家族旅GW 北東北編6日目・・・へこんだ心に染みわたるのは・・・ヘッドライト | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんで中島みゆきさんの曲って

 

 

あんなに心に染みるんだろう?

 

 

 

 

 

 

 

今日の朝食は豪華だよ!

 

 

道の駅大湯で車中泊し

 

 

ヒメマスをさばく!

 

 

念願の刺身!

 

 

そしてホイル焼き!

 

 

うまーい!

 

 

みんさんありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のメインは八幡平アスピーテラインを通って

 

 

夕方にホテル着きたいね。

 

 

いや~、ここまでなかなかハードな旅だったからね。

 

 

最後は早めにホテルに入ってゆっくりしようか。

 

 

その前に

 

 

あー、

 

 

甘いものでも食べに行くか。

 

 

ってことで、田沢湖にある山のはちみつや

 

 

はちみつソフト!

 

 

あ~

 

 

五臓六腑に染みわたるわぁ・・・。

 

 

ついでだから田沢湖行へ。

 

 

 

田沢湖と言えば

 

 

クニマス

 

 

絶滅したと思ったら西湖で発見されたというロマンな話。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはアスピーテライン

 

 

黒部みたいに雪の壁を通れる道で八幡平まで抜ける。

 

 

結構な急こう配を上っていくと

 

 

だんだん雪が深くなっていく。

 

 

いいよいいよ

 

 

雰囲気出て来た。

 

 

そしてもうすぐ山頂というところで

 

 

あれ?

 

 

何か知ってるぞ、コレ。

 

 

デジャブ?

 

 

まさかの

 

 

通行止め!

 

 

おい!

 

 

いい加減にするんだよっ!

 

 

今回まさかの4回目!

 

 

どんだけ東北の道に嫌われてるんすか!?

 

 

再び山道を下り

 

 

ぐるっと1時間以上かけて高速を駆使し

 

 

疲労困憊でホテル着。

 

 

もうね、

 

 

さすがに心が折れましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェルカムコーヒーをいただけるとのことで

 

 

コーヒーを、音楽が聴けるイスに座って飲んでいた。

 

 

流れてくるゆずや椎名林檎を聞きながら、

 

 

コーヒーを飲みえ終えて立とうとすると

 

 

次の曲のイントロが流れた。

 

 

動けなかった。

 

 

曲は

 

 

中島みゆきの

 

 

ヘッドライトテールライト。

 

 

深い声とメロディが

 

 

満身創痍の体に

 

 

染みわたった。

 

 

ヘッドラーイ

 

 

そして最後の力を振り絞り

 

 

テールラァァイ

 

 

風呂に向かった。

 

 

同時に文章も

 

 

田口トモロヲのナレーション風になった。

 

 

 

 

 

 

 

旅は

 

 

終わらない・・・