こんにちは。

 

そのままで魅力的で素敵なあなたへ。

 

愛され妻であり

楽育児を実践中、

ライフコーチのちえです。

今日も繋がってくれて

ありがとうございます♡

 

 

クローバープロフィールはこちら

 

クローバー個人セッション・コーチングは

こちら

 

 

・家庭教師&英会話講師

・小学校免許取得!

・私立校英語非常勤講師

・オンラインカウンセリング

をしています。

 

 

 

 

 

 

先週、

小学校に入る前の準備の講習を

受けてきました。

 

 

 

 

 

その講習では、

 

・6歳児の発達について

・発達障害について

・親子のコミュニケーションの取り方

・小学校生活

 

をメインに話を聞き、

グループワークをしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は「自分の仕事にとても役に立つ」

と思って参加したのですが、

 

私を除いた参加者全員が、

「早生まれの子どもの保護者」

だったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の方は、

 

早生まれだと、心身の発達が

(当たり前に)

他の子どもたちより遅い

ということ、

 

そして

保育園や幼稚園に通っているので、

他の子どもとどうしても比べてしまい、

 

「うちの子、

小学校に入っても大丈夫かな」

 

と思っているように感じました。

 

 

 

 

 

 

 

現在私は

私立の中高一貫校で

非常勤講師として働いています。

 

 

 

 

 

 

注意散漫な生徒

座っていられない生徒

成績が伸びない生徒

たくさんいます。

 

 

 

 

 

 

 

そういう状況を見ていると、

 

小学生になる前の子どもが

 

落ち着きなくて当たり前

人の言うこと聞けなくて当たり前

 

と思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は職業柄

子どもがどのように発達していくかを

大勢の生徒を通して

見てきました。

 

ですので、

よほどのことがない限りは、

子どもの成長は気になりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこでも発言をしましたが、

そんなに心配しなくても

子どもはこどものペースで

ちゃんと成長します。

 

 

 

 

 

 

 

「あれができない」

「これがまだだ」

と子どもに対して

気になる気持ちも分かりますが、

 

 

それよりも

 

ママがご機嫌でいること

 

子どもの

昨日から今日への成長を

見てあげれたら

 

もっと

子育てが楽しく、

お互いに素敵な時間が過ごせると思います。