この日はいきなりテンションマックス!
夜明けに目が覚めたけど、まだ雨は降ってるようだ。
釣りするにはおっくうだな・・・とぼんやりした頭で傘を持って海を見に出ると、
あっちこっちで激しいボイル!
うひょー!一気に目が覚めた!
ダッシュでシーバスロッドにトップ結んで投げると、
2投目で出た!
25センチくらいでそんなに大きくはないけど、カンパチのこども。
カイをたたき起し、メバル用のトップを投げると出る!けどなかなかのらない。
でも面白れぇ!!
びしょぬれになりながら、こっちもカンパチと同じくらい興奮。
結局6匹釣って4匹キープ。
昼のおかず、ゲットだぜ!
浜坂港
ボイルもなくなり落ち着いてると、地元のおっちゃんが話しかけてきて、
「ここはヒラメがあがるぞ」
なぬー!今度はバイブレーション付けて投げまくり。
でもさすがにヒラメは釣れず、浜坂港を後にしました。
-------------------------------
そうなると鳥取島根はもう何度も行ってるから、スルーでしょ。
松江の恵曇港でちょっと遅めの昼食。
もちろんカンパチは刺身と塩焼き。
ハンゴウで炊いたむれていないご飯に、途中で買った朝取れタマゴをドバーっと入れてかき混ぜた「究極卵かけご飯」。
デザートは、鳥取といえば「梨」でしょ。
・・・そりゃあ旨いわ・・・。
後は勝手知ったる島根県。
出雲で温泉入って、今日のイメージがあるだけに寝るのは港がいい。
ってことで、大田の海沿いで就寝。