調子が悪い日は調子良い日へのバトンつなぎに徹する | サラリーマン弁護士がたまに書くブログ

サラリーマン弁護士がたまに書くブログ

2019年7月にうつ病を発症したことをきっかけにブログを始めたサラリーマン弁護士が、書きたいことをたまに書いています。

 

【 自己紹介 】プロフィールページはこちら

 

このブログでは、2019年7月にうつ病を発症し、それをきっかけに同年12月からブログを始めて、それ以降、700日以上毎日ブログ更新してきた、しがないサラリーマン弁護士である僕が、日々考えていることを綴っています。

 

毎日ご覧くださってありがとうございます。本当に励みになっています。

 

【 今日のトピック:調子悪い日の過ごし方 】

 

僕は、↑に書いたとおり、2019年7月にうつ病を発症しました。

 

それから、調子悪い・良いを繰り返しながら、少しずつ良くなってきました。

 

最近は、そんなに調子が悪い日はありませんでしたが、今日は調子悪かったですね~笑

 

昨晩眠れなかったわけではないのですが、昨日の少し仕事で失敗したことがきっかけで、少し落ち込んでいました。

 

でも、今日は落ち込んでいる暇もなく、研修の講師をしなきゃいけませんでした。

 

午前中には会議もありました。

 

昨日は、午後8時くらいまで残業して疲れていました。

 

疲れていても、最近は、そこまで調子を崩すことはありませんでしたが、今日はどうも、朝から集中力がありませんでした。

 

昨晩は、なんかゴロゴロしてしまい、午前0時30分頃にやっと寝つきました。にもかかわらず、朝は6時半頃には目が覚めてしまいました。

 

疲れているのに朝早く目が覚めてしまうという、悪いパターンです。

 

とはいえ、朝はそんなに調子の悪さを感じていたわけではありませんでした。でも、出勤したら午前中からダメでした。

 

とにかく今日は、集中力に欠けていました。

 

僕の強みは集中力なんですが、その集中力が欠けていては、僕は話になりません。

 

僕のうつ病の症状の1つに、集中力の欠落があります。これが、非常に苦しいです。

 

この「集中力欠落」が現れると、仕事にならないのです。目の前の作業に集中できないからです。

 

目の前に集中するべき仕事があるのに、それに集中できません。目の前の仕事以外の情報が、次々と頭の中をよぎるんです。

 

それじゃあ、仕事になりません。

 

僕に限らず、人というのは、2つの仕事を同時進行することはできません。この瞬間にできる仕事は、たった1つ、目の前の仕事のみです。

 

だから、目の前の仕事に集中できない=なんにも仕事できていない、です。

 

これが、困っちゃいます。調子が悪くて、集中力が切れていても、やるべき仕事はあるわけです。

 

1人でやればいい仕事なら、自分でペース配分できますが、誰かと一緒にする仕事は、そうもいきません。

 

今日の研修なんかまさにそうです。本当に体調が悪いなら、体調不良を理由に休んでもいいんですが、そういうわけでもないのです。

 

休んだら休んだで埋め合わせが必要なので、ある程度の体調不良なら、仕事しちゃったほうがマシだと思います。

 

とはいえ、調子悪いのは悪いんです。

 

そんなときって、どうすりゃいいのでしょうかね・・・。

 

おそらく、正解は、限られたエネルギーを、時間限定で振り絞ることだと思います。

 

全く振り絞るエネルギーがなく、完全なエネルギー切れなら、それは休むべき状態です。そんなエネルギー切れを起こしているなら、堂々と休めばいいです。

 

そこまでのエネルギー切れではないからこそ、仕事に来ているわけですが、とはいえ、最初から最後までエネルギッシュには働けない。

 

だったら、残り少ないエネルギーを、ぶつけるべきところにぶつけ、残りは仕事しないでおくことになります。そうするしかない。

 

どうしてもやらなきゃいけない仕事に対して、残り少ないエネルギーをぶつける。

 

こんな芸当は、なかなか難しいです。

 

今日の僕ができたかどうか定かではありませんが、冷静に考えたら、こうするしかないような気がしました。

 

うつ病というのは、どれだけ回復したと思っても、調子悪い日がやってきます。

 

で、回復したからこそ、調子悪い日も仕事が入っていて、調子悪い日に仕事をやり過ごす方法を考えなきゃいけません。

 

無理せず休むのも大切ですが、残り少ないエネルギーを、ポイントをしぼってぶつけると、なんとかなったりもすると思います。

 

おかげで、今日はなんとか乗り切れました・・・。

 

エネルギー切れを起こしているときって、正直言えば、あんまり働かないほうがいいんです。

 

集中力が落ちているので、非常に仕事のクオリティが下がるからです。そんな状態でヘタに仕事すると、あとでまずいことになります。

 

調子悪い日は、現状維持ができれば御の字です。結果を出そうとするよりも、現状を維持し、調子が良い日の自分にバトンをつなぐのが調子悪い日の役割です。

 

こう考えると、調子悪くてもあんまりこわくないですね。調子悪い日も、調子良い日と同じように仕事できなきゃいけないと思うからツラいわけです。

 

だったら、最初から調子悪い日は、調子良い日へのバトンつなぎと思えばいい。

 

どうせ最初から、それくらいしかできませんからね・・・。そう思って、少ないエネルギーを、バトンつなぎのみに使う。

 

そうすれば、なんとか調子悪い日も仕事しながら乗り切れると、今日思いました。

 

はあ。明日は少しは調子良くなることを祈っています・・・。

 

それではまた明日!・・・↓

 

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

 

昨日のブログはこちら↓

 

━━━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。

 

ブログは毎日更新しています(毎日更新する理由はこちらこちら)。

よろしければ,フォローしていただき,毎日ご覧くださると幸いです。

※心身への負担を考慮し,「書き始めてから30分くらいでアップする」という制限時間を設けています。

※このブログの内容は,僕の所属する企業や団体とは一切関係ありません。あくまで僕個人の意見です。