こんにちは!わたです。いつもペタなどありがとうございます!励みになっています!
先日のエイプリルフール、簡単に嘘を見破られてしまいました…かなり頑張って考えたんだけどなー…(´・ω・`)
さて、粘土の話に入ります。
先週から作っていたケーキが完成しました!
その前に少しだけ制作風景…
全てのパーツを集めてみたり…(´∀`)
マカロンにクリームを挟みました。白いの。
粘土を水で溶いてクリームを作って…
真っ白!この写真いらないんじゃないか…?
そしてこのクリームを先週紹介した土台にナッペして…
ナッペなんてかっこよく(?)言ってみたけど用はクリームを塗りたくるってことです。
…写真撮る暇もなかった…
難しー!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そしていきなり完成!
全体的にぴんくい。ぴんくい?…ぴんくい。
奇数のマカロンは側面のためだったんです!(上…2枚 側面…3枚)
上部分をアップで…
二個だけアラザンを振りかけました。アザラン?アザラン…アラザン!
後ろから見ると一人隠れていたりします。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして上のマカロン、メモを挟めるんです!
はじめてこんな縦長い画像使った…
私にしては珍しい大きめの作品です。(粘土をたくさん使うからあまり作らない)
でも実はこのケーキ…
まだ後ろぽっかり穴が開いたままなんです…
…お皿にくっつければ大丈夫かな?
今回はこんな感じです。作品の置き場に困ってきました…誰か知り合いとかにあげようかな…
そうそう、忘れないうちにすけるくんを使ったオレンジ
最初の記事→☆
現在こんな感じです。
すけた…?うーんわからん。(´・ω・`)
切って間に白いの入れてみたけど形は丸くなくなるし、オレンジっぽくならないし…
…オレンジっぽくならないし(2回目)
皮つければ変わるかな…あとニス塗ったりとかして…
なんとかなるだろー!
話は変わりますがこのブログにも慣れてきたことだし、外交を開始したいと思います!(どんな宣言だ)
コメントしたり、公開で読者になってみたりしてみたい…!
何この人急に絡んできた今までペタだけだったのに…
とか思わずに温かい目で見守ってやってください…( ̄Д ̄;;
自分小心者すぎる…
ではまたの更新で!(・ω・)/
長い記事になってしまった…
ランキング参加してます。クリックしていただけるとうれしいです↓









