プリキュアオールスターズ 超レア?キュアパッションのタイツなしバージョン
先日発売になったプリキュアボーカルベストBOX
このボックスに描かれているキュアパッションはなんとタイツが書かれていません
いつものキュアパッションといえば上記の画像
単体で見ると
このように黒いタイツがありますが
プリキュアボーカルベストBOXでは
黒いタイツがないです
しかし、ボックスのみの場合では確認がほとんどできません
確認できると言ってもCDホルダーにわずかに見える程度
このように完全に確認するには・・・・
アニメイトの購入者特典であるブロマイドでしか確認が取れないと思います
まだ余っている店舗もあるかもしれないですがすでに発売から12日・・・。
在庫がある方が不思議かもしれません・・・。
ドキドキ!プリキュア マナが倒れる!&ありすの父がついに登場!
当日になっちゃいましたがあらすじに
マナがついに倒れた
どんな時でも明るく、元気いっぱいのマナ
明日は第33回大貝第一中学の文化祭
しかし、準備に張り切り過ぎたマナが倒れてしまた
「幸せの王子」と呆れる六花
それを聞いた亜久里は幸せの王子のお話を読んでみることに
その結末を見た亜久里はこのままではマナが大変なことになる、と心配する
文化祭当日
この日は大事を取って休んでいると思われたマナが学校に現れていた
そこへ亜久里が学校に現れ、マナを保健室へ
今日は絶対休ませる。
亜久里はマナに言い聞かせるがマナのいなくなった学校ではトラブルが絶えない状況になる
生徒会メンバーもパニックになり、トラブルが解決しない
文化祭は成功するのか?
マナ倒れる!
嵐の文化祭!
脚本:田中仁 演出/絵コンテ:岩井隆央 作画監督:稲上晃
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マナがまた一人で奮闘
しかし、人の力にはさすが限界があり、ついにマナが倒れてしまいます
ここでようやく幸せの王子の内容が明かされますが実を言うと幸せの王子は実在する物語で自己犠牲の物語です。
自分が身につけていたものを止まり木代わりに止まったつばめに頼み、不幸な人に分け与えていきますが身につけていたものが全てなくなった王子の像は冬に朽ち果てていき、またつばめも冬に寒さに弱っていき、つばめは死に、王子の像は心無い人に取り壊されます
マナが幸せの王子になぞらえるとすると・・・・。
今回のドキドキ!プリキュアは幸せの王子の冬に該当するかも?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ありすの家でお泊り会をしていたマナたち
そこへ海外を飛び回って仕事をしていたありすの父がヘリコプターに乗って3ヶ月ぶりに戻ってきた
父の仕事を手伝うことは世界中の人々の笑顔を見るためであり、楽しいというありす
ありすがそう思うのはマナの影響だった
そんなありすに父は急用ができたため、来日中のコガール大統領の晩餐会に代理として出席してほしいとお願いするのだが・・・。
ありすパパ登場!
四葉家おとまり会!
脚本:米村正二 演出/絵コンテ:田中裕太 作画監督:赤田信人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
放送開始から7ヶ月半
ついにありすの父親が登場します。
名前の由来はやはりあの法則なのか?(実はマナ、六花の両親とありすの祖父はある共通点があります)
しかし、・・・
ありすの制服姿はいまだに「アニメでは」登場しなさそう・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドキドキ!プリキュア 視聴率
先週の視聴率は4.4%
視聴率は前回と比べると0.1%下がっているだけであまり変動はなかったのですが・・・。
先週のあらすじではスタッフが公式サイトで視聴の呼びかけをしていたのにもかかわらず、下がっているという点が痛いように思えます
ドキドキ!プリキュア 更なるパワーアップへ&マナの疲労がピークに
妖精のメランから受け取った水晶の鏡ことマジカルラブリーパッド
しかし、何の変哲もない鏡で使い方が全くわからない・・・。
いったいどのように扱うのか・・・。
マナの家で5人が悩んでいると、テレビで奇妙なニュースが流れた。
町の人々が突然眠りだし、目を覚まさない様子。
そしてテレビを見ていたお父さん、お母さん、おじいちゃんも眠り始めてしまった。さらに六花のお母さんや亜久里のおばあちゃんまで。
起こそうと5人は呼びかけるのだが全く反応がない
これはまさか・・・。
そう思い、外へ向かうとやはりリーヴァとグーラがいた。
2人はジコチューの種を町の人々に植えつけていた
眠っている人の中で発芽してしまうとたくさんのジコチューが生まれてしまう
そうはさせないと5人はプリキュアに変身
早く町の人を救うため、早期決着をつけるべく、ラブリーフォースアローで対抗するのだが今回のリーヴァとグーラは何かが違う。ラブリーフォースアローが直撃したにもかかわらず、全く動じない二人
プリキュアたちは反撃にあい、更に大事なマジカルラブリーパッドまで奪われ、更に破壊されてしまった
勝ち目がない上に伝説の神器も破壊され、もはや為す術がない
しかしハートは諦めない
その言葉に4人も立ち上がる
その想いに呼応するかのように水晶の鏡の破片が輝きだして・・・。
大貝町大ピンチ!
誕生!ラブリーパッド
脚本:成田良美 演出/絵コンテ:三塚雅人 作画監督:山岡直子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リーヴァとグーラの一大作戦とは一斉にジコチュー化させることだったようですね。
いよいよマジカルラブリーパッドの力が明らかに
リーヴァとグーラは今回で退場に?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マナたちの学校、大貝第一中学で文化祭が行われることになる。
大張り切りで準備をするマナだがあまりに張り切りすぎて倒れてしまう
亜久里はこの原因はマナに頼り過ぎた生徒たち全員だ、と言って学校に乗り込む
マナ倒れる!
嵐の文化祭!
脚本:田中仁 演出/絵コンテ:岩井隆央 作画監督:稲上晃
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マナがまた一人で奮闘
しかし、人の力にはさすが限界があり、ついにマナが倒れてしまいます
ただ、怒鳴り込みに行くのが亜久里
どうなる?文化祭
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドキドキ!プリキュア 視聴率
先週の視聴率4.5%
映画プリキュアオールスターズNSからで考えると視聴率は大幅に回復してるのですが、前回のドキドキ!プリキュアで比較すると0.6%下がっています。
明後日の放送はスタッフが公式サイトで伝えるほどの視聴の呼びかけ
これでコケてしまうと元も子もない?
ちなみに本日、朝日放送の公式サイトも変わりました
ドキドキ!プリキュアもついに20話を切りました!