【ご感想】前へ進めそうです。 | バレエ整体とYURUKU®で50代からの健康と綺麗を手に入れる!

バレエ整体とYURUKU®で50代からの健康と綺麗を手に入れる!

40代でバレエ、50代でYURUKU®に出会い、楽な姿勢で呼吸して歩くことで、肩こり・頭痛・腰痛が改善!半月板損傷した膝でも不安なく、アラカンになってもバレエを満喫中♪いくつになっても健康と綺麗を手に入れながら、やりたいことを楽しめる人生をサポートいたします。

 

東京渋谷・狛江市和泉多摩川
でYURUKU®︎講座を開講
 
アラカンでも健康も綺麗も手に入れる!
 
日常の姿勢、歩き方を改善して
いくつになっても快適に動く
やりたいことを諦めない
身体を目指します♪

 

 
 

YURUKU®︎公認インストラクター

椅子ゆるく®︎公認マスター

バレエ トランスレーター

大塚 美香(Mika)です。



Zoom YURUKU®︎認定フォロー講座の
ご感想をいただきました。


■ご受講の動機

ブログを読むことてで、この人なら私が今現在持っている疑問に答えてくれるかもしれないと思ったから。


■どんな不安や悩みがありましたか?

YURUKUのことがわかっているようで、どこかわかりきれていないような気がして自信がなかった。


■ご受講前とご受講後の変化はありましたか?(身体、気持ち、等)

自分の感覚に素直になって、それを大事にすればいいんだなと思えました。


■これから、ご参加する方へのお勧めのポイント

的確なアドバイスをしてもらえるので、YURUKUはなんかわからないと感じている人は受講をお勧めします。


■全体の感想、良かったこと、講師の印象

ありのままの私を受け入れ、寄り添ってもらえたので、前へ進めそうです。YURUKUは良いメソッドだという確信はありましたが、私もその恩恵に浴することができる気がします。

 

掲載のご快諾、ありがとうございました。



❇︎



YURUKU®︎は、

『楽に立ち、楽に歩く』

セルフケアも負荷をかけることない、

ゆる〜い動きばかりです。



シンプルだからこそ、

難しく感じる方も、多くいらっしゃいます。

筋肉に負荷をかけない動きが難しいからです。

力を入れることには、慣れているけど、

抜くことは、筋肉が緊張していると、

思うようにいかない。



やり方は、至って簡単、

だけど、やるのは、あれ?

動かない…カクカクしてる💦



レッスンでは、効果に感動したのに、

同じようにやったつもりなのに、

自分でやると、それほどでもない。



身体に落とし込む作業は、

続けることが最大のポイント。



ちょっとした勘違い、思い込みだったり、

それに慣れてしまって、

やり方が間違ったりすると、

効果は出にくいです。

続ける気持ちが萎えます。



せっかく希望を持って、

ご受講されたのに、

めちゃくちゃもったいないなぁ、

と思うんです。



諦めないで欲しい。

一緒に、今のベストを探しましょう(*^^*)







良かったら、こちらの記事も

『『楽』だけが感覚ではないよd( ̄  ̄)』東京渋谷・狛江市和泉多摩川でYURUKU®︎講座を開講 アラカンでも健康も綺麗も手に入れる! 日常の姿勢、歩き方を改善していくつになっても快適に動くやりたい…リンクameblo.jp


 
YURUKU®︎講座は、こんな方にお勧めです

🍀    首、肩こりでお悩みの方
🍀    猫背が気になる方
🍀    腰痛でお悩みの方
🍀    お腹周りが気になる方
🍀    O脚等、脚のラインが気になる方
🍀    呼吸が浅い方
🍀    脚が浮腫みやすい方
🍀    歩くとすぐ疲れる方
🍀    段差がないのに良くつまずく方
🍀    タコや魚の目、巻き爪に悩んでいる方
 
大人からバレエを始めた方
(バレエ指導ではありません)
🍀    反り腰になってしまう
🍀    力の抜き方がわからない
🍀    膝、太腿に力が入る
🍀    呼吸が止まってしまう
🍀    肘がすぐ下がってしまう
🍀    床が押せない
🍀    アーチが上がらない
 
============
 
 
🍀 リクエスト開催も可能です
お問い合わせください