う~ん・・・今日も富士山がキレイだ!
さて、これでもかっていうくらい計画通りにいってない今回。
琵琶湖でも港でも釣りができず全て前倒し。
なもんだから、今日丸一日やることなくなっちゃった。
山梨のワイナリーでも行こうとしてもやってないし。
富士山見ながら朝メシ食べつつ考えてたらジュンが、
「お墓詣り行ったら?」
そう、実家は横浜、お墓は鎌倉。
目と鼻の先。
そうだな、今年行ってないもんな。
急きょ作戦変更で東名ブッ飛ばして大井松田で降りーの、
西湘→134号→鎌倉
結局いつものコース。
奇跡的にノー渋滞で無事終了。
さて、ここまで来たら実家のそばにある釣り堀で今年最後の勝負!
でも実家には寄らないよ。
なにせあの人たちはアドリブにめっぽう弱い。
急に行くって言うとアタフタするし、なにせ心臓に悪いよ。
今のとところカイの2勝1敗。
もう負けられねぇぜ。
保土ヶ谷バイパスを南本宿で降り、ファミレスの信号で止まってると携帯が鳴った。
ん?ゲッ!お袋だ。
普段めったにかけてこないのに何の用だよ?
出ると別に他愛もない用事。
しかも今日に限ってジュンに代われだのカイに代われだの言いやがる。
「ハイ、元気です…車に乗ってます…今ですか?えっと…」
スゲェ困ってる。
電話を耳から離して
「『今どこにいるんだ』だって?」
ダメだ…「大池公園」って言っていいよ。
しょうがない、寄るか。
その前に釣り堀。
お笑い芸人の「たんぽぽ」に似た店の人に竿とエサをもらって、いざ勝負!
負けると来年まで1年間エバられるという悲惨な罰ゲームが待っている。
結果、4対3で勝利!
通算成績2勝2敗でタイに戻した。
と同時に、一年間エバらせてもらうぜ!
で、ドタバタと実家で昼飯食べて2時間ほどで家を出て再び沼津へ。
というのにも理由が。
年越しを車の中で過ごす予定だったけど、
それどうなん?
という話になったけど、ようは紅白(SEKAI NO OWARI)見たいだけでしょ?
ということで、ジュンが沼津で予約したホテル。
1泊3人でイチマンエン。
えぇ!?
大丈夫かよ?
不安になりながらもチェックインして部屋に入ると、
普通じゃん。
これで1万円なら十分でしょ。
黒ラベルとスパークリングとサービスエリアで買ったサバ寿司で2014年で締めくくり。
まぁ、今年もいろいろあったけど何とか乗り切った。
来年は良い年になるよ。
そして、このグダグダなブログを読んでいただいてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
それでは、良いお年を!