初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


5月のデコレーションを楽しむ会

今回はアフタヌーンティーを
皆さまで、楽しみました。


テーブル全体は、こんな感じ。


所々、散らしてある

生の薔薇の花びらが、アクセント。



かわいいデコレーションの

ベリーのムースや、


きらきらフルーツゼリー、


ロールサンドウィッチを作りました。



どれもあっという間に出来ちゃう

簡単さで、

見映えがするものばかり。



ベリーのムースに乗っている

白いお花は、


マシュマロフォンダントを、

デイジー型で抜きました。



ベリーのムースは、

味の方も、大好評いただきました。


早速、家に帰って、

材料を買い揃えました!


というご報告も。




マカロン、カヌレ、焼き菓子なども

たくさんご用意。


マカロン、甘さや食感がちょうど良く、

カヌレも ほろ苦さが好みだった


とのご感想をいただきました♪




キラキラゼリーは、

ミラーの効果で、一層キラキラに♡


上に乗っている、赤いものは

エディブルフラワーです。



食べきれない分は、

箱に詰めてお持ち帰りにしました。





お楽しみボックスまであって

幸せです〜


と、盛り上がりました。



席次用に作ったクッキー、

思いの外、皆さま

感激してくださいました。



今回も皆さまで、かわいくて、

美味しい、楽しい時間を過ごしました。


ご参加くださいました 皆さま、

ありがとうございました♡



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                  



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


春をテーマにした、

ヘクセンハウス を作りました。




手のひらサイズの、

小さなお菓子のおうちです。



バードハウスをイメージ。

 

サイドの窓の下には、薔薇を咲かせて、

カゴ編みを細かく施しました。


鳥さんの下も、カゴ編みにすれば

良かったかなーと、

画像見ながら思いました。




いつもより薄めの、4㎜で焼いて、

屋根の接合部は斜めに削って、

調整してから、組み立てました。


分かりづらいですが、

土台は白で、周囲をぐるっと

ブラッシュエンブロイダリー、


家の壁は、うっすらミントグリーンで

テクスチャー仕上げにしました。




色合いは、
ピンクのテーブルコーディネートに
合わせて決めました。


このサイズ感のおうちは、
ミニチュアサイズで、とてもかわいいです♪

気負い過ぎず、作れるのも
うれしいところ。

クリスマスだけでなく、
色々な季節のヘクセンハウス を
作るのも、楽しいですね(^^)。



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                  



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************

 

GW前、定期的に集まっている

仲良しのシュガー仲間と一緒に、


たらりんケーキ会、開催しました♪



ピンクのいちごシフォンケーキ、

とってもかわいいでしょーー♡♡



@kumi_noz くみちゃん


@pommecocoa いくえちゃん


@chii_31 ちさちゃん


@hale_works ひろみさん


お忙しい中、予定を合わせて

我が家に集まってくれました♪



くみちゃん先生の華麗なナッペに、

みんなでウットリした後は、


交代でたらりんして、

デコレーションを完成させました♪



飾りには、

私のマカロンや、メレンゲクッキーも

使ってもらいました。



お昼は、みんなで分担して持ちよりパーティー。



私が作ったのは、


・パプリカ餡とスナップえんどうの 茶わん蒸し


・自家製桜ふりかけの 一口おにぎり


・海老と野菜のゼリー寄せ




くみちゃんの、

たらりんピンクのシフォンケーキを主役に、

 

”春”をテーマにしたテーブルです!








ちさちゃんのカヌレ、


私作のマカロン、


ひろみさんの和菓子、


いくえちゃんのサンドウィッチ、


くみちゃんのクッキーバウム。



春のおうちをテーマにした作品。


左奥が、いくえちゃんのヘクセンハウス、


右奥が、私作のヘクセンハウス、


手前が、くみちゃん作のクッキーバウム。



みんなからのお土産と、


ひろみさん作の、素晴らしい和菓子。



私からみんなへのお土産は、

カップケーキ型のバスボム。



みんな、もったいながって

なかなか使わないかもと思って、


エッセンシャルオイル、たっぷりめにしました。(笑)



とっても楽しい一日でした!


みんな各分野で活躍中の、

本当に素晴らしい才能の方々です。


いつもたくさんの刺激をいただいています。


ご一緒くださって、ありがとうございました♪



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                   



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡

   

名古屋市昭和区 アイシングクッキー マシュマロフォンダントカップケーキ教室

 Lui's cookie(ルイスクッキー)です。 
  

作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

 

***************************


なかなかブログまで手が回らないのですが、

変わらずご訪問いただいている皆さま、

ありがとうございます♡


GWも終盤、忙しくあっという間ですが、
いよいよ、令和の時代がスタートしましたね!

自分自身の周りでは、特に何かが大きく変わる
という事はないのですが、

新鮮な気持ちで、
前を向いて進んでいきたいです♪



春休みの事になりますが、

お誘いいただいて、

yuyu先生 の、マカロンマスタークラス
参加してきました。

みわ先生には、北名古屋市時代にお世話になり、
高山→金沢と、遠くなりました今も、
年1回ペースで、お会いする事が出来ています。

「もう、教える事はないので、
私の方が、色々教わりたいです」

と、謙虚におっしゃってくださいますが、
未だに みわ先生の素晴らしい技術には 
遠く及ばず。

ずっと尊敬する、
アイシングクッキーの師匠です。


yuyu先生には、カップケーキ基礎コースでも
お世話になった事があります。

かわいい世界観とデザインで、世界中に
たくさんのファンがいらっしゃる、

シュガーの世界では、
知らない人はいないくらい、有名な方ですよね。


マカロン、大好きなんです♡


yuyu先生のマカロンは、

ビジュアルも美しく、作り方も画期的。


時短レシピで、失敗率もグンと下がります。




マカロンは、とても繊細なお菓子。


レシピ通りに作っても、

なかなか上手くいかなかったり、

ロスもたくさん出たり。


せっかく作れるようになっても、

突然、上手く作れなくなる

という話も、よく聞きます。




自宅でも、習った通りに上手く焼けるように、

たくさん研究し、復習。


お陰で、だいぶ掴めてきました。



オレンジチョコレートガナッシュ、


ラズベリーチョコレートガナッシュ。



バニラホワイトガナッシュ。



ココアマカロンに、


マンゴーチーズガナッシュ。



ガナッシュも、バリエーション色々、

楽しめますね。


マカロン自体の味を変える、

フードパウダーは難しいので、

まだまだ研究中。


でも、こんなに綺麗なマカロンが、

ほぼ失敗なしで、焼けるようになって

うれしいです♪


レッスンおやつでも、

大変、ご好評いただいています(^^)。



マカロンレッスンは行っておりませんので、

ご興味がある方は、

yuyu先生に直接、習ってくださいね。



 

■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

■日々の作品Instagram                   



初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡


名古屋市昭和区の アイシングクッキー&マシュマロフォンダントカップケーキ教室
Lui's cookie(ルイスクッキー)です。


作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?



***************



6/4(火)10:00~ 

→ありがとうございます!

満席となりました。


こちらのレッスンは、今回で終了となります。




ヨーロッパでは古くから、


「玄関にベビーシューズを置いておくと、幸せが訪れる」


と、言われているそうです。



本物じゃなくても、布製や粘土、


もちろん

マシュマロフォンダントでも、


効果はあるそうです♪



そんな素敵なジンクスのある

ベビーシューズを、

2つのデザインでご用意致しました♡


※教室のベビーシューズ、制作から3年程経ちましたが、

変わらず綺麗な状態のままです!


★コーネリー

{A8AB56D9-E3F5-488F-8D0C-D94BD0348119}

{E0B665E1-F483-4B73-AC92-7BC2C03CC495}


★フラワー
{36123097-AAE4-4C74-A6B8-C8F60F4A041B}

{16335297-5E2E-4BCE-8D8F-F504967B8B71}

透明のクリアケースに入れて、
リボンをかけて、お持ち帰りいただけます。

出産祝いのプレゼントにも、
おすすめです!

土台の大きさは、約10㎝。


インテリアにしてもかわいい、

ミニチュアサイズです。



◇レッスン料3000円
◇所要時間 2時間程度
◇持ち物 エプロン、ハンドタオル
(お持ち帰り用の箱は、ご用意がございます)
◇スイーツ付きティータイムあり

リボンの色は、種類は多くないですが、

いくつかご用意ございます。


他にお好みに合うものがあれば、

ご対応致します。


レッスン規約  も必ずお読みください。


レッスンお申込は ラブレターこちらラブレター

個別にスケジュール調整させていただきますので、

 ご希望のレッスン日をご連絡ください。



■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師講座 のご相談も 随時、 受け付中。

■日々の作品
Instagram