家族旅GW 北東北編3日目・・・笑っちゃうぜ海鮮丼!ジュンの勘が冴えまくる! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

泊まったところは

 

 

道の駅 小泊

 

 

昨日は暗かったからわからなかったけど

 

 

海の目の前!

 

 

じゃあ早朝散歩は持ってくよね。

 

 

釣れないけど海に向かって投げるだけで気持ちいい!

 

 

 

 

 

 

 

さて、行きますか

 

 

竜飛岬

 

 

 

 

北のはずれの岬は色々盛りだくさん。

 

 

車の走れない国道やら

 

 

 

 

青函トンネルの基地だったり

 

 

 

先端の港でちょろっと釣りしたり

 

 

平成ラストフィッシュはクロソイ(極小)

 

 

 

 

 

そしてまたもやジュンの勘が炸裂

 

 

岬を後にして海沿いを走ってると

 

 

1軒のほったて小屋の前を通った。

 

 

 

普通スルーしちゃうくらいの小さな看板に

 

 

「海鮮丼」

 

 

ジュン「戻ろうや!」

 

 

ええ?今の店?

 

 

引き返すとおばあちゃんがのれん出してるところ

 

 

「入っていいですか?」

 

 

「うちは海鮮丼しかないけど」

 

 

ちょうどそこへおじいちゃんがクーラーボックス持ってきて

 

 

ボックスから取り出した新聞紙にくるまれた巨大な塊。

 

 

一枚ずつ剥いで行くと中から

 

 

マグロ!

 

 

海鮮丼2つ注文すると

 

 

塊を包丁でそいで器に盛りつけていった!

 

 

まーウマそう!

 

 

つーか、

 

 

ウマい!

 

 

マグロもウマいけどウニがスゴイ!

 

 

ウニは店であまり注文しない。

 

 

子供の頃に潜って獲ってその場で食べてたのが一番ウマかったから。

(時効でお願いします)

 

 

でもこのウニ、その味がして

 

 

感動!

 

 

笑っちゃうくらい1枚がデカい!

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、昨日行けなかった岩木山

 

 

ここ、空から見るとこんな感じ。

 

 

 

風も雲もなく最高の天気。

 

 

69か所あるカーブを上がっていき

 

 

さらにリフトで上ると

 

 

絶景!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日はジュン熱望のホテル

 

 

その名もワイナリーホテル!

 

 

ずらっと並んだワインの試飲が1杯100円!

 

 

チェックインと同時にまずペパリーゼ

 

 

やる気だ

 

 

そして1000円のカード購入し

 

 

飲みまくる!

 

 

夕飯でも飲みまくる・・・

 

 

と思いきや、

 

 

バイキングだとテーブルにワインを置くスペースがないほど皿が並び

 

 

隣の夫婦、ドン引き。

 

 

食後にバーに行ってワイン飲もうと思ったけど

 

 

なぜかワインはなくウイスキーで締め

 

 

ワイナリーホテルで意外とワインを飲まず

 

 

夜景を楽しんだのでした。

 

 

 

 

 

 

 

つーか、

 

 

まんが美術館といい

 

 

はまぐり食堂に

 

 

海鮮丼

 

 

今回はジュンの勘が冴えまくりだ!