さーて、サンフランシスコへ向けて正月旅、いよいよ明日出発。
今回の目的は、最近調子に乗っているカイを力いっぱいへこませてやることだ。
「世の中おめぇの思い通りにゃあならねえんだ!」って事を、身をもって味あわせてやる。
そう、修行だ。
正月料金のクソ高い金を払って行くのに、観光で終われると思うなよ。
準備段階から海外に向けてのレクチャーが始まった。
ちなみに、俺も日本を出るのは16年ぶり。
もう一つちなみに、今まで行った海外はスペイン、北アフリカ、中米、南米。
それをふまえて・・・
「いいか、まず自分の荷物は自分で持て!」
ということで、バックパックだ。
ただ、バックパックはカギがかからないから、口のヒモと一緒にチェーンを通し南京錠でロック。
カイのは下にもファスナーがあるから、そこにもカギが必要だ。
そうしないと、中身を盗られるぞ。
それから入国審査で一人ずつ呼ばれていろいろ聞かれるから、答えられるようにしておけよ。
・・・もう一度言います。海外に出るのは16年ぶり・・・
次に、パスポートやカードはハラマキ。
首からかけるやつは、ヒモが見えるからダメだ。
そしてデイバッグは前に抱えること。
「えー、カッコ悪くねぇ?」
アホ!後ろに背負ってたらスラれたりしても気付かんだろ!
それに、腕時計は腕にしないでポケットに入れておけ。
・・・もう一度言います。行ったことがあるのは中米、南米・・・
そんな予備知識をカイに植え付け、
いざ、出発の日を迎えるのでした。