【生きていこう】 | 北川たつや Official Blog

【生きていこう】

久しぶりのブログになってしまったーっ!!大学の時の友達が結婚すると言うことで、披露宴と2次会を総合プロデュースしてたのがやっとこさ、落ち着きました♪



やっぱり当人や御両家にとっては大切な大切な一日やし、ましてやそれが大事な友達の結婚式となれば尚更、喜んでもらいたい気持ちがっ!!



まずは披露宴で、新婦には内緒で『新郎(新郎が大学時代からの友達)が書いた歌詞に僕が曲をつけて歌う』と言うサプライズ!如何せんこの新郎が文章力が無い!笑
あと、基本的にミスチルからパクってるため苦戦!笑



構想から3ヶ月でやっと一曲完成!マジでこんなに悩んで苦しんで作った曲は無いってぐらい、想いが詰まった曲。新郎新婦に絶対喜んでもらいたかったからこそ『中途半端な曲は作れない!』と何回も手直しした。



でも、そのおかげで至極のラブソングができた。披露宴の最後でその曲を歌わせてもらい、会場におられる皆さんに、何より新婦さんに喜んでもらえて歌い手冥利に尽きました。



披露宴が終わり、急いで2次会の会場へ!当日の流れはもちろん、ゲームも完全に北川オリジナル!◯×ゲームなんやけど、『フリップで新郎新婦の答えが合うか』や、『新婦の口にマシュマロが15個以上入るか』など、問題に答えて、ラストはDVD問題!これがめちゃくちゃ苦労したんやけど、『奈良へ行き、新郎の体中に鹿せんべいを貼り付けて奈良公園で座禅を組んで鹿に恐れずに1分間微動だにしないでいられるか』や『ガリガリ君を当たりが出るまで食べ続けるか』などロケへ行き、パソコンで編集して…という具合!



これが、どうまとめても10分近くの超大作になり、みんな飽きずに観てくれるかなぁと言う心配とは裏腹に大ウケして一安心!!



奈良の鹿はめちゃくちゃ凶暴で、せんべい買う為に財布出した時点で『こいつせんべい買うから餌くれるぞ!みんな集まれーっ!』と、鹿ってすんごく頭が良い!ちなみに新郎は鹿の攻撃から55秒で惜しくも動いてしまってました!



ガリガリ君は一切やらせ無しで、新郎は13本のガリガリ君を完食したけれど、結局当たりは出ず…。撮影後、新郎はお腹くだしまくったみたいですが!笑



披露宴で歌い、2次会の司会もして、2次会の締めでも一曲歌って欲しいと言われ、お客さんに「どんだけあいつ目立つねん!」と嫌な気持ちにさせるのは避けたかったので、一度断ったのですが、どうしてもタツの曲で…と言われ、最後に『桜咲け、舞い上がれ』と言う曲を歌わせて頂きました。



『2次会をどーゆー感じにするか』と言う話を新郎と何度も議論していたときに、『お祝いしてもらうのより、来てくれた皆に喜んでもらいたい!』と言う新郎の気持ちにマッチするよう、新郎からゲストの方へ『夢の先でまた逢おう』と言う気持ちを込めて一曲歌いました。そして、何よりこれから新郎新婦が満開の桜の様に花開くようにという願いを込めました。



この新郎の実家は高知なんですが、毎年、年越しの時期にお邪魔して一緒にカウントダウンやおせちを食べさせてもらったり、ホンマに他人の僕も家族のように迎えてくれる。言わば僕の第二の故郷。そんな家族にも恩返ししたい一心で協力させてもらいました。



去年、今年と年末はカウントダウンLIVEで高知には行けないけど、落ち着いたら1人増えた"第二の家族"の元へ遊びに行こうと思う。