あけましておめでとうございます!
今年もお付き合い、よろしくおねがいします。
さて、1泊3人で1万円の怪しいホテル。
いやいや、とんでもないポテンシャルを秘めていた。
それに気づいたのは元旦。
なんと部屋の窓から初日の出!
ミラクル!
こりゃあ良い一年になるぜ!
怪しいなんて言ってゴメンナサイ。
カイの坊主頭から上る初日の出
さて、予定は箱根観光。
箱根は100ペンくらい来てるけどいつも釣り目的か夜中で観光なんて初めてだ。
湖尻の方から回って、まずはド定番の大涌谷。
遠くから撮っただけ
でも凍結と雪で入れず。
さーて、どうすっか。
湖畔に戻る途中に見つけたゴルフの打ちっぱなし。
ジュンもカイもゴルフ未経験
俺はというとゴルフ嫌い。
これがさぁ・・・
前の上司に無理やりさせられたんだけど、なんでゴルフ教える人ってあんななんかね?
1球打つと
「頭を動かすな」
次打つと
「肩が下がってる」
また打つと
「腕を曲げるな」
全部注意して打つとロボットみたいになって
「力が入ってる」
って、そりゃあ入るわぁ!!
んで、たまにスコーン!とまっすぐ飛ぶと、
「ほら、俺の言った通り打てばまっすぐ行くだろ」
全部おめーの手柄かよ!
極めつけは、岡山の有名ゴルフ場での接待ゴルフ。
またもや上司にあーだこーだ言われ、
さらにキャディーに
「下手な人は休んでる暇ないのよ!」
上司とキャディーにいぢめられること数ホール。
「ゆ、ゆ、ゆるさんぞ
ベジータァァァ!!」
となる寸前に、得意先から
「大丈夫大丈夫、前に飛んどる!」
「ゆっくりでええで!」
と、まさかの逆接待。
それ以来、クラブは魔封波によりバッグに閉じ込められ、お札を貼られて地中深く埋められたままだ。
ここも普通ならスルーなんだけど、
ゴチャゴチャ言う人もいないし、
だけど芦ノ湖に向かっての打ちっぱなしで、ちょっと面白そうだし、
ボールの自販機と貸しクラブがゴチャっと置いてあり、店員もいない。
勝手にやりんさい的な雰囲気もあり
レッツチャレンジ。
カイ、野球打ちながらもボールには当たる。
ジュン、かすりもせず・・・。
3人で爆笑しながら60発。
以外にさまになってる?
カイ 「いやぁ、楽しかったぁ」
オレ 「じゃあ、ゴルフやる?」
カイ 「いや、やらん」
やらないんかい!
to be continued…