スペイン鉄道暮らし -5ページ目

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

Sankei Z ストラクチャー

駅舎とホームのコンビネーション

C11 Sankei Z ストラクチャー

C57 Sankei Z ストラクチャー

スケールのバランス比率が微妙なところですが雰囲気は出ています

Sankei Zゲージ用ストラクチャー

みにゅちゅあーとプチ 駅関連キット3種

駅舎

軒柱を取り付けていきます

玄関側とホーム側の様子

ホーム

ホーム

手前は駅舎の台座となります

 

 

Sankei Zゲージ用ストラクチャー

田舎家

ペーパーながらそれなりに茅葺きの雰囲気

町家

時代劇に出てきそうな木造長屋

町家

城下町に見られるような古風な造り

純和風の建物は蒸気機関車が走る風景に似合います

みにゅちゅあーとプチ Zゲージ用ストラクチャー

日本で購入して長い間そのままになっていたペ-パーキット各種 

袋から取り出して建物の制作に着手

町屋 各シートと説明書

カッターナイフで台紙からパーツを切り離していきます

壁や屋根を接着剤で糊付けしながら完成

小さなサイズながら精巧な表現

4月のラストロ

セマナサンタの初日にあたる日曜日なので人出はまばら。

祭日と当たると売り上げが伸びずお気の毒。

マラガの業者と聖週間について雑談。マラガのセマナサンタでは殊に有名で信仰を集めているのは「大往生のキリスト像」。マラガの駐屯軍が「ブエナ・ムエルテ」という曲を歌いながら担ぐ。かつてマラガの多くの兵士はモロッコの西サハラ戦線に派兵されていた。彼も若い頃は駐在していた。しかし、1975年にフランコ総統が死去すると間髪を入れず、当時のモロッコ国王ハッサン2世が主導して「緑の行進」でスペイン領を占拠。モロッコ側のプロパガンダでは平和裡に旧植民地領を回復した偉業と讃えているが、実際は犯罪者や娼婦を総動員して、外交的な手続きを踏まずに不法占拠したも同然だったという。スペイン軍に組み入れられていたモロッコ人兵士たちの中にも混乱が見られた。これまでモロッコ側の主張を鵜呑みにしていたので、スペイン側からの見方にいささか驚いた。

トミックスNゲージ 日本の新幹線を発見

JR 500系 東海道山陽新幹線 のぞみ

JR E2 100系 東北新幹線 はやて

 

 

 

メルクリンZ 

V200 ディーゼル機関車 & Blauer Enzian セット

ブラウエル・エンツィアン 「青いリンドウ」

ドイツの戦前~戦後期を飾った花形特急列車

 

前身の列車 「ヘンシェル・ヴェーグマン・ツーク

1936~39年 ベルリン~ドレスデン間で運用 途中無停車 

1日2往復運行 最速100分 最高速度160km/h 表定速度100km/h

流線型61型蒸気機関車&客車4両編成

 

戦後

1952年 ハンブルク~ミュンヘン間を結ぶ特急列車として再運行

1965年 TEEに昇格

2002年 列車名廃止

トミテック Nゲージ用ストラクチャー

ジオコレ 醤油屋&蔵3

醤油屋のパーツ

蔵のパーツ

付属シール

醤油屋

日本風ジオラマの雰囲気を演出してくれます。

 

ロクハン Zゲージ 待望の新製品

C57-19 一次型標準タイプ 新津機関区

アマゾン購入して託送、今日手元に届きました。

昨年以来、いつ発売されるか、待ちに待っていたZゲージ愛好家は多いことでしょう。

正面からのショット

小さなサイズながらディテールも見事

残るは2機 

C57-1 お召し仕様

C57-111 門デフ

発売日が遅延しています。前人気が高いので既に予約済。

 

3月のラストロ

春を通り越して初夏の気温、昨日は35度に達していました。

天気が良すぎて閑古鳥。皆、海や行楽地に行ってしまいます。

いつも居るハイメ氏の姿はなく、売り上げが期待できないのを見越してか、部下に任せて商品も少なめ。

レイアウトボード2枚

そういえば鉄模趣味を復帰してまもなく買ったZゲージ用ボードは手付かずで、レールも敷かないまま放置状態。車輌コレクションに没頭してしまい、実際に走らせるのをなおざりにしています。今年こそと思いつつ数年が過ぎてしまいました。

今回の購入品はなし。とりあえず知り合いに挨拶。一日仕事があるので、急ぎ足でマルベージャに向かいました。

メルクリンZ エアーライン貨車3両

ルフトハンザ エジプトエアー アエロ・ロイド

なかなか出品されないレア物。箱無しなので、その分は安めの落札。

エアーラインシリーズは全部で7セット21両あります。

これで3セット9台目、残りは4セット12台。

すべて集めるのは難しいかも・・