思ったけど

 

 

 

駐車場まで行ってUターン。

 

 

 

スゲェ車の数。

 

 

 

やっぱり観光地は朝イチだな。

 

 

 

その後、アッチコッチ行って

 

 

 

宿にチェックイン。

 

 

 

散策とフロで体の水分を減らし

 

 

 

ビールを流し込む!

 

 

 

ぐわぁぁぁ

 

 

 

悪魔的にウマい!

 

 

 

今回は極限睡魔との戦い&登山も加わり

 

 

 

さらにウマい!!

 

 

 

そして今日は

飛騨牛部位食べ比べ!

 

 

 

ぎょえぇぇぇ!

 

 

 

地酒もってこーい!

 

 

 

 

 

 

今回もMC5で

(マジで沈する5分前)

 

 

 

撃沈したのでした。