自己肯定感って「センス」じゃなくて「仕組み」だった 

 

 

「私なんて…」が口ぐせになっているあなたへ

 


心理学の基本を使って、じんわり心があたたまるような
“自分との向き合い方”を綴りました。

 

 

頑張りすぎなくて大丈夫。

 


自分を責めるクセも、実はちゃんと理由があるんです。

 

 

今日の自分に、少しだけ優しくなれるヒント
 

 

受け取ってもらえたら嬉しいです。

 

 

あなたの中の“天才性”が目を覚ます

 


『天才性の才能開花セッション』について

 

 

「もっと自分らしく輝きたい」

 


「やりたいことがあるのに、一歩が踏み出せない」
 

 

そんな方にこそセッション受けてほしい

 

これまで眠っていたあなたの“本当の力”が

 


優しく、そして確かに開いていく時間になるから

 

詳しくはnote読んでみてください。

 

よかったらご感想きかせてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギリギリ人生の卒業したい

 

ギリギリの人生から期限に間に合うようになったコツ

 

期限に間に合うには?

 

 

大学の試験の締め切り今回ギリギリ属卒業

 

 

具体的にどんな方法で達成できたのかを綴ります。

 

 

 

具体的には下に書いてあることを工夫しました。

 

✔️朝身体を動かす(その日の気分に合わせて運動)

✔️優先順位を明確に(重要なものから手をつける)

✔️作業を分割して少しずつ進める(ギリギリにならないように)

✔️ 集中力を上げる工夫(ポモドーロ・テクニックや環境の最適化)

✔️優先順位を明確に(重要なものから手をつける)

 

 

一番によかったこと

✔️朝身体を動かす(その日の気分に合わせて運動)

 

朝ヨガ、瞑想、呼吸法以外にその日の気分に合わせて

昨年からジムに行く習慣をつけました。

 

 

 

 

 

3ヶ月目に入り両方が習慣化できて

 

筋トレを意識して今までのパターンを整理

 

筋トレはひとつのマシーンで効率的に筋肉を鍛えられる

 

ジムに行ってすぐ、マシーンに座り筋トレを10回する

 

運動できる環境に身を置きました。

 

何より家を出て環境をすぐできる環境に身を置いたことが

 

一日の朝の身体の爽快感の気分が良く変化しました。

 

 

 

✔️作業を分割して少しずつ進める(ギリギリにならないように)

 

ジムに行きすぐはじめるを毎日継続すれば数秒で10回達成です。

 

慣れてくると100回もの数分で完了

 

継続することで身体も引き締まってきて体感できるようになり

 

その身体で感じた成功体験を他に応用しました。

 

大学の試験締め切りギリギリ派計画が毎回立てられなかった私

 

2日前に6科目を時間を6割くのでストレスフルでした。

 

締め切りに余裕を持って数日前一教科ずつスタート

 

5教科を細分化して大学の試験1日1教科受講 1日1時間で完了

 

また朝筋トレ運動をするようになり身体も軽くなり1日の作業効率がとてもあがった。

 

 

 

✔️優先順位を明確に(重要なものから手をつける)

やることを一度全て書き出して期限の近いもの

やることの優先順位の高いものからすぐ始める

 

 

 

 

筋トレするようなフローでスタート

ジムに行く→マシーンに座る→すぐやる→回数重ねる

 

 

 

✔️ 集中力を上げる工夫(ポモドーロ・テクニックや環境の最適化)

 

 

50分の大学の試験時間を集中できた成功体験を応用

 

作業や勉強のタスクを25分ごとに分割して

 

5分間の休憩をはさみながら行う時間(ポモドーロ・テクニック)

 

を仕事の作業や家事にも活用、アレクサでタイマー25分をかけて行った。

 

ついつい夢中になりすぎてしまうことが減った

 

 

 

 

この4つの取り組みを1日で意識したことで

 

✔️朝身体を動かす(その日の気分に合わせて運動)

✔️優先順位を明確に(重要なものから手をつける)

✔️作業を分割して少しずつ進める(ギリギリにならないように)

✔️ 集中力を上げる工夫(ポモドーロ・テクニックや環境の最適化)

✔️優先順位を明確に(重要なものから手をつける

 

 

 

1日の時間の使い方がかなり有効的に活用できて

ギリギリ属を脱出できた要因になります。

 

 

 

決してギリギリに集中してすることが悪いのではなく

私の心身のゆとりが持てることになった。

 

 

 

 

 

一番の効果が出てことは朝の運動習慣の身体感覚の成功体験が

すぐ、できる環境に身を置き、筋トレの筋肉に効くマシーンを細分化して

すぐ行動することでその身体感覚の爽快感の体感を他に応用したことが

他の3つにも良い影響を与えて応用できたことである。

 

 

 

またやることを一度全て書き出してその中から優先準備が整い、細分化して

物事を進めていったことが、1日の時間をより有効に使えるようになった

そしてギリギリの締め切りの焦っていて心に余裕のなさを脱出できるようになった

何より1日の朝の運動での身体と心の爽快感が気持ちを高め

心にゆとりが持てるようになったことである。

 

 

 

大学の試験の活用法から自分のギリギリ属卒業のマニュアルになったので

他の事でもこの流れを応用して実験していきます。

 

 

みなさんでも、ギリギリ属生活を卒業された方の時間の工夫の仕方などあれば

よかったら、教えてください。他にもこちらの投稿のご意見も

よかったらお聞かせてくださいスター

 

 

先日のウルフムーンとても綺麗な満月でしたね✨

 

 

カメラで満月を撮ってみました。

 

 

スマホでも撮れるのですか?

 

 

と質問いただいたので

 

 

スマホ撮影での月の撮り方のコツ

 

お伝えします!!

 

いくつかのポイントを絞れば簡単に撮れちゃいます!!

 

I Phoneでの撮り方を元に説明します。

 

 

アンドロイドは似たような機能をお使いください

 

 

 

①スマホで撮影をブレないように固定させる

 

 脚立などに設置させる

 

②カメラのフラッシュ(雷マークオフ)

 

左端の雷マーク

 

③カメラ画面で月の場所を長押しフォーカスを固める

クリック⇨AE/AFロックする

 

 

④太陽のマークバーをクリック下げて暗くする

自分の好きな露出(明るさ)で撮る

 

➕真ん中の上の四角

 

 

 

Androidの場合は、露出補正機能を−にして使う(Iponeの太陽のマーク)

 

⑤調整してシャッターを押す

 

またはカメラアプリを使うのもおすすめです!!

 

満月や夜景モードなどもあり夜撮影が楽しめます

 

ぜひ試してみてくださいね

 

 

 

四角オレンジAndroid 夜撮カメラ

 

夜空に素敵なカメラを検索

 

 

四角オレンジiPhoneの場合

 

 

 

ぜひ撮ってみてくださいね✨

 

 

 

夜景撮影ぜひ楽しんでみてくださいね

 

 

 

 

 

カメラの撮り方やスマホの撮り方講座

リクエスト開催しています。

最低人数2名様から承っています。

 

 

 

興味ある方は

こちらから登録してお申しこみください

 

 

 

 

 

 

 

すごくひさしぶりの

14日満月新しいやりたいっこと

アメブロ復活します!!

 

ウルフムーン

14日(火)朝7時27分に満月の瞬間を迎え

透き通る綺麗な雲のない夜空から

綺麗なお月さまを見れましたね

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカの農事暦で「ウルフムーン」とも

呼ばれているようです。

綺麗なものを見ると

なぜか心が落ち着きますね

以前もマインド系のことを書いていたのを振り返りしました。

 

あんなこんなことで

 

他人と比べて撃沈していることよくありませんか?

 

 

私はよく撃沈していた過去があります。

撃沈してくよくよ悩んでました。

 

気分を切り替えるをすぐするのではなくこともなく

どっぷり負のループにどはまり

 

 

 

私はできない人と自分で脳内で魔術でもかけているように

自分で自分のことの首を絞めてました。

 

 

ほんとあの時はしんどかったです。

 

 

常に他人と比較して自分に幻滅する日々

その当初は真剣に悩んでいて、マイナスループにどっぷり

ハマっている自分のことすら客観的に見れなかったのです。

 

 

 

他人と比べる原因には、

自分に自信がない

認められたいという気持ちが強い

負けん気が強い

家庭環境

自分を制限している

思い込み

 

私は上記の内容の傾向がありました。

他人軸で生きていて

自分らしくない自分でした。

 

そんな他人軸で生きるのではなく

自分軸で生きれるようになったコツ

 

noteに詳しくどのように

自己肯定感爆下がりの過去から這い上がったかの方法を書きました。

他人軸ではなく自分軸で自分に自信を持つコツなど

よろしければ読んでいただけたら幸いです。

 

読んでいただいて感想いいね!

などいただけたら泣いて喜びます。

 

 

 

 

撮影前日におすすめ

 

本来のお顔に戻る

 

3分で小顔講座に

 

MOMOさんこと

 

山口朋子さんが参加していただきました。

 

オンラインで場所も選ばず

 

活躍している方にお会いできる時代

 

オンラインで簡単に講座開催もできる時代です。

 

 

 

MOMOさんすでに本何冊も出版されています。

 

起業する方にはおすすめなものばかりです。

 

今月新刊が発売されました。

 

内容を参考にアットプットするだけ

 

誰でもでもノウハウがわからない方でも

 

最初のステップが書かれている

 

0から起業・副業したい方

 

おすすめなバイブル本です。

 

 

 

 

 

読んでみていただくとわかりますが

 

とてもわかりやすく書かれていて

 

愛に溢れる本です。

 

起業される方の商品の作り方

自己紹介の仕方、発信の仕方のノウハウなど

細部まで盛りだくさんの内容が一冊に凝縮されています。

 

 

 

山口朋子さんのオンライン起業の教科書

起業する前にこの本に出会ってたら

 

もっとスムーズに色々進められていたはず

 

ゼロ起業・副業したい方バイブル本おすすめです!!

 

 

自分の得意なことがお金に変わる

 

皆さんの持っているノ得意なことが

 

生かせるのです!!

 

 

主婦の起業カタツムリ山口朋子さん

 

10年以上も前からオンライン起業されていて

 

オンラインサロンも運営されています。

 

アメブロMOMOさんHP

みてみてください。

 

 

 

 


 

 

#山口朋子さん

#オンライン起業の教科書