【北海道2024冬の旅第一弾】1/6 釧路市丹頂鶴自然公園! | THE LUCK'S ON MY SIDE

THE LUCK'S ON MY SIDE

『国内旅行』『バイク』『ディズニー』『ウーパールーパー』をメインに日々の出来事などをのらりくらりと書いている日記です。

インスタグラム
https://www.instagram.com/oswald192795


気温2.0℃

連休中は暖かい予報だったので覚悟はしていたけれど…あったか過ぎない?冬の北海道は寒くあって欲しい!地元の方には嫌かもしれませんが(笑)

日産レンタカー

今回の相棒はノート。

e-POWERです。

1人なので充分なサイズです。

まさかの旭川ナンバーでした。

帯広ナンバーもスタンバッてるし…。

乗り捨ての車なのかな???


走り出して数キロ。

最初の目的地は…

釧路市丹頂鶴自然公園

入場料480円。16時まで。

丹頂鶴は恋ダンス狙いで来月ガッツリ観察予定ですが、通り道なんで軽くご挨拶程度に。

案内図貰えます。

手書きっていうのがいイイ!

味があります。

よ〜く読むと面白いです。

イラストやコメントがじわじわきます(笑)

お邪魔します〜

縄張り意識が強いので、ご近所トラブルが起きないように、つがいごとにしっかり分けられてます。

カメラアイ

ここからのぞくもヨシ!

撮影するのもヨシ!

足跡バージョンも!

せっかくなのでカメラアイから観察してみましょう。

いたいたお願い

見てないようで見てる?滝汗

昨年の5月に生まれたヒナ。

毛や羽根はまだまだ子どもですが体格はほぼ大人サイズ。思春期真っ只中ってとこでしょうか?

しれっとハート?ニヒヒ

丹頂鶴のつがいは一生添い遂げるといいます。

仲良しなのは良いことです。

タンチョウクイズ!!!

金網にズラッとクイズがありました。

答えはもちろん③?笑笑笑

簡単なものから

意外とむずいものまで計10問。

めくると答えが書いてあります。

自信を持って③!と思いきや…

なんだと…?真顔

そんなバカな!

確かめてやろうじゃない!

黒じゃん!やっぱり黒じゃん!ムキー

いやまてよ…黒いのは羽根だけで真後ろから見るとオケツはしっかり真っ白だ…。羽根をとじてると紛らわしい…滝汗

ツルのことわざシリーズも金網にベタベタ貼ってあります。クイズもですが、手書きのイラストが非常に面白い!笑

傷病タンチョウ収容施設

その名の通り療養中の丹頂鶴がいます。

遠目にしか見れなかったけれど羽根が痛々しいですガーン


他の施設と比べて丹頂鶴が少なく、鳥フル対策で羽を切っているので飛べないそう。保護施設?的な要素が強い感じです。ダイナミックな光景は期待できませんが、お手軽に間近で鑑賞できるのでお子さん連れには良さそう。運が良ければ5月あたりにヒナを見れるかも?


道の駅ステラ⭐︎ほんべつ

HOKKAIDO LOVEのチェックイン数を稼いでるので寄り道しながら帯広へ向かいます。

道の駅おとふけ

漆黒に浮かぶオブジェがかっちょええ!


夕食に備えて調整していた胃袋がいい感じの空腹感。この後は食事において今旅一番のお楽しみが待ってます!たらふく食うぞぉぉぉ〜ラブ