【武庫川女子学祭】
天候が心配だったんですが、武庫川女子大学の学祭にて無事に歌わせてもらいました!
僕ら出演者も準備して、楽しみな気持ちで臨むけど、実行委員の方はもっと前から色んなことを決めて準備して…って事を慮ると、中止にならずでホンマに良かった!
みんなの気持ちが通じたんやな、なんてキザな事を言うたっちゃんです。
あと中止にならなかったは、俺の日頃の行いが良すぎるおかげ!
( ̄^ ̄)ゞ みんな、感謝してね♪
ステージは2013年のベストライブと言えるぐらい熱いライブができた!なんか新しいLuckDuckの息吹を感じたぜぃ!
この3日間の遠征で久しぶりに歌を歌ってて、ライブで皆と声出したりして、単純に『音楽って本来楽しいもんなんや』とホンマにシンプルなところを改めて感じられた!
そして、学祭の後は大阪駅北口でひっさしぶりのストリート!
新しい出会いもたくさん会って、これから関西、関東そして全国へ、もっともっとLuckDuckの輪が広がればええなぁと思うたっちゃんです!
あっ、LuckDuckは声のブログ『VoiceBlog』もやっているので、またofficial websiteから聴いてみてね♪
次のライブは10/25(金)の渋谷LOOP annexです!
◾︎ライブスケジュール◾︎
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・10/29(月)@下北沢440
・11/1(金)@あべのROCKTOWN
・11/2(土)@京都女子大学学祭
・11/4(月)@奈良イオンモール橿原
・11/14(木)@下北沢440
・11/23(土)@箕面第六中学校30周年記念式典
・11/24(日)@兵庫県尼崎アマドウ
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
・1/12(日)@豊中市消防出初式
・1/13(月)@箕面市成人祭
関西は11/1(金)に阿倍野ROCKTOWNで40分の持ち時間で歌わせてもらいますッ!!
※写真は武庫川女子にてKeyでサポートしてくださった、アカシアオルケスタむぅさんと、平野にあるめっちゃ美味いうどん屋さんに行ったときにむぅさんが撮った写真。earthについては何の脈略もなく意味不明!!ww
でも、最高に楽しかった!!
僕ら出演者も準備して、楽しみな気持ちで臨むけど、実行委員の方はもっと前から色んなことを決めて準備して…って事を慮ると、中止にならずでホンマに良かった!
みんなの気持ちが通じたんやな、なんてキザな事を言うたっちゃんです。
あと中止にならなかったは、俺の日頃の行いが良すぎるおかげ!
( ̄^ ̄)ゞ みんな、感謝してね♪
ステージは2013年のベストライブと言えるぐらい熱いライブができた!なんか新しいLuckDuckの息吹を感じたぜぃ!
この3日間の遠征で久しぶりに歌を歌ってて、ライブで皆と声出したりして、単純に『音楽って本来楽しいもんなんや』とホンマにシンプルなところを改めて感じられた!
そして、学祭の後は大阪駅北口でひっさしぶりのストリート!
新しい出会いもたくさん会って、これから関西、関東そして全国へ、もっともっとLuckDuckの輪が広がればええなぁと思うたっちゃんです!
あっ、LuckDuckは声のブログ『VoiceBlog』もやっているので、またofficial websiteから聴いてみてね♪
次のライブは10/25(金)の渋谷LOOP annexです!
◾︎ライブスケジュール◾︎
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・10/29(月)@下北沢440
・11/1(金)@あべのROCKTOWN
・11/2(土)@京都女子大学学祭
・11/4(月)@奈良イオンモール橿原
・11/14(木)@下北沢440
・11/23(土)@箕面第六中学校30周年記念式典
・11/24(日)@兵庫県尼崎アマドウ
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
・1/12(日)@豊中市消防出初式
・1/13(月)@箕面市成人祭
関西は11/1(金)に阿倍野ROCKTOWNで40分の持ち時間で歌わせてもらいますッ!!
※写真は武庫川女子にてKeyでサポートしてくださった、アカシアオルケスタむぅさんと、平野にあるめっちゃ美味いうどん屋さんに行ったときにむぅさんが撮った写真。earthについては何の脈略もなく意味不明!!ww
でも、最高に楽しかった!!
【大阪樟蔭&カフェ】
昨日は大阪樟蔭女子大学の学祭とカフェKAFKAさんの2ステージ!
樟蔭に呼んでもらったのは3回目!学校の雰囲気がとても落ち着いてて、生徒さんも可憐な方ばかり!小雨にもかかわらずたくさん聴いてもらえて、また来年も呼んでもらえたらありがたい!
そして、奈良のKAFKAさんへ!本来20席程しかないお店なのですが、50数名でパンパン!それでもチケット取れなくてお断りした方もいて申し訳ない!
お店の雰囲気も町屋を改装した店内で、和と洋がマッチしたシャレオツな空間!
LuckDuckは17曲程歌わせてもらいました!
◾︎セットリスト◾︎
1.新世界
2.夏のせい
3.バタフライ
4.生きていこう
5.ありきたりな言葉
※選択コーナー
6.心友 / ファイヤーマン&ポリスマン / 相鉄西口
7.AM11:00(HY) / 栄光の架け橋(ゆず) / YELL~エール~(コブクロ)
8.メロンソーダ
9.霜月二日の早とちり
10.Everything will be all right!!
11.バイク
12.テノヒラ
13.桜咲け、舞い上がれ
14.feel so good
15.LOVE
16.fine day
17.照らす光
選択コーナーでは、LuckDuckがあまりしないカバーを!人の曲やるのって難しいな!(>_<) 特にHYのラップのとこ!めちゃくちゃ苦労した!でも、箕面のKanye Westとして負けられない戦いがそこにはあったぜ!
HYめっちゃ練習したのに結局ゆずやったけどね!w またどこかで披露できたらと思います!
今日は武庫川女子の学祭!雨やけど中止の連絡がないのであるぞーっ!LuckDuckはトリの16:20から!軽編成のバンドだよ♪
そのあと梅田で20時か21時ぐらいからストリートする予定です!天候次第なのでなくなる可能性もめっちゃありますが!
場所などはLuckDuckのTwitterをチェックしてねーっ!
◾︎北川Twitter◾︎
@LuckDuck_TK
VoiceBlogも更新しているので、ぜひ!!
樟蔭に呼んでもらったのは3回目!学校の雰囲気がとても落ち着いてて、生徒さんも可憐な方ばかり!小雨にもかかわらずたくさん聴いてもらえて、また来年も呼んでもらえたらありがたい!
そして、奈良のKAFKAさんへ!本来20席程しかないお店なのですが、50数名でパンパン!それでもチケット取れなくてお断りした方もいて申し訳ない!
お店の雰囲気も町屋を改装した店内で、和と洋がマッチしたシャレオツな空間!
LuckDuckは17曲程歌わせてもらいました!
◾︎セットリスト◾︎
1.新世界
2.夏のせい
3.バタフライ
4.生きていこう
5.ありきたりな言葉
※選択コーナー
6.心友 / ファイヤーマン&ポリスマン / 相鉄西口
7.AM11:00(HY) / 栄光の架け橋(ゆず) / YELL~エール~(コブクロ)
8.メロンソーダ
9.霜月二日の早とちり
10.Everything will be all right!!
11.バイク
12.テノヒラ
13.桜咲け、舞い上がれ
14.feel so good
15.LOVE
16.fine day
17.照らす光
選択コーナーでは、LuckDuckがあまりしないカバーを!人の曲やるのって難しいな!(>_<) 特にHYのラップのとこ!めちゃくちゃ苦労した!でも、箕面のKanye Westとして負けられない戦いがそこにはあったぜ!
HYめっちゃ練習したのに結局ゆずやったけどね!w またどこかで披露できたらと思います!
今日は武庫川女子の学祭!雨やけど中止の連絡がないのであるぞーっ!LuckDuckはトリの16:20から!軽編成のバンドだよ♪
そのあと梅田で20時か21時ぐらいからストリートする予定です!天候次第なのでなくなる可能性もめっちゃありますが!
場所などはLuckDuckのTwitterをチェックしてねーっ!
◾︎北川Twitter◾︎
@LuckDuck_TK
VoiceBlogも更新しているので、ぜひ!!
【ジョイナス&専修】
土曜日は横浜駅相鉄ジョイナス、そして本日は専修大学の学祭に出演して来たぜ♪
横浜ではジョイナスさんのためのテーマソング『電車ソング(仮)』を作り、披露しました!同んなじ曲でテンポが違う、遅いバージョン『普通電車Ver.』と、少しテンポを上げた『急行Ver.』を披露。
更にテンポを上げた『特急Ver.』や、朝だけ走る『通勤快速Ver.』とかあればおもろいな!
あと、ちょっと値段が高いモノレールVe…ってもうええわっ!
電車ソングは相鉄の方に音源をお渡ししたので、またテーマソングになれば嬉しいな♪
ほんで、今日は専修大学の学祭へ!初めて訪れましたが、歴史と趣のある学校で、控え室で使わせてもらっていた教室は黒板があったりで、とっても懐かしい気分になりました!
今は結構ホワイトボードが多いもんね!黒板って、ノスタルジックでええわ!黒板消しをドアの上部で挟みたかったけど、残念ながら手前に引くタイプのドアでした。
ライブの方は気温が高い中、たくさんの人が聴いてくれて、みんなノリノリやったし、楽しんでもらえたと思います!
ライブ後はたくさん声をかけて下さって、特に店を出してる学生さんにいっぱい声かけてもらったけど『めっちゃ良かったです!焼きそば買って下さい!』って、お願いされた買うしかないがな!!関西人のノリなめんなよ…って気がついたらワッフル買って、ラーメン買って、ハンバーガーみたいなんも買ってた…。更に楽屋に帰ったら実行委員の方がお弁当を用意して下さってました!笑
わしゃ、ギャル曽根さんか!!と、心でツッコミを入れましたが、相方とすべて美味しく頂きました♪
人も雰囲気もとってもいい学校だったので、また来年も呼んで頂けたら嬉しいっす!!
さて、今週末は19日が大阪樟蔭女子大学の学祭、その夜は奈良のカフェでワンマンライブ、20日は武庫川女子の学祭です!!
20日はKeyにアカシアオルケスタのむぅさんを、Perには北村将吾さんを迎えて、学祭を盛り上げたいと思います!!LuckDuckはトリの16:20からの出演!
あっ、今週の箕面FM、オンススは箕面のスタジオからお送りします!メッセージ、リクエスト待ってます!
横浜ではジョイナスさんのためのテーマソング『電車ソング(仮)』を作り、披露しました!同んなじ曲でテンポが違う、遅いバージョン『普通電車Ver.』と、少しテンポを上げた『急行Ver.』を披露。
更にテンポを上げた『特急Ver.』や、朝だけ走る『通勤快速Ver.』とかあればおもろいな!
あと、ちょっと値段が高いモノレールVe…ってもうええわっ!
電車ソングは相鉄の方に音源をお渡ししたので、またテーマソングになれば嬉しいな♪
ほんで、今日は専修大学の学祭へ!初めて訪れましたが、歴史と趣のある学校で、控え室で使わせてもらっていた教室は黒板があったりで、とっても懐かしい気分になりました!
今は結構ホワイトボードが多いもんね!黒板って、ノスタルジックでええわ!黒板消しをドアの上部で挟みたかったけど、残念ながら手前に引くタイプのドアでした。
ライブの方は気温が高い中、たくさんの人が聴いてくれて、みんなノリノリやったし、楽しんでもらえたと思います!
ライブ後はたくさん声をかけて下さって、特に店を出してる学生さんにいっぱい声かけてもらったけど『めっちゃ良かったです!焼きそば買って下さい!』って、お願いされた買うしかないがな!!関西人のノリなめんなよ…って気がついたらワッフル買って、ラーメン買って、ハンバーガーみたいなんも買ってた…。更に楽屋に帰ったら実行委員の方がお弁当を用意して下さってました!笑
わしゃ、ギャル曽根さんか!!と、心でツッコミを入れましたが、相方とすべて美味しく頂きました♪
人も雰囲気もとってもいい学校だったので、また来年も呼んで頂けたら嬉しいっす!!
さて、今週末は19日が大阪樟蔭女子大学の学祭、その夜は奈良のカフェでワンマンライブ、20日は武庫川女子の学祭です!!
20日はKeyにアカシアオルケスタのむぅさんを、Perには北村将吾さんを迎えて、学祭を盛り上げたいと思います!!LuckDuckはトリの16:20からの出演!
あっ、今週の箕面FM、オンススは箕面のスタジオからお送りします!メッセージ、リクエスト待ってます!
【LIVEドドーン】
先日、所属事務所のタレント向けコンプライアンス説明会で初めて渋谷にある、よしもと無限大ホールに訪れました!
会場は僕が思ってたよりはコンパクト。でも、芸人さんが人生をかけ、お客さんを笑わせるために鎬を削っている場所だということが、ホールに入った瞬間にビリビリ伝わってきました。
例えるなら『グラップラー刃牙の東京ドームの地下闘技場の描写』みたいな感じ。
僕は慣れているけど、LIVEHOUSEの楽屋とかステージもそうなんかも!
コンプライアンスの方はしっかり説明を受けて、社会人として、表現者としての心構えを改めて見つめ直すいい機会でした!
そんな身も心もシャキッとした北川ですが、新たなLIVEが決定!大阪城野外音楽堂で行われたKANSAI LOVERSでご一緒させて頂いた、Sound Scheduleの大石さんとplaneさんとLIVEさせてもらえると言うことで、めちゃくちゃ楽しみ!!
------------------------------------------
◾︎10/29(火) @下北沢440
大石昌良 / 宮武弘(Natural Records) / plane / O.A Luck Duck
18:30/19:00
¥3300/¥3800 D別
------------------------------------------
この日は特にソールドアウト必至なのでお早めに!!
そして、関西のショッピングモールなど、LIVEも数本決定したので、まとめてドドーンと紹介!
・10/12(土)@横浜駅西口相鉄ジョイナス
・10/13(日)@専修大学学祭
・10/19(土)@大阪樟蔭女子大学学祭
・10/19(土)@奈良Franz KAFKA
・10/20(日)@武庫川女子大学学祭
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・10/29(月)@下北沢440
・11/1(金)@あべのROCKTOWN
・11/2(土)@京都女子大学学祭
・11/4(月)@奈良イオンモール橿原
・11/14(木)@下北沢440
・11/23(土)@箕面第六中学校30周年記念式典
・11/24(日)@兵庫県尼崎アマドウ
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
・1/12(日)@豊中市消防出初式
・1/13(月)@箕面市成人祭
以上です!明日の横浜駅でのLIVEはジョイナスさんから『電車の歌をつくってよ』って事で、急遽作りました!とってもステキな歌ができたので、明日のLIVEで披露するのが楽しみ!僕らは15時から出演です♪
上記のスケジュール以外にも個人的に結婚式や、いろんな式典で『歌ってや』と、呼んでもらったり、必要としてもらってホンマありがたいです!!
CDも良いけど、生で歌って『やっぱこいつすげぇなぁ!パネェわ!』と言われるソンガーシングライター(逆!逆!)を目指して2013年も『1ミリ』の後悔もないように突っ走りたいと思います!
会場は僕が思ってたよりはコンパクト。でも、芸人さんが人生をかけ、お客さんを笑わせるために鎬を削っている場所だということが、ホールに入った瞬間にビリビリ伝わってきました。
例えるなら『グラップラー刃牙の東京ドームの地下闘技場の描写』みたいな感じ。
僕は慣れているけど、LIVEHOUSEの楽屋とかステージもそうなんかも!
コンプライアンスの方はしっかり説明を受けて、社会人として、表現者としての心構えを改めて見つめ直すいい機会でした!
そんな身も心もシャキッとした北川ですが、新たなLIVEが決定!大阪城野外音楽堂で行われたKANSAI LOVERSでご一緒させて頂いた、Sound Scheduleの大石さんとplaneさんとLIVEさせてもらえると言うことで、めちゃくちゃ楽しみ!!
------------------------------------------
◾︎10/29(火) @下北沢440
大石昌良 / 宮武弘(Natural Records) / plane / O.A Luck Duck
18:30/19:00
------------------------------------------
この日は特にソールドアウト必至なのでお早めに!!
そして、関西のショッピングモールなど、LIVEも数本決定したので、まとめてドドーンと紹介!
・10/12(土)@横浜駅西口相鉄ジョイナス
・10/13(日)@専修大学学祭
・10/19(土)@大阪樟蔭女子大学学祭
・10/19(土)@奈良Franz KAFKA
・10/20(日)@武庫川女子大学学祭
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・10/29(月)@下北沢440
・11/1(金)@あべのROCKTOWN
・11/2(土)@京都女子大学学祭
・11/4(月)@奈良イオンモール橿原
・11/14(木)@下北沢440
・11/23(土)@箕面第六中学校30周年記念式典
・11/24(日)@兵庫県尼崎アマドウ
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
・1/12(日)@豊中市消防出初式
・1/13(月)@箕面市成人祭
以上です!明日の横浜駅でのLIVEはジョイナスさんから『電車の歌をつくってよ』って事で、急遽作りました!とってもステキな歌ができたので、明日のLIVEで披露するのが楽しみ!僕らは15時から出演です♪
上記のスケジュール以外にも個人的に結婚式や、いろんな式典で『歌ってや』と、呼んでもらったり、必要としてもらってホンマありがたいです!!
CDも良いけど、生で歌って『やっぱこいつすげぇなぁ!パネェわ!』と言われるソンガーシングライター(逆!逆!)を目指して2013年も『1ミリ』の後悔もないように突っ走りたいと思います!
【ゴーリキー】
まいど!『箕面の剛力彩芽』こと、北川です!今もランチパックを食べてダンスを踊りながらこのブログを書いています!
そんな剛力感丸出しの北川ですが、最近は基礎力アップの為に、曲作り&歌いまくりの日々。
今週の末から年末にかけて怒涛のライブラッシュ。まだ内緒やけど、新しいことにも挑戦中。いくつになっても成長と勉強を続けられる人でいたい!また上達すればライブで披露したいと思ってます♪
話は変わって、先日ひょんなことから全然違う業種の会社の企画会議に参加させてもらう機会がありました。
少し前のブログでも書きましたが、僕が住んでる部屋の管理会社の座談会があって、そこで少し発言させてもらった話。
僕の何気ない発言に興味を持った社長さんとあれからも連絡を取らせてもらってました。
その社長から『北川君の発言が会社のプロジェクトとして動き出しそうやから、企画会議に出てみーひん?』と連絡を頂きました。
めちゃくちゃ面白そうだったので二つ返事でオーケーさせてもらい、新宿の超高層ビルの1フロアーへ。
結論から言うと、めっっっちゃ勉強になりました。大学生のときから音楽の専属契約はあるけど、会社に勤めたことはないし、所属事務所のミーティングしか参加したことがなかったので、話の進め方、議論の仕方、アイディアのまとめ方など、今後のLuckDuckにも活かせるノウハウをたくさん垣間見ることができました。
会議ってつまらなくて退屈で…と言うイメージがあったけど、その会社は皆が少年少女のように自由に意見を言い、何より楽しんで発言していました。ブレインストーミングの段階とは言え、数時間休憩も忘れて意見を出し合いました。
ほんで、その当日の朝方にメロディが閃いたのですが、その会社のテーマソングを勝手に作りました。全然頼まれてもいないし、歌わせてもらえるかも分からなかったのですが、ギターを持って会議の終わりに『あの…歌作って来たんですけど…』と社長に言うと、社員全員を集めて会社のフロアーで一曲歌わせてもらいました。
気に入って頂けたみたいで、またハモりや構成をテコ入れしてライブで披露できたらと思います!
自分で言うのもなんやけど、めっちゃポジティブでええ曲ができた!
ぜひ、剛力彩芽さんに曲提供できたら…あかんあかん!自分で歌いたいので、今からダンスを頑張りたいと思います。
友達より~大事な人~♪
さて、今日は会社にてミーティング。早速、得たノウハウをアウトプットできたらと思います♪
あっ、奈良のカフカさんのライブは50人に達したのでソールドアウトです!かなりギュウギュウかもしれませんが、全席椅子あり!セットリストも決まったけど、ボリューム満点!奈良の大仏もノリノリになるライブになるぜ!
その日は先日ソロライブで売り切れた北川の弾き語り音源の第二弾『FM TATSUYA~秋の夜長に~』を発売!
今の北川の思いや、しょーむない話が盛り沢山!もちろん歌もあり。
そしてそして、この日限定でLuckDuckの缶バッジを作ったぜ!写真は見本やけど、3つ入りで500円!鞄に、ナップサックに、リュックサックに、ウエストポーチに、中学のときに家庭科の時間に作った紐でキュッとなるタイプのリュックにぜひ付けて欲しい!
■LIVE SCHEDULE■
・10/12(土)@横浜駅西口相鉄ジョイナス
・10/13(日)@専修大学
・10/19(土)@大阪樟蔭女子大学
・10/19(土)@奈良Franz KAFKA
・10/20(日)@武庫川女子大学
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・11/1(金)@あべのROCKTOWN
・11/2(土)@京都女子大学
・11/23(金)@箕面第六中学校30周年記念式典
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
各LIVE全力で歌っているのでぜひ!
そんな剛力感丸出しの北川ですが、最近は基礎力アップの為に、曲作り&歌いまくりの日々。
今週の末から年末にかけて怒涛のライブラッシュ。まだ内緒やけど、新しいことにも挑戦中。いくつになっても成長と勉強を続けられる人でいたい!また上達すればライブで披露したいと思ってます♪
話は変わって、先日ひょんなことから全然違う業種の会社の企画会議に参加させてもらう機会がありました。
少し前のブログでも書きましたが、僕が住んでる部屋の管理会社の座談会があって、そこで少し発言させてもらった話。
僕の何気ない発言に興味を持った社長さんとあれからも連絡を取らせてもらってました。
その社長から『北川君の発言が会社のプロジェクトとして動き出しそうやから、企画会議に出てみーひん?』と連絡を頂きました。
めちゃくちゃ面白そうだったので二つ返事でオーケーさせてもらい、新宿の超高層ビルの1フロアーへ。
結論から言うと、めっっっちゃ勉強になりました。大学生のときから音楽の専属契約はあるけど、会社に勤めたことはないし、所属事務所のミーティングしか参加したことがなかったので、話の進め方、議論の仕方、アイディアのまとめ方など、今後のLuckDuckにも活かせるノウハウをたくさん垣間見ることができました。
会議ってつまらなくて退屈で…と言うイメージがあったけど、その会社は皆が少年少女のように自由に意見を言い、何より楽しんで発言していました。ブレインストーミングの段階とは言え、数時間休憩も忘れて意見を出し合いました。
ほんで、その当日の朝方にメロディが閃いたのですが、その会社のテーマソングを勝手に作りました。全然頼まれてもいないし、歌わせてもらえるかも分からなかったのですが、ギターを持って会議の終わりに『あの…歌作って来たんですけど…』と社長に言うと、社員全員を集めて会社のフロアーで一曲歌わせてもらいました。
気に入って頂けたみたいで、またハモりや構成をテコ入れしてライブで披露できたらと思います!
自分で言うのもなんやけど、めっちゃポジティブでええ曲ができた!
ぜひ、剛力彩芽さんに曲提供できたら…あかんあかん!自分で歌いたいので、今からダンスを頑張りたいと思います。
友達より~大事な人~♪
さて、今日は会社にてミーティング。早速、得たノウハウをアウトプットできたらと思います♪
あっ、奈良のカフカさんのライブは50人に達したのでソールドアウトです!かなりギュウギュウかもしれませんが、全席椅子あり!セットリストも決まったけど、ボリューム満点!奈良の大仏もノリノリになるライブになるぜ!
その日は先日ソロライブで売り切れた北川の弾き語り音源の第二弾『FM TATSUYA~秋の夜長に~』を発売!
今の北川の思いや、しょーむない話が盛り沢山!もちろん歌もあり。
そしてそして、この日限定でLuckDuckの缶バッジを作ったぜ!写真は見本やけど、3つ入りで500円!鞄に、ナップサックに、リュックサックに、ウエストポーチに、中学のときに家庭科の時間に作った紐でキュッとなるタイプのリュックにぜひ付けて欲しい!
■LIVE SCHEDULE■
・10/12(土)@横浜駅西口相鉄ジョイナス
・10/13(日)@専修大学
・10/19(土)@大阪樟蔭女子大学
・10/19(土)@奈良Franz KAFKA
・10/20(日)@武庫川女子大学
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・11/1(金)@あべのROCKTOWN
・11/2(土)@京都女子大学
・11/23(金)@箕面第六中学校30周年記念式典
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
各LIVE全力で歌っているのでぜひ!
【意識】
この歳になって秋刀魚の苦味が美味しいと感じている北川達也です。
後は秋茄子。『秋茄子は嫁に食わすな』って言うだけあるわ!
そんなH2Oなみに大人の階段を駆け登ってる僕ですが、先日は西川口Heartsで3店舗合同ライブの2回目!
いやぁー、この日は全出演者がアコースティックではなく、バンド編成やったんですが、迫力満点やし曲の厚みが増してた!
前回の440で初めて会うバンドさんばっかりやったのに、2回目にしてめっちゃグルービーになってた!!
やはり高い意識でやってる人ばっかりなので、共鳴したのかも!!
西川口のゲストバンドuniverseは埼玉がホームだけあってすげぇ人気やし、『死ぬほど練習してんなぁ~!』ってビシビシ感じるバンドの一体感! あれは1、2年で出来るグルーブじゃない!
そして、この日1番衝撃だったのが、トリのYKJさんがアンコールでやった『最愛(表記は分からん)』って歌!!
久しぶりに人の曲聴いて、意識が飛んだ。魂が抜けたと言うか、自分が自分と認識できないと言うか…何せ、名曲!!
そして、打ち上げにも参加!乾杯だけで帰ろうと言ってたのに、気がつけば2~3時間居た!w
打ち上げが大嫌いな北川なんですが、帰りたくなかった!
次は10/25(金)@渋谷LOOPannex!この日もめちゃくちゃ良いライブになること間違いないので、ぜひ!
そして、今日は日比直博兄さんのワンマンライブを見させてもらいに中目黒へ!日比さんはやはり流れを作るのが抜群に上手かった!流石、元芸人さん。でも、喋りだけじゃなくて、熱い歌で観客の心を鷲掴みにしていた。めちゃくちゃ勉強させてもらいました!
話は変わって、10/19(土)の奈良KAFKAさんでのライブですが、50席限定なんですが、あと1~2席なので、行こう!って思ってる方はお早めに!外観は町屋風やねんけど、内装は洗練されてて、ほんっっまに素敵な場所!
あと、カフカさんのカレーは『北川が今まで食べたカレーベスト3』に入る美味しさ!インド人も思わず「バホットダニャヴァード」な美味しさやから!!
そして、11月に下北沢440にて新しいライブが決定!
------------------------------------------
◾︎11/14(木) @下北沢440
心響vol.16『~おかげ様で心響シリーズ1周年!~』
LuckDuck
ココロナ鹿
ヨシダヒロキ
NomsonGoodfield
18:30/19:00
¥2000/¥2500 1order¥500別
※チケットは各アーティスト予約。入場は先着順となります。
------------------------------------------
この秋もガンガン行くでーっ!!
後は秋茄子。『秋茄子は嫁に食わすな』って言うだけあるわ!
そんなH2Oなみに大人の階段を駆け登ってる僕ですが、先日は西川口Heartsで3店舗合同ライブの2回目!
いやぁー、この日は全出演者がアコースティックではなく、バンド編成やったんですが、迫力満点やし曲の厚みが増してた!
前回の440で初めて会うバンドさんばっかりやったのに、2回目にしてめっちゃグルービーになってた!!
やはり高い意識でやってる人ばっかりなので、共鳴したのかも!!
西川口のゲストバンドuniverseは埼玉がホームだけあってすげぇ人気やし、『死ぬほど練習してんなぁ~!』ってビシビシ感じるバンドの一体感! あれは1、2年で出来るグルーブじゃない!
そして、この日1番衝撃だったのが、トリのYKJさんがアンコールでやった『最愛(表記は分からん)』って歌!!
久しぶりに人の曲聴いて、意識が飛んだ。魂が抜けたと言うか、自分が自分と認識できないと言うか…何せ、名曲!!
そして、打ち上げにも参加!乾杯だけで帰ろうと言ってたのに、気がつけば2~3時間居た!w
打ち上げが大嫌いな北川なんですが、帰りたくなかった!
次は10/25(金)@渋谷LOOPannex!この日もめちゃくちゃ良いライブになること間違いないので、ぜひ!
そして、今日は日比直博兄さんのワンマンライブを見させてもらいに中目黒へ!日比さんはやはり流れを作るのが抜群に上手かった!流石、元芸人さん。でも、喋りだけじゃなくて、熱い歌で観客の心を鷲掴みにしていた。めちゃくちゃ勉強させてもらいました!
話は変わって、10/19(土)の奈良KAFKAさんでのライブですが、50席限定なんですが、あと1~2席なので、行こう!って思ってる方はお早めに!外観は町屋風やねんけど、内装は洗練されてて、ほんっっまに素敵な場所!
あと、カフカさんのカレーは『北川が今まで食べたカレーベスト3』に入る美味しさ!インド人も思わず「バホットダニャヴァード」な美味しさやから!!
そして、11月に下北沢440にて新しいライブが決定!
------------------------------------------
◾︎11/14(木) @下北沢440
心響vol.16『~おかげ様で心響シリーズ1周年!~』
LuckDuck
ココロナ鹿
ヨシダヒロキ
NomsonGoodfield
18:30/19:00
¥2000/¥2500 1order¥500別
※チケットは各アーティスト予約。入場は先着順となります。
------------------------------------------
この秋もガンガン行くでーっ!!
【秋】
いやー、秋やわ!もう秋やな。すっかり、あき竹城さんやわ。
10/19(土)の奈良franzKAFKAでのライブやけど、もうすぐソールドアウトになっちゃいそうなので、迷ってる方はお早めに!
最近の北川は10月11月の学祭ラッシュに向けて曲作り、ボイトレの毎日っす!
レゲエやR&Bのボーカルにも挑戦しながら、新たなジャンルに飛び込みまくり!
めっちゃ話変わるけど、個人的に応募した『世界不思議発見のミステリーハンター募集』のオーディションは見事に一次審査で不合格!w
出した企画書は『いろんな国や部族のところに赴き、その土地の音楽で作曲しまくって世界旅行に行ったような気になれるアルバムを作る』だったけど、あかんかった!笑
まぁ、オーディションはいっぱい受けて落ちて来たので切り替えて行こう!
一方いい話もあって、箕面市の消防協会で歌わせてもらった時にいろんな方に声をかけてもらったんやけど、そんな中、来年の豊中市の消防初隊式で歌わせてもらうお話を頂きました!『豊中ソング』も作るでーっ!
まぁ、歌詞に「ロマンチック街道」と「エトレ」と「豊内市場」は必須やな!
また詳しい事が決まり次第お知らせします!
■LIVE SCHEDULE■
・9/26(木)@西川口Hearts
・10/12(土)@横浜駅西口相鉄ジョイナス
・10/13(日)@専修大学
・10/19(土)@大阪樟蔭女子大学
・10/19(土)@奈良Franz KAFKA
・10/20(日)@武庫川女子大学
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・11/2(土)@京都女子大学
・11/23(金)@箕面第六中学校30周年記念式典
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
10/19(土)の奈良franzKAFKAでのライブやけど、もうすぐソールドアウトになっちゃいそうなので、迷ってる方はお早めに!
最近の北川は10月11月の学祭ラッシュに向けて曲作り、ボイトレの毎日っす!
レゲエやR&Bのボーカルにも挑戦しながら、新たなジャンルに飛び込みまくり!
めっちゃ話変わるけど、個人的に応募した『世界不思議発見のミステリーハンター募集』のオーディションは見事に一次審査で不合格!w
出した企画書は『いろんな国や部族のところに赴き、その土地の音楽で作曲しまくって世界旅行に行ったような気になれるアルバムを作る』だったけど、あかんかった!笑
まぁ、オーディションはいっぱい受けて落ちて来たので切り替えて行こう!
一方いい話もあって、箕面市の消防協会で歌わせてもらった時にいろんな方に声をかけてもらったんやけど、そんな中、来年の豊中市の消防初隊式で歌わせてもらうお話を頂きました!『豊中ソング』も作るでーっ!
まぁ、歌詞に「ロマンチック街道」と「エトレ」と「豊内市場」は必須やな!
また詳しい事が決まり次第お知らせします!
■LIVE SCHEDULE■
・9/26(木)@西川口Hearts
・10/12(土)@横浜駅西口相鉄ジョイナス
・10/13(日)@専修大学
・10/19(土)@大阪樟蔭女子大学
・10/19(土)@奈良Franz KAFKA
・10/20(日)@武庫川女子大学
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・11/2(土)@京都女子大学
・11/23(金)@箕面第六中学校30周年記念式典
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
【友達】
9月は学祭や怒涛のLIVEラッシュに備えて、新曲作り&練習の日々!
9月26日(木)の西川口ハーツはバンドで出演するので、ぜひ!!
先日、高校時代の友達から連絡があり、今はお互い東京に住んでいるので、会って話をすることに。
その友達もアーティストとして単身東京で頑張っているんやけど、このまま東京でやって行くか、海外に渡りいろんなオーディションを受けるか悩んでいた。
まぁ、話を聞いてたら海外へ行きたい気持ちが溢れ出てたので、『とにかく後悔せんように行った方がええよ』と背中を押させてもらった。
分野は違えど、幼馴染が頑張っている話を聞いて、刺激をもらった。
なんぼ言葉で『頑張れよ』って言うても上辺だけの言葉になりそうやから、考えた挙句、最近滅多に行かなくなったカラオケへ誘い、歌で頑張れの気持ちを伝えた。
そいつとは高校時代によく一緒にカラオケへ行ってたので、最後に自分の曲を歌って、『高校時代、カラオケに曲が入るなんて夢みたいな話やったけど、頑張ってたら夢って叶うんやで!がんばれよー!』と言う気持ちで背中を押したかった。
僕もまっっっだまだ理想の自分になれてはいないけど、こうやって励まし合えたり、応援してくれる友達がいてホンマに恵まれてるなぁと思う。
友達にも世話をかけたり助けてもらってばかりで、三国志で言うと劉備な僕ですが、『愛すべきおバカさん』をモットーに、これからもアホなことして行こうと思います!
ちなみにカラオケはかなり本気で歌って90点!
『ファルセットの後も気を抜かずに音程キープを心がけましょう』って、やかましいわっ!!w
そして、『LOVE』のカラオケ採点挑戦者求む!!
9月26日(木)の西川口ハーツはバンドで出演するので、ぜひ!!
先日、高校時代の友達から連絡があり、今はお互い東京に住んでいるので、会って話をすることに。
その友達もアーティストとして単身東京で頑張っているんやけど、このまま東京でやって行くか、海外に渡りいろんなオーディションを受けるか悩んでいた。
まぁ、話を聞いてたら海外へ行きたい気持ちが溢れ出てたので、『とにかく後悔せんように行った方がええよ』と背中を押させてもらった。
分野は違えど、幼馴染が頑張っている話を聞いて、刺激をもらった。
なんぼ言葉で『頑張れよ』って言うても上辺だけの言葉になりそうやから、考えた挙句、最近滅多に行かなくなったカラオケへ誘い、歌で頑張れの気持ちを伝えた。
そいつとは高校時代によく一緒にカラオケへ行ってたので、最後に自分の曲を歌って、『高校時代、カラオケに曲が入るなんて夢みたいな話やったけど、頑張ってたら夢って叶うんやで!がんばれよー!』と言う気持ちで背中を押したかった。
僕もまっっっだまだ理想の自分になれてはいないけど、こうやって励まし合えたり、応援してくれる友達がいてホンマに恵まれてるなぁと思う。
友達にも世話をかけたり助けてもらってばかりで、三国志で言うと劉備な僕ですが、『愛すべきおバカさん』をモットーに、これからもアホなことして行こうと思います!
ちなみにカラオケはかなり本気で歌って90点!
『ファルセットの後も気を抜かずに音程キープを心がけましょう』って、やかましいわっ!!w
そして、『LOVE』のカラオケ採点挑戦者求む!!
【アレアレア】
先日は立川のアレアレアと言う商業施設でLIVE!!
初めて立川を訪れましたが、落ち着いてるし、関西で言うと「川西能勢口」的な印象!
その施設の"ラーメンスクエア前広場"と言うところでインストアイベント!
その階には全国の選りすぐりのラーメン屋が6~7軒あって、自分の好みのラーメンが選べる!
リハの段階から仕込みのいい香りがして、ライブ終わりには完全にラーメンの口になってた!!
LIVEが始まり、お客さんもいなかったんやけど、ライブの模様が駅前の大型スクリーンで同時中継されていたので、それを見たお客さんが会場まで足を運んでくれた!
今回のイベントは予選で、優勝すると、週末の人がごった返す中でライブができる権利が得られるとのこと!!
当初、スタッフの方に「優勝すると何があるんですか?」と尋ねると、「各ラーメン屋の無料券がもらえるみたいです」とおっしゃっていました。
それはそれでめっちゃ嬉しいんですが、間違いみたいで、週末に歌える権利がもらえるみたいです!
体の水分の5割がつけ麺のつけ汁でできてるLuckDuckとしてはラーメン無料券も捨てがたいですが、また結果が出ればお知らせします!
次のライブは9/26(木)@西川口Heartsでの3店舗合同イベント!LuckDuckは久しぶりにバンドで出演!!
■LIVE SCHEDULE■
・9/26(木)@西川口Hearts
・10/12(土)@横浜駅西口相鉄ジョイナス
・10/13(日)@専修大学
・10/19(土)@大阪樟蔭女子大学
・10/19(土)@奈良Franz KAFKA※詳細後日
・10/20(日)@武庫川女子大学
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・11/2(土)@京都女子大学
・11/23(金)@箕面第六中学校30周年記念式典
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
告知が解禁していないライブがあるので、またその都度お知らせします!!
そして、毎週金曜日は箕面FMの生放送なので、そちらもよろしく!リクエスト&メッセージ待ってるぜ!
初めて立川を訪れましたが、落ち着いてるし、関西で言うと「川西能勢口」的な印象!
その施設の"ラーメンスクエア前広場"と言うところでインストアイベント!
その階には全国の選りすぐりのラーメン屋が6~7軒あって、自分の好みのラーメンが選べる!
リハの段階から仕込みのいい香りがして、ライブ終わりには完全にラーメンの口になってた!!
LIVEが始まり、お客さんもいなかったんやけど、ライブの模様が駅前の大型スクリーンで同時中継されていたので、それを見たお客さんが会場まで足を運んでくれた!
今回のイベントは予選で、優勝すると、週末の人がごった返す中でライブができる権利が得られるとのこと!!
当初、スタッフの方に「優勝すると何があるんですか?」と尋ねると、「各ラーメン屋の無料券がもらえるみたいです」とおっしゃっていました。
それはそれでめっちゃ嬉しいんですが、間違いみたいで、週末に歌える権利がもらえるみたいです!
体の水分の5割がつけ麺のつけ汁でできてるLuckDuckとしてはラーメン無料券も捨てがたいですが、また結果が出ればお知らせします!
次のライブは9/26(木)@西川口Heartsでの3店舗合同イベント!LuckDuckは久しぶりにバンドで出演!!
■LIVE SCHEDULE■
・9/26(木)@西川口Hearts
・10/12(土)@横浜駅西口相鉄ジョイナス
・10/13(日)@専修大学
・10/19(土)@大阪樟蔭女子大学
・10/19(土)@奈良Franz KAFKA※詳細後日
・10/20(日)@武庫川女子大学
・10/25(金)@渋谷LOOP annex
・11/2(土)@京都女子大学
・11/23(金)@箕面第六中学校30周年記念式典
・12/7(土)@国分寺GiveHarts
・12/20(金)@下北沢440※ワンマンライブ
告知が解禁していないライブがあるので、またその都度お知らせします!!
そして、毎週金曜日は箕面FMの生放送なので、そちらもよろしく!リクエスト&メッセージ待ってるぜ!
【Triangle Session】
風の温度が夏から秋に変わって来ましたね。どうも、風使いの北川です!みんな、風使ってる??
先日は下北沢440で3店舗合同企画の一発目でした!!
YKJ、ベクトルユーゴ、bey-bey circus、LuckDuckで3店舗を巡るイベント!
お客さんもたくさん来て頂き、ありがとう!それにしても今回一緒に巡るバンドが良いバンドばっかりで刺激もらいまくり!シゲキックスを3~4個一気に食べる感じ!それ、最後めっちゃ甘くなるし、たいしたことないな!w
とにかくLuckDuckも"らしさ"全開のLIVEができたと思います!サポートパーカッションに大阪時代から世話になってる"だいちゅー"を迎えてアコースティック編成!
そして新曲の『照らす光』をライブハウスでは初めてLuckDuckでやりました!
新曲を最後に持って来たんですが、色んな想いやメッセージ、このイベントにかける熱さを込めて歌いました。
みんなの心にしっかり届いたんじゃないかなぁ、とステージからの表情で分かりました。
そして、打ち上げ!僕は打ち上げが大嫌いなんですが、この日は珍しく飲んで共演のみんなと朝方近くまでワイワイ騒いだ!
ホンマに良いアーティストが集まったので、あと2回のライブも大成功になる確信を得た!
3店舗合同のイベント、次回は9/26(木)@西川口Heartsです!この日だけはuniverseも参加する、バンドでのライブ!もちろん、LuckDuckもバンド編成で臨みます!
ほんで、今日は立川アレアレアでインストアライブ!LuckDuckは20:00から出演予定!
ライブの模様をUstreamで生配信するみたいなので、遠方の方はこちらからアクセス!
http://t.co/NZRlugdaaz
ほな、今日もぶちかまして行くぞ!!
先日は下北沢440で3店舗合同企画の一発目でした!!
YKJ、ベクトルユーゴ、bey-bey circus、LuckDuckで3店舗を巡るイベント!
お客さんもたくさん来て頂き、ありがとう!それにしても今回一緒に巡るバンドが良いバンドばっかりで刺激もらいまくり!シゲキックスを3~4個一気に食べる感じ!それ、最後めっちゃ甘くなるし、たいしたことないな!w
とにかくLuckDuckも"らしさ"全開のLIVEができたと思います!サポートパーカッションに大阪時代から世話になってる"だいちゅー"を迎えてアコースティック編成!
そして新曲の『照らす光』をライブハウスでは初めてLuckDuckでやりました!
新曲を最後に持って来たんですが、色んな想いやメッセージ、このイベントにかける熱さを込めて歌いました。
みんなの心にしっかり届いたんじゃないかなぁ、とステージからの表情で分かりました。
そして、打ち上げ!僕は打ち上げが大嫌いなんですが、この日は珍しく飲んで共演のみんなと朝方近くまでワイワイ騒いだ!
ホンマに良いアーティストが集まったので、あと2回のライブも大成功になる確信を得た!
3店舗合同のイベント、次回は9/26(木)@西川口Heartsです!この日だけはuniverseも参加する、バンドでのライブ!もちろん、LuckDuckもバンド編成で臨みます!
ほんで、今日は立川アレアレアでインストアライブ!LuckDuckは20:00から出演予定!
ライブの模様をUstreamで生配信するみたいなので、遠方の方はこちらからアクセス!
http://t.co/NZRlugdaaz
ほな、今日もぶちかまして行くぞ!!