北川たつや Official Blog -60ページ目

【ラジオ in NHK横浜】

クリスマスまであと10日!僕のウチにもサンタさんが来てくれる事を信じて、靴下を用意しなくちゃ!いや、待てよ、家電が欲しいから靴下やったら入らんやん!よしっ、思い切ってレギンスを枕元に置こう♪



そんなお茶目なたっちゃんですが、昨日はNHK横浜放送局の番組に出演させて頂きました!



関内でのイベントでLuckDuckに声を掛けて下さった長谷川さんと、アナウンサーの小村さんとで1時間お送りしました!


photo:01




ほんま『あっ!』と言う間の1時間!CDから2曲と生ライブを3曲歌わせてもらい、合間のトークでは関西人らしさが出せたと思います!スタッフやエンジニアさんにも『LuckDuck絶対売れるで!』と太鼓判を頂きました♪



後日NHK横浜のHPから視聴可能っす♪リクエストやメッセージもいっぱい頂いてホンマにありがたい!!



これを機にLuckDuckの音楽がドンドン広まり、いろんな人に届けば嬉しいなぁーっ♪



次のLIVEは12/26(水)@吉祥寺SHUFFLE!
2012年のLIVEも残すところあと数本♪



今年も年越しLIVEがあるので、一昨年みたいにスピリタスを飲んでインフルエンザにかかって1人で箕面市民病院で過ごす年越しにはならなそう!



その前にみなさん素敵なクリスマスを♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆♪

【NHK横浜】

先日NHK横浜へ打ち合わせに行って来ました♪場所は「みなとみらい」と「中華街」の中間地点で、街はクリスマスムード一色!!横浜のムーディーな街並みはダンディーなたっちゃんにはピッタリ!

photo:02




photo:01




NHK横浜1Fの大型ビジョンに明日の生放送の模様が映りますので、お近くの方はぜひ!!



生放送は神奈川県のみですが、後日、NHK横浜のHPにて試聴も出来るみたいです!!生ライブ、CD音源やトークも盛り沢山でお送りしまっせ!



ありがたい事に続々とリクエスト・メッセージも頂いているみたいですが、まだまだドシドシお待ちしています!!( ̄^ ̄)ゞ

=LuckDuckへのリクエスト・メッセージはこちら=
https://www.nhk.or.jp/yokohama/contact/form2.html



【12/13(木)@NHK横浜(ラジオ)】
『FMサウンド★クルーズ』
木曜日:よこはまJポップクラブ
■18:00~19:00
■横浜81.9MHz、小田原83.5MHz
=WEBSITE=
http://www.nhk.or.jp/yokohama/program/004/

※後日、NHK横浜(ラジオ)のホームページにてLuckDuckの出演
した放送回が視聴可能!

※生ライブも含めてLuckDuckの曲を5~6曲かけて下さる予定なので、皆さんからのリクエスト・メッセージお待ちしています!


photo:03


【ほな、本番行ってみよか~!】

【NHK横浜(ラジオ)に出演決定】

一ヶ月ぶりに東京(本当は川崎)の家に帰って来ました!!地震があったらしいので、家の中がどうなってるのか心配だったんですが、全く大丈夫でした♪



昨日は放送芸術学院専門学校さんにて朝からレコーディングの授業のサンプルのお仕事でした!学生さんがレコーディングの流れを学ぶ為にLuckDuckがマウスとなって一曲完成させる、っちゅーことです!



授業はそんなにたっぷり時間がとれる訳ではないので、先日箕面市の一日警察&消防署長の時に作曲した【ファイヤーマン&ポリスマン】の歌をレコーディング!2分ぐらいの歌なのでちょうど良い長さで、素敵な作品に仕上がりました!!そのまま箕面市長と消防団長にも音源をお渡ししたので、これから箕面のあちらこちらで耳にするかもしれません♪


photo:01




方芸の授業でレコーディングした後、同学校のホールで歌謡コンテストの審査員を務めさせて頂きました!出演者はもちろん、司会、照明、音響などのスタッフすべてを方芸の学生さんが手掛けるコンテスト!!LIVEHOUSEに負けないぐらいの施設で実戦経験を積めるのはめっちゃ良い事!!



10組程の出演者は学生さんとは思えないクオリティで審査員をしながらめちゃくちゃ楽しませてもらいました!最後にはLuckDuckも3曲歌わせてもらい、ステージが終わった後に司会の方から『若者に一言』と振られ、内心では『ワシもまだまだ若者やっちゅーねん!』とツッコミを入れながら、熱い想いをお話しさせてもらいました!!



今後のLIVEは…
■12/10(月)@吉祥寺SHUFFLE
■12/26(水)@吉祥寺SHUFFLE
■12/30(日)@南堀江ZERO
■12/31(月)@神戸VARIT.
■1/6(日)@心斎橋BIGCAT


です!そして、急遽12/13(木)に【NHK横浜(ラジオ)】にLuckDuckの出演が決まりました!!!

生LIVEを含め、LuckDuckの曲を5~6曲流して下さる予定!この日の放送は後日ネットでも視聴可能です!なので、LuckDuckに対する質問・おもしろメッセージ・リクエスト・日頃の愚痴・恋愛相談・すべらない話・都市伝説など、何でもドシドシお待ちしているので、下記のURLからお願いします!!一緒に楽しい放送を作りましょう♪

【LuckDuckへのリクエスト・メッセージはこちら】
https://www.nhk.or.jp/yokohama/contact/form2.html



以下は詳細…

12/13(木)@NHK横浜(ラジオ)
『FMサウンド★クルーズ』
木曜日:よこはまJポップクラブ
■18:00~19:00
■横浜81.9MHz、小田原83.5MHz
=WEBSITE=
http://www.nhk.or.jp/yokohama/program/004/

※後日、NHK横浜(ラジオ)のホームページにてLuckDuckの出演
した放送回が視聴可能!

※生ライブも含めてLuckDuckの曲を5~6曲かけて下さる予定なので、皆さんからのリクエスト・メッセージお待ちしています!

=LuckDuckへのリクエスト・メッセージはこちら=
https://www.nhk.or.jp/yokohama/contact/form2.html





【街コン】

レーシックの事を色んな人に教えて頂いて、もっと良く調べることにしました!



『やって良かった!』って方もおれば、『危険や!』と言う方も…。目って大事やもんね!もし、ゲゲゲの鬼太郎の『妖怪百目』がレーシック手術せなあかんくなったら、めっちゃ手術代かかるやろうな!目が2つで良かった!



先日、天理でBarをやられているマスターのお店で歌わせてもらいました!その日は複数のお店が参加している『街コン』が開催されており、何軒かのお店で歌わせて頂きました!



『街コン』とは、会費を払い、リストバンドを付けて参加しているお店を自由に回れて、料理やお酒を交えながら男女が交流する場なのであーる!



僕も街コンの存在を初めて知ったんですが、全国的に開催されてるみたいですね!婚活だけでなく、ビジネスや人脈を広げる為に参加されてる方もたくさんいらっしゃるみたい♪



LuckDuckも天理の街コンを盛り上げるべく、2ステージほど歌わせて頂きました!サポートパーカッションに『RYUICHI』を迎えて、久しぶりの三人編成!奈良の方はノリが良くて、声を出してくれたり、一緒に楽しもうって空気が凄い!



天理駅前はクリスマスのイルミネーションも綺麗で、テンションが上がり、男三人で写メを撮りまくり♪


photo:01



photo:02



photo:03




次は僕も、歌じゃなくて普通に街コンに参加しようかな!♪( ´▽`)
いや、『下ネタ好きでも本当は奥手』なたっちゃんやから、女子に「北川くんって、つまんないね。」って言われてしまうのが怖い…。



やっぱり街コンにはライブのみの参加でいいや!!

【箕面の平和は任せろ!】

「レーシック」をしようか本気で悩んでいる北川です!毎月コンタクト買って、朝に装着して寝る時も外さいとあかんし…と考えると、思い切ってやりたい!!



でも、目を手術するなんて、なかなか勇気がいるやん…。



なになに!?『たっちゃんは瞳のレーシックするより、心のレーシックをしなさい!』だって??誰が心くすんでるねん!!



心の透明度は"南アルプスの天然水"です!いや、"いろはす"ぐらいいってるかも!!



そんな清い心の持ち主、LuckDuckが【箕面市一日警察・消防署長】に就任させて頂きました!!



photo:01



photo:02





途中雨がパラつきましたが、なんとかもってくれて良かったです!



箕面市長をはじめ、議員の方や各方面の関係者の方がいらっしゃる中、警察消防署員の持ち物点検をしたり、ヘリコプターで松井大阪府知事の訓示が入った筒が投下されたり。放水訓練や警察犬の訓練を視閲は迫力満点で、署員が普段とても訓練されている姿が垣間見えました!



そして、この日の為に作詞作曲したLuckDuckの【ファイヤーマンとポリスマンの歌(仮)】も歌わせて頂き、大好評!!子どもさんも歌えるし、アーティスト感も残せたし絶妙な歌になりました♪



箕面市長、警察署長、消防団長も気に入って下さったみたいで、『この曲を箕面市も推して行こう!!』とめちゃくちゃノリノリになって下さってました!笑



これをキッカケに防犯、防災意識が向上して行けば嬉しいなぁと思います!!



LuckDuckの12月・1月のLIVEは…

■12/10(月)@吉祥寺SHUFFLE
■12/26(水)@吉祥寺SHUFFLE
■12/30(日)@南堀江ZERO
■12/31(月)@神戸VARIT.
■1/6(日)@アメリカ村BIGCAT
■1/27(日)@あべのLOW JACK CAFE※1/6のチケット購入の方のみ招待。詳しくはLuckDuck official Websiteにて!



今日は急遽、奈良でLIVE!
レーシック情報待ってます!!

【2013年カフェライブ決定!!】

岡山県津山でのLIVEから帰って来ました♪箕面もたいがい寒いと思っていたけど、それより4倍ぐらい寒かった…。



LIVEはボリューム満点の3ステージ!!外観も内観も綺麗な温泉場!紅葉シーズン真っ盛りで景色も最高!LIVE後には温泉に入らせてもらい、美味しい料理も頂き、都会の喧騒を離れて僕自身、とてもリフレッシュさせて頂きました!!



photo:01




photo:02




photo:03





そして、タイトル通り重大なお知らせ!!長文なので、心して読んで下さい!笑


------------------------------------------------

LuckDuck Acoustic Cafe Live 2013
in LOW JACK CAFE
~BIG CAT来てくれてThank You!!~

無料招待カフェLIVE開催決定!!

1/6BIGCATのチケット1枚につき1名様をご招待!!

詳細は以下必見!!



=======================
2012年11月、大大大大盛況に終わりいまだ興奮冷めやらぬLuckDuckによる
アコースティックカフェLIVE!
なんと早速2013年も開催が決定してしまいました!!(笑)
しかもなんと今回は無料招待です!!

2013年1月6日(日)@心斎橋BIGCATにて行われるLIVE「スマフェス」にお越しの方を、感謝の意を込めて2013年1月27日(日)@阿倍野LOW JACK CAFEへ無料でご招待し、カフェLIVEをやっちゃおう!!という事になりました!!


------------------------
LuckDuck Acoustic Cafe Live 2013
in LOW JACK CAFE
~BIG CAT来てくれてThank You!!~

■入場無料(ご招待客限定)
別途ドリンク代500円
■OPEN / START 15:00 / 16:00
■ACT:LuckDuck
■定員:先着50名様
■アクセス:
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1
あべのベルタB2
06-6556-6708
http://lowjackcafe.web.fc2.com/sp1/index.html


------------------------
= お申し込み方法 =
※お申し込み方法は3パターン♪
以下のいずれかに該当される事が条件となります。

①LuckDuckから1/6チケットを直接購入し、同時に口頭にて予約。
→1/6の手売りチケットを購入時に「1/27カフェライブ参加希望」とスタッフもしくはLuckDuckに直接お伝え下さい♪お名前を控えさせていただき予約完了となります。

②LuckDuck Official Websiteから1/6チケットを予約する際に同時に予約。
→LuckDuckオフィシャルサイトより1/6チケットをご予約の際に、予約フォーム内『お問い合わせ・メッセージ』の欄に「1/27カフェライブ参加希望」と人数を記入し送信し予約完了となります♪
※既に予約済みの方でカフェライブへ参加希望の方はお手数ですが、【luckduck22@gmail.com】まで
件名「 1/27カフェライブ参加希望」
本文「お名前・人数』を記入しお送り下さい♪

③各プレイガイドにて1/6チケットをご購入済み、またはご購入予定の方
→お手数ですが、
【luckduck22@gmail.com】まで
件名「1/27カフェライブ参加希望」
本文「お名前・人数・チケットの通し番号が分かる1/6チケットの写メール』を記入・添付しお送り下さい♪
また、1/6当日はBIGCAT受付にて、『LuckDuckを見に来ました!』と必ずお伝えして下さい!


------------------------
= カフェLIVE音源&DVDを販売!! =

☆カフェLIVE音源即日配信(¥1,000)☆
前回も大好評!当日の空気感をそのまま録音したノーカット音源を、ご希望の方にはLIVE終了後に即日配信します♪

☆カフェLIVE DVD後日郵送(¥2,000)☆
今回、初挑戦です!!
当日のLIVEの様子&オフショットなどを編集しDVD化!!ご希望の方にはお申し込み頂いたご住所まで郵送しちゃいます!


------------------------
※Cafe Liveはお席に限りがありますので【先着50名様限定】とさせて頂きます!お早めにお申し込み下さい!

※お問い合わせ・ご質問は【luckduck22@gmail.com】まで


2013年1月6日(日)BIGCAT、
2013年1月27日(日)LOW JACK CAFE、
どちらもお待ちしています!!

【箕面駅前イベント】

近頃テレビのCSで"伊丹十三監督作品"ばかり観ている北川です!『マルサの女』や『スーパーの女』など名作揃いの中、僕のオススメは『マルボーの女』です!社会風刺でありなが、コミカルなテイストが満載な作品に仕上がっている。主演の宮本信子さんの演技がまた素晴らしい…って、映画評論家のおすぎさんみたいな感じになってる!!



"評論家"って職業は楽なんかな??クリエイティブな事せんで良いし、次々と現れる物事に優劣や評論を加える仕事。それなりに深い知識や見識が必要である事は間違いない。



よしっ、僕も評論家を目指そう!!僕の興味がある物や事は…『綿棒』・『都市伝説』・『カフェや美味しい店』・『麻雀』・『闇金うしじま君』・『YOU TUBEで心霊の動画を観る』など…待てよ!ロクな趣味無いやん!!



『都市伝説』はハローバイバイの関さんがいるし…。『カフェや美味しい店』は、そんなん好きな人がよくブログ書いたりしてるし…。こりゃ『綿棒』しかないな!!今日から僕は"綿棒評論家"になる!!



朝まで生テレビとか出て、議題は【激論!綿棒のこれまでと行く末!】の回に出る!ほんで、18時台のニュースとか出て、全国のコンビニで北川プロデュースの綿棒を発売して、銀座と心斎橋に『綿棒専門店』をオープンして、あなたにぴったりの綿棒を探す"綿棒ソムリエ"の資格をとって…って、もうええわ!!



話は変わり、箕面駅前でイベントがありました!悪天候の為、時間や内容が変更になりましたが、なんとか無事に終わりました!



さすが地元で、中学生の頃の同級生や家が近所のおばちゃんなどが『たつ~っ!』と声をかけてくれたり、照れ臭かったけど嬉しかった。



photo:01





【箕面観光大使】の集まるイベントだったので、箕面市役所の方に大使に纏わる話もお聞きしましたが、【箕面R&B大使】のJAY'EDさんはMステで箕面のもみじまんじゅうを紹介されたみたいですね!
LuckDuckもMステで柚子七味や柚子ジュースを紹介したいっ!!



早くそうなるようにぜひ、箕面にお住まいの地元の方の応援、宜しくお願いします♪



今日は岡山県の津山市でのLIVE!WEBの方には詳細を載せていますが、念のためブログにも…

■奥津温泉「花美人の里」(岡山県苫田郡)
 『 花里市☆LuckDuck&toumaスペシャルライブ 』

イベント内容は
①先着200名に次回から使える入湯半額券プレゼント
②先着100名様にあったら便利!トイレットペーパープレゼント
③新鮮野菜直売11時30分~17時
④無料足湯11時~16時
⑤「LuckDuck」&「touma」豪華2組によるスペシャルライブ!
1回目:11時~、2回目:13時~、3回目:15時~
ぜひご来場ください!

 
岡山県苫田郡鏡野町奥津川西261
TEL:06-6536-7709
花美人の里



そして、12/1(日)はLuckDuckが箕面市の一日警察・消防署長に就任!!『居ない部屋の電気付けっ放し』や『ししゃもの頭と尻尾を残す』とか、『俺、今回のテスト全然自信ないわ~とか言いながら80点以上とる』なんて言う極悪非道な悪いヤツを見かけたらガシガシ取り締まって行くつもりです!

■12/1(土)
『箕面警察署・箕面市消防本部 歳末特別警戒部隊合同発隊式』
■日時:9:30~12:00

■場所:芦原公園(箕面市箕面5丁目11番地内)
※雨天時:箕面市消防本部 屋内訓練場

■式の内容
・ヘリコプターからの大阪府知事メッセージ投下
・部隊整列
・一日警察署長・消防署長紹介
・来賓あいさつ
・大阪府知事メッセージ読み上げ
・部隊視閲
・訓練披露
・一日警察署長・消防署長インタビュー
・大阪府警察音楽隊演奏
・一日警察署長・消防署長からの訓示
・特別警戒隊出陣


この日はLuckDuckが箕面市一日警察・消防署長に就任!部隊視察や、インタビュー・訓示などを行う。
※LuckDuckのLIVEはありません。
※観覧無料でどなたでもご覧になれます。



ほな、キジ・犬・箕面の猿を連れて岡山県へ向かいます♪

【庄内から箕面】

【ブログ】
LIVEの為にまたまた大阪に帰って来ました!今日は少し時間があったので、祖父母に会いに庄内(しょうない)へ♪



大阪府外にお住まいの方は『庄内』って場所、初めて聞くと思うけど、庄内と言う場所を簡単に説明すると…

・『豊南市場』と言う、確か日本一安い市場がある。

・駅前に『庄内west』と言う活気溢れる商店街がある。

・『五色温泉』と言う朝5時までやってる銭湯が有名。

・町を歩くと出会う8割がおじいちゃん、おばあちゃん。

・商店街の中を『チリンチリン』とおばちゃんが自分の口で言いながらの自転車が走る。

・踏切を待っていたら、知らないおばちゃんがアメをくれる。


…そんな街です。『THE 下町』それが『SHONAI』なのさ。



久々に祖父母に会うと、やはり僕は何歳になっても孫みたいで、『ご飯食べるか?』とか『みかん持って帰り』とか、いくつになっても小学生ぐらいのままで止まっている。でも、いつも温かく迎えてくれてホンマにありがたい!



祖父母の家から帰る道すがら、ふいに箕面の滝が見たくなった!しかも、車で滝近くまで上がるのではなく、阪急箕面駅付近に車を停めてから"正規ルート"で滝道を攻めたくなったのだ!『なぜ滝を目指すか』だって?それは『そこに滝があるからさ。』そんな【箕面の野口健】こと、たっちゃんです!

photo:01



photo:03



photo:02







11月の下旬だし、紅葉もピークかと思いきや…まだ20%ぐらいでした!まだまだ緑ですが、観光客の数はめちゃくちゃ多かったです!!一眼レフを持って紅葉をカメラに収めたり、バギーを押しながらの家族連れも見受けられました。



久しぶりの箕面の大滝はやはり迫力があり、プラズマクラスターなみのマイナスイオンを浴び、元気いっぱい!!12月の初旬ぐらいには紅葉も見頃を迎えられるかもしれないですね♪



滝道は「もみじ天ぷら」や「もみじまんじゅう」、その他「栗」や「猪鍋」などお食事処やお土産屋さんも充実!阪急箕面駅を降りてすぐ隣には「足湯」もあって、登山客の疲れを癒してくれます♪



別に僕が『箕面音楽観光大使』だからこんなにアピールしている訳ではないです!!ホンマにオススメスポットなのであります!



そんな秋にぴったりの箕面駅前でLIVEが決定してるぜーぃ!
■11/23(金)@阪急箕面駅前広場
※時間 12:00~16:00
※LuckDuckの出演は15時頃から
※観覧無料
※雨天中止



この日僕らLuckDuckが一日、司会もさせて頂きます!僕ら以外にも箕面に所縁のあるアーティストさんが様々なステージを見せて下さるので、"こうよう"シーズン真っ盛りの箕面に、い"こうよう"!!!



僕のギャグは秋を通り越して、冬を迎えたみたいです!それでは箕面で会いましょう♪

photo:04


※この写真の撮影は滝を見に来られていたおっちゃんが撮影してくれました。

【生きていこう】

久しぶりのブログになってしまったーっ!!大学の時の友達が結婚すると言うことで、披露宴と2次会を総合プロデュースしてたのがやっとこさ、落ち着きました♪



やっぱり当人や御両家にとっては大切な大切な一日やし、ましてやそれが大事な友達の結婚式となれば尚更、喜んでもらいたい気持ちがっ!!



まずは披露宴で、新婦には内緒で『新郎(新郎が大学時代からの友達)が書いた歌詞に僕が曲をつけて歌う』と言うサプライズ!如何せんこの新郎が文章力が無い!笑
あと、基本的にミスチルからパクってるため苦戦!笑



構想から3ヶ月でやっと一曲完成!マジでこんなに悩んで苦しんで作った曲は無いってぐらい、想いが詰まった曲。新郎新婦に絶対喜んでもらいたかったからこそ『中途半端な曲は作れない!』と何回も手直しした。



でも、そのおかげで至極のラブソングができた。披露宴の最後でその曲を歌わせてもらい、会場におられる皆さんに、何より新婦さんに喜んでもらえて歌い手冥利に尽きました。



披露宴が終わり、急いで2次会の会場へ!当日の流れはもちろん、ゲームも完全に北川オリジナル!◯×ゲームなんやけど、『フリップで新郎新婦の答えが合うか』や、『新婦の口にマシュマロが15個以上入るか』など、問題に答えて、ラストはDVD問題!これがめちゃくちゃ苦労したんやけど、『奈良へ行き、新郎の体中に鹿せんべいを貼り付けて奈良公園で座禅を組んで鹿に恐れずに1分間微動だにしないでいられるか』や『ガリガリ君を当たりが出るまで食べ続けるか』などロケへ行き、パソコンで編集して…という具合!



これが、どうまとめても10分近くの超大作になり、みんな飽きずに観てくれるかなぁと言う心配とは裏腹に大ウケして一安心!!



奈良の鹿はめちゃくちゃ凶暴で、せんべい買う為に財布出した時点で『こいつせんべい買うから餌くれるぞ!みんな集まれーっ!』と、鹿ってすんごく頭が良い!ちなみに新郎は鹿の攻撃から55秒で惜しくも動いてしまってました!



ガリガリ君は一切やらせ無しで、新郎は13本のガリガリ君を完食したけれど、結局当たりは出ず…。撮影後、新郎はお腹くだしまくったみたいですが!笑



披露宴で歌い、2次会の司会もして、2次会の締めでも一曲歌って欲しいと言われ、お客さんに「どんだけあいつ目立つねん!」と嫌な気持ちにさせるのは避けたかったので、一度断ったのですが、どうしてもタツの曲で…と言われ、最後に『桜咲け、舞い上がれ』と言う曲を歌わせて頂きました。



『2次会をどーゆー感じにするか』と言う話を新郎と何度も議論していたときに、『お祝いしてもらうのより、来てくれた皆に喜んでもらいたい!』と言う新郎の気持ちにマッチするよう、新郎からゲストの方へ『夢の先でまた逢おう』と言う気持ちを込めて一曲歌いました。そして、何よりこれから新郎新婦が満開の桜の様に花開くようにという願いを込めました。



この新郎の実家は高知なんですが、毎年、年越しの時期にお邪魔して一緒にカウントダウンやおせちを食べさせてもらったり、ホンマに他人の僕も家族のように迎えてくれる。言わば僕の第二の故郷。そんな家族にも恩返ししたい一心で協力させてもらいました。



去年、今年と年末はカウントダウンLIVEで高知には行けないけど、落ち着いたら1人増えた"第二の家族"の元へ遊びに行こうと思う。

【ラッキークッキー洗濯乾燥機】】

一つ前のブログで『結婚式の2次会の景品で皆が喜ぶ物、無いかな?』と言う質問で、沢山アイディアを頂いてめちゃくちゃ参考になりました!!



まぁ、『スーパー達也君』までの答えは無かったけど、『スカイラブハリケーン達也君』をプレゼントしたいと思います。(当選は発送をもってかえさせて頂きます。)



どんな景品を買ったかはまた結婚式の後にお知らせ♪



最近、異業種の方や音楽の大先輩の方と一緒に飲ませて頂くシーンが増えてとっても刺激を頂いています♪



皆さん共通することは『とてつもなく大きな夢や野望を持っていて、恥ずかしさも何もなく、サラッとその夢を他人に語れる。』と言うこと。それだけ自分のやってきたこと、これからの自分に自信があるからやなぁと思う。



そんな先輩方からこんな話を聞いた。平安時代、後白河天皇が家臣達にこんな質問をしたらしい。

『今からこの世の中で1番大きいモノを言った者に褒美をやる。』と。

家臣達は『日本』や『世界』、『空』、『宇宙』などと、それは壮大なモノを次々に言う。しかし、平清盛が言った、【野望】以上の大きなモノを言える者は誰もいなかった。



そんな宇宙の大きさをも凌駕する自分の心の中の【野望】を、ましてや自分自身で大きさが決められるモノなのに、自分自身で小さくしていないか!と問いかけるキッカケになった。



まぁ、たっちゃんが言いたい事は『心の宇宙は無限!』って事です。なんか松本零士さんの漫画に出てきそうな言葉!笑
この記事を読んでる銀河鉄道999の乗組員の皆さんも肝に銘じておくように♪一緒にイスカンダルを目指そう!



話は変わって、昨日新宿にある事務所へ用事があったので、事務所のスタッフの方へ用事を済ませ、帰ろうとしたら、『花園神社』を発見!



花園神社と言えば同じ境内に『芸能浅間神社』が併設させている。芸能関係の人もたくさん訪れる、霊験あらたかな神社である。



『芸能の神様』っちゅーことは、こりゃ、気合い入れて7980円ぐらいお賽銭入れてお願いせなっ!と言うことで、神様には少しばかりディスカウントして頂き、小銭を握り締めてお願いしました!



帰りにおみくじもひけたので、気合い入れて一枚…



見事に大吉♪
photo:01




詳細は…
■運勢:思い通りになる運です。
※よし、奥手なたっちゃんやけど、女子の気持ちも思い通りに…


■願事:達せられます。
※フワフワのオムライスが作れるようになりますように!

■待人:おそくなれば来ます。
※いつも思うけど『待人』って項目よーわからん!

■失物:高いところにありましょう。
※上を向いて歩くぞ!失くした物があったらスカイツリーへ!

■旅行:水難に気をつけなさい。
※めっちゃ具体的やん!!笑
旅するなら砂漠の地方とか?

■商売:物の値に変動があります。
※株式市場みたいな事言うよね!

■学問:安心して勉強しなさい。
※まずはニトリで勉強机を買うぞ!

■方向:西と南の間がよろしいでしょう。
※これからLIVEのときは『西南』の方向を向いてしか歌いません!

■争事:必ず勝つでしょう。
※『必ず勝つ!』なんてKANさんの歌の歌以来やん!でも、これは嬉しい!

■求人:若い人がよい。
※あんまり意味わからん。

■転居:さわがないことです。
※落ち着いて行こう!引っ越ししたばっかりやしね♪

■お産:安心できます。
※ヒーヒーフー♪

■病気:気をつけること。
※大吉でも弱点はあるのね!

■縁談:まとまるところを短気で破れる可能性があるので、気をつけましょう!
※お見合いするときは気をつけよっと♪



以上です!まぁ言うても『大吉』やから、これで今年一年は安泰やな!!



いや、待てよ!2012年、あと2ヶ月もないがなーーーっ!!


■Twitter⇒@luckduck_tk
■Facebook⇒facebook.com/kitagawatatsuya0715
■mixi⇒LuckDuck 北川達也
■ameba blog⇒luckduck-tk