北川たつや Official Blog -50ページ目

【蘇州園】

東京ワンマン終わりで大阪に到着し、そのまま神戸の蘇州園さんにて友人の結婚式に参加させて頂きました!



まずはこの式場がとっても良かった!ご飯めっちゃ美味しいし、内装も和風でめっちゃ落ち着く!そして何よりスタッフさんが全員めっちゃ丁寧で対応が素晴らしかった!



東京から車で向かってて時間的にリハがほぼ出来なかったんやけど、無理行って少し音出しさせてもらった。その時もとても丁寧な対応で気持ち良かった!



そして、チャペル!新郎とは中学の時の同級生で一緒のサッカー部。その後、彼はアルゼンチンのプロリーグで活躍し、今はタイの1部リーグでプレーしている!昨年はチーム得点王やって!すげぇな!



新郎新婦ともに同じ高校の同級生。僕も同じ高校やったけど、新婦さんとはお話したことなかった。それにしてもスーパー美男美女の夫婦!どんな可愛い子供が産まれるんや!!



サッカー上手くて、イケメンで優しいって無敵やがな!まぁ、欠点はかなり変態ってとこやな!



でも、彼には凄く刺激もらってる。幼馴染が世界で頑張ってることがめっちゃ嬉しいしめっちゃ悔しい。俺も負けてられへん。



そして、披露宴で一曲歌わせてもらいました!僕の出番は最後の新婦の手紙の前。その出順を聞いて、僕の歌に期待してくれてることを感じたし、それに絶対応えたいと思った。



正直歌ったことを覚えてないぐらい集中してた。会場の皆さん、そして何より新郎新婦に喜んでもらえるように心を込めて歌いました。



その甲斐あって、とってもいい雰囲気で新婦の手紙のシーンにバトンを渡せた。



彼のサッカーの試合の前に国家斉唱できるように頑張るぞ!よしっ、今からタイの国王讃歌を覚えないと♪



兎に角、とても良い式でした♪末長くお幸せに!!



帰りは眠すぎてどうやって神戸から箕面まで運転したのか覚えてない!笑 名神の記憶全くなし!笑 無事に帰って来たけどね!



明日はめっちゃくちゃお世話になっている方に『ライブのスタッフしてー!』と声をかけて頂いたので、阿倍野でPAのセッティングやらローディーをして来ます♪演者さんの気持ちは分かるので、気持ち良く歌ってもらえるように裏方、頑張ります!



PAや音のセッティングの勉強になるし楽しみ!



LuckDuck ライブスケジュール
◾︎12/26(木)@西天満LIVEHOUSE D'style
◾︎12/31(火)@大江戸温泉 箕面観光ホテル
◾︎1/12(日)@豊中市消防出初式
◾︎1/13(月)@箕面市成人式
◾︎1/18(土)@渋谷LOOPannex
◾︎1/31(金)@立川アレアレア
◾︎2/16(日)@関西にてLIVE※詳細後日
◾︎2/28(金)@代官山LOOP

photo:01


photo:02


photo:03


【LuckDuck ONE-MAN LIVE "KICK THE WATER" in 440】

LuckDuck ONE-MAN LIVE『KICK THE WATER』終了しやしたーっ!!



ホンマに課題と未来が見えたライブでした!



歌は上手くなったけど、MCやライブ運びなど改善点がまだまだある。でも、来てくれた人が喜んでくれてたので何より!




サポートメンバーの東くんと朝香さんもホンマにグルーヴ感溢れるライブをありがとう!!




さて、2013年まだまだライブあるし、2014年も東京、大阪中心に決まっているので、一つ一つ丁寧に歌を伝えていけたらと思います。




来てくれたみんな、いつも応援してくれてるみんな、ホンマにありがとう!!これからも真剣に音楽と向き合って、真剣にふざけて、アホなことしながらその輪を広げて行けたらと思ってます!!



ここがスタートライン。

photo:01


photo:02






【京王プラザホテル】

今日は京王プラザホテルのパーティーで歌わせてもらいました!お世話になっている会社のパーティーで、手品があったり、ダンスがあったりとにかく訪れる人が楽しめるパーティーでした!



何より社風がとっても良い!遊びに真剣になれる人って仕事もできるもんな!



さていよいよ明日はLuckDuckワンマンライブ!とにかく音楽とライブ感を楽しんでもらえるように♪



どっちかと言うと緊張しぃなんですが、今回は全然緊張しない。リハもバッチリやし、歌も前より断然自信持ってるからやな!



早く聴いて欲しい、って方が大きい!でもボイトレの先生によく言われる『俺、歌上手いやろ感』が出過ぎないようにせねば!たっちゃん、歌のナルシスト、”ウタシスト”なのだ。




恋もAメロも”押しすぎない”のが鉄則やな。




たっちゃん、恋もおすからなぁ…。全盛期の朝青龍のなみにおしが強いし、すぐに夜の前みつを…ってもうええな。夜のかいなを返して……ムフフッ。




シモネタッチャン!!(=´∀`)人(´∀`=)




とにかく明日頑張ろーっと!そしてワンマン後、東京を出発して朝から神戸にて友人の結婚式にて1曲勝負!26日は大阪ワンマン。31日は桂小枝師匠と年越しライブ!




こんだけ毎日歌えて幸せ者!




そして、来年の目標は新幹線移動!!


photo:01


photo:02

【LuckDuck年賀状】

2013年も残すところあと少し!と言うことでLuckDuckまた初の試み!!


-----------------------------------------

LuckDuckからあなたに2014年の年賀状をお送りします!
もちろん佐々木と北川の直筆メッセージ付きです!

更に、この年賀状をライブハウス(フリーイベントを除く)に持って来て頂くと、
『2014年明けましておめでとう!LuckDuckからのスペシャルお年玉プレゼント!』を進呈!
内容は後日発表ですが、きっと喜んで頂けること間違いなし!

【年賀状ご希望の方】
luckduck22@gmail.comのアドレスに、
・件名:『年賀状希望』
・本文:お名前、郵便番号、ご住所
を記載して送信すると受付完了のメールが届きます。
※はがき代など料金は一切かかりません。
※お年玉プレゼントは2014年3月末まで有効。

年賀状の受付は2013年12月27日までとさせて頂きます。
なるべく元日に届くように郵送致しますが、12月25日以降の
受付の方は元日以降になる場合がございます。ご了承下さい。

---------------------------------------

何百枚でも手書きで1枚1枚丁寧に年賀状送るでーぃ!



年賀状と言えば、年末のカウントダウンライブは吉本の芸人さんをはじめ、いろんな方と一緒に年越し!ガリガリガリクソン、ミサイルマン、スマイル、桂小枝(敬称略)など一緒に出演される予定です!



そして、トリは嘉門達夫さんが歌われるそうです!どんな年越しになるか全く検討がつきませんが、面白くなることは間違いなさそう♪



カウントダウンの瞬間は全員でステージに上がります!お客さんも入れるみたいなので、また詳細分かり次第アップします♪



そして、2月に代官山で超オススメライブが決定!!

-----------------------------------------

■2014年2月28日(金)@代官山LOOP
『Frank!! ~ 三浦祐太朗 × JONTE ~』O.A LuckDuck
OPEN:18:30 START:19:00
前売り¥3.500 当日¥4,000
※予約はLuckDuckのHPにて


---------------------------------------

三浦さんは、父親は俳優の三浦友和。母親は元歌手・女優の山口百恵のシンガーソングライター!
JONTEさんは2006年に開催された全国オーディション「EXILE Vocal Battle Audition 2006 ~ASIAN DREAM~」のファイナリスト!



2マンやし、お二人の前でしょーむないLIVEできへん!オープニングから全身全霊で歌う!!



年末から年明けに向けて今までと違った方とご一緒させてもらう機会が多くなった。揉まれながら誰にも負けない気持ちで臨む所存!



LuckDuck12/20の東京初ワンマンまであと一週間!リハもかなーり良い感じなので、ホンマに3万人ぐらい聴いて欲しい気持ちや。

photo:01


photo:02

【ONE-MAN LIVE特典】

12/20(金)@下北沢440でのワンマンまであと10日。ここで、謎のベールに包まれていたワンマンライブにご来場の方へのプレミア特典を発表!!


-----------------------------------

『LuckDuck ONE-MAN LIVE特典DVD~じぇじぇじぇのおもてなし!いつ見るの?今でしょ‼︎倍返しだ‼︎~』
-内容-
・2013年総まとめフリートーク
・LuckDuck今年の漢字
・LuckDuck流行語大賞2013
・LuckDuck2013年の出来事ベスト3 etc...
注:歌は一切歌いません。

-----------------------------------------

どうだい?タイトルが流行りに乗っかりまくってるだろ??海鮮丼で言うと、”全部乗せ”。



とにかく忘年会気分で2人で飲みながらラフ~に今年のLuckDuckを振り返るDVDをプレゼント!歌は一切ありません!歌はライブで歌いまくるので!



特に「北川が社交ダンスを始めた事件」が何位にランクインしてくるのかお楽しみに♪



さて、現在は数曲、テーマに沿った作曲を依頼されていますが、その曲たちが完成に近づいている。



先日、事務所にある和室にこもってずーっと作曲をしていましたが、ええ曲がおりて来ました。こりゃ、サンタさんのプレゼントやな。やっぱり心がピュアな子の元にはサンタが来てくれるんやなぁと確信。『ピュア川達也』に改名しょーかな。



これから曲が羽ばたいて大きな渦になればええなぁと思います。



話は変わって、先日大阪に帰った時に一緒に飲んだ幼馴染のサッカー選手もタイのプレミアリーグのチームが決まったみたいやし、俺ももっともっと頑張らないとあかん!!



そいつが出るサッカーの試合の前に国歌斉唱するのが俺の一つの目標。



でも、京セラドームでオリックス×ソフトバンク戦の国歌斉唱したとき、視野が”テレホンカードの穴”ぐらいになっちゃうほど緊張したけど、いけるかな!w



次やったらミスドのフレンチクルーラーぐらい見える気がする!

photo:01




【国分寺】

今日は初めての場所、国分寺でライブ!アカペラグループのJARNZΩさん、Sugarstylespiritさんの3組!



二組ともめっちゃ良かった!ステージ見てて思ったことは、『エンターテイメントや!!』です。



ダンスあったり、カバーあったり、ライブと言うよりディナーショー見に行った感じやな!食べながら聴きたくなった!



シュガーさんもジャーンズさんも6人編成なので、ラクダクは2人でどこまで闘えるかなぁと心配もありましたが、魂のライブができたと思います!あんなに汗かいたライブ久しぶり!!空調のせいかな??



セッションも3曲して、しかもMCもめっちゃおもろい2組で時間があればまだまだ話したかった!



さて、いよいよ12/20(金)@下北沢440のワンマンライブも近くなって来ました!とにかく”最高の音楽を届けられるように”ただそれだけです!

-----------------------------------------

■12/20(金)@下北沢440
『LuckDuck ONE-MAN LIVE
"KICK THE WATER" in 440』

19:00 / 19:30
<前売り/ 当日>
¥2,500 / ¥3,000

----------------------------------------

それにしても最近真面目なブログばっかりやな!と言うかライブしかしてないもんな!



よし、2013年音楽以外でやり残したことをなるべく今年のうちにやろう!
=北川の2013年やっておくこと=
・バンジージャンプ(よみうりランドでできるらしい)
・ピアノ(10年やってたけど、全然弾けない)
・麻雀プロ試験を受ける(2月にあるらしいって今年はあかんがな!)
・乗馬(緑地公園でできるらしい)


音楽以外やって言うてるのにピアノて!!上記のうち、何個できるかな!まだまだやりたいこといっぱいある。



2014年に向けてLuckDuckとしては、『ガンガンメディアに露出』と『もっともっとライブバンドと呼ばれる』この2つやな!



こんだけ音楽がダウンロードできる時代になったらこの先ライブが良いバンドが生き残って行くと確信しています!



生で聴いて「歌うまっ!」とか「演奏うまっ!」とか、「めっちゃ男前!」ってバンドが生き残ると思う!



この世からCDは消えてもライブが消えることは無い!



とまぁ、熱い事言うとりますが、コツコツ練習、そして日々の積み重ね!これしかない!きよし師匠の言葉の通り、『小さな事からコツコツと』これに尽きる。



よし、麻雀プロ試験に向けて盲牌を頑張るぞ…って、ちゃうちゃう!!



12/20の東京ワンマンぜひ!!
photo:01


※写真はお世話になっている社長さんのオフィスにて。東京タワーが一望できるステキな会社♪

【結婚式】

大阪滞在の最終日は大学時代からの友人の結婚式へ!



余興を頼まれていたので、ゲームを考えて、サプライズで作詞作曲した歌をスライドショー形式で流した!



年齢層も広く、余興の時間もタイトだったので、ゲームはGジャンをテーブルごとに配り、みんなで袖を引きちぎってノースリーブにして『ワイルドだろ~っ』と早く叫んだチームが勝ちの【チキチキ、ワイルドだろ~!スギちゃんゲーム】と、針と糸を配ってテーブルのみんなでリレー形式で針の穴に糸を通していく【チキチキ、糸通しゲーム】を考案!



どっちも思惑通りに盛り上がって何より!120人ほどの来賓、みんなが夢中になってくれてるのが分かった!



司会も本番前に一人でリハしたおかげでスムーズに行って良かった♪やっぱりリハは大切!



そして、オリジナル曲。これは数ヶ月前から作詞、作曲してアコギ、シェイカー、ベース、鍵盤など入れてボーカルも6本ぐらい重ねて自分でミックスして…と、めっちゃ大変やったけど、ホンマにええ経験させてもらった!!



ベースと鍵盤は新郎の共通の友達で”Jinny Oops”のChihiroに弾いてもらった!スライドショーも僕は茶々入れ担当だったので、大筋はチヒロちゃんがやってくれた!



新郎が大のレゲエ好きってのもあって、絶対裏打ちの曲を作りたかった!でも、北川らしいポップとキャッチーさも残したかったので、Rickie-Gをはじめ、いろいろ勉強しながら完成させた!



ミックスもプロの知り合いに何度も聞いて、パンの振り方、ハモりのレベル調整、リバーブ感など手探り状態からいろいろ知れた!



途中、何が正解が分からない『音の樹海』に何度も迷い込んだけど、いろんな人にアドバイスをもらって、樹海近くの国道に戻って来ました!



しかも大阪チームと東京チームでスタジオに入れるのが、僕がLIVEで帰って来てるこの一週間しかなかったので、LIVE終わりやみんなの仕事終わりで何日も徹夜で一緒に作業してくれた!



でも、そのしんどさも新郎新婦の喜んる顔を見てたら完全に吹っ飛んだ。



自分はこうやって人に喜んでもらうことで、自分自身の存在価値を見出してるねんなぁと改めて思った。



次のLIVEは12/7(土)の国分寺GiveHarts(東京)です!アカペラグループのSugarStyleSpiritさんと共演なので、一緒に数曲アカペラでセッションします!



そして、12/20(金)@下北沢440にてLuckDuck初の東京でワンマンライブ!!何が何でも絶対来て欲しい!!



=スケジュール=
◼︎12/7(土)@国分寺GiveHarts(東京)
◼︎12/19(木)@京王プラザホテル(東京)※関係者のみ
◻︎12/20(金)@下北沢440(東京)※ワンマンライブ
◼︎12/26(木)@D'style(大阪)
◼︎12/31(火)@箕面観光ホテル スパーガーデン(大阪)※カウントダウン
◼︎1/12(日)@豊中市消防発隊式(大阪)
◼︎1/13(月)@箕面市成人祭(大阪)
◼︎1/18(土)@渋谷LOOP annex(東京)



現在は以上です!12/26はかなり予約もらっているので、ギューギューかもしれませんが、全席椅子ありです!あと数席で定員です♪
ー12/26(木)の内容(仮)ー
・LIVE
・オンガクノススメ公開収録
・あなたの聴きたいLuckDuck SONGランキング
・LuckDuckサミット2013
・ソロコーナー
・北川達也の社交ダンス
etc…

※チケット予約の際、備考欄に
・『あなたが好きなLuckDuck SONGSベスト5』
・『2014年に向けてLuckDuckもっとこうしたらええねんと思う点(複数可)』
・『12/27(金)のオンススメッセージ(LIVE当日にフリートーク部分を公開収録予定。)』
を添えて下さい。

LIVE会場で直接チケットを購入された方はluckduck22@gmail.comにお名前を添えて上記の項目をお送り頂けるとありがたいです。



『もっとこうしたらええねん』と思う点は鋭い意見を待ってますよ!スタンス的には”自分がLuckDuckのマネージャーだったらこんなんする”ってイメージです!もう送ってくれた人も何通メール送ってもらっても結構ですので!



さて、今から東京に向けて出発!安全運転で帰ります!
photo:01


photo:02



【箕面駅前広場イベント】

関西、長期滞在のライブ最終日が終了しましたーっ!!11/22からよく喉がもってくれた!



それにしても死ぬほど歌った!でも、この約10日間でバンドとしてのグルーヴは確実に増した!!『精神と時の部屋』に入ったイメージ!



今日は箕面駅前広場のイベントに出演させてもらいました!野外のイベントだったので、天候が心配だったんですが、僕の日頃の行いが”仏”みたいなので、晴れました!



このイベントは箕面の観光大使が集まるイベントで、セーリング、PRESENCE OF MIND、中野サユリ、LuckDuck、そしてサプライズでSkyもライブを披露!



各アーティスト、ライブだけでなく、ミニコーナーもあって約4時間のイベントで、その模様が箕面FMでも同時に生中継されました!



LuckDuckはステージはもちろん、司会も仰せつかって、4時間ぶち抜きで司会進行を努めさせてもらいました!他のアーティストさんとの絡みもめっちゃ楽しかったし、お客さんの反応が良かったのが何より!



これもええ経験させてもらった!でも、司会→自分らのステージ→司会はさすがに少し大変でしたが、スタッフさんからの評判も良かったので一安心!



ライブの後は箕面の関係者の方とカラオケ喫茶『しぶおんぷ』へ!そこでも数曲熱唱!ママも僕のことを覚えて下さってて、もう行きつけやな!ママ曰く『あんたの尾崎は本人を超えた』とのこと!よし、盗んだバイクで優しさを持ち寄って夜の校舎窓ガラス割って走り出そう!!




そして、明日の結婚式の準備で今日も朝まで編集作業!とにかく新郎新婦に喜んでもらえるように頑張ろう!



あっ、今日のライブで発表になりましたが、12/31(火)の大晦日、LuckDuckは箕面観光ホテル、スパーガーデンのカウントダウンLIVEに出させて頂くことになりました!



”箕面歌姫大使”の中野サユリさんも一緒です!その他、数組出演される予定で、一般の人も参加できるみたいです!詳細は後日、LuckDuckのofficial websiteにて!一緒に2014年を迎えましょーっ!



こりゃ、今年は”スパーガーデン”からの”勝尾寺”やな!箕面で年越しの歌の仕事がもらえるなんてめっちゃ幸せ♪



ほな、続き頑張ろっと!
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04

【おじゃダック3日目&4日目】

11/28はおじゃダック3日目、千里山のマンションのサロンに呼んで頂きました!!



佐々木の地元が近いってこともあり、アットホームで温かい雰囲気でのライブ!呼んで下さった方もめっちゃ準備や声掛けして下さったみたいでホンマにありがたい!もっともっと大きくなって帰って来ます!



新しい出会いがあって、その場に合せたセットリストとMCで対応するので、アドリブ力がグングン上がった気がする!



そのあと、うちのおとん、相方、そして身内で北新地のとある知り合いの店へ!



初めておとんとカラオケのデュエットをしましたが、ハモりのくせにおとんの声量があり過ぎて、『あずさ2号』も完全にダイヤが乱れてた!8:45発ぐらいの感じになってた!



僕の持論で例えカラオケでも何でも聴いてる人が感動せーへん歌を歌えなかったら歌手としてあかん!と言うことで、相方と全力で熱唱!その場におられた人に喜んでもらえたみたいで何よりです!



新地で朝まで飲んで、11/29は神戸の磯上邸というサロンに呼んで頂きました!めっちゃシャレオツな雰囲気で、育ちの良い僕にピッタリ!あと、歌い終わってからケーキを頂いたんですが、磯上邸さんのケーキめっちゃ美味かった!!チョコの滑らかさ!!育ちの良い僕もビビった!



ライブは『LuckDuckを呼びたい!』と熱を込めておしゃって下さった方が準備して下さって、たくさんの方に聴いて頂きました!



お店のBGMが消えない、と言うハプニングにも負けずとにかく生声でその場にいる人の耳じゃなくて心に届くように歌わせてもらいました!



大阪に戻ってからは30日の箕面駅前広場の司会進行の確認とスタジオリハへ!明日は11時からラジオの生放送も同時中継されるみたいで、浜村淳さんなみに流暢な司会で臨む所存!



そして、もちろん15時頃から30分程、LuckDuckも歌います!箕面市の観光大使として、地元を盛り上げられたらと思います!



いろんな企画があるし、寒くなりそうやから、ぜひあったかい恰好で遊びに来て下ね♪
photo:01


photo:04


photo:03

【おじゃダック2日目】

昨日はおじゃダック2日目!阪堺電車を貸し切ってのイベントに呼んでもらいました!



天王寺を出発して浜寺で折り返して帰って来る約2時間のコース!




LuckDuckは2ステ、させてもらいましたが、とにかく揺れた!あんなに足場が悪いステージは初めて!笑
歌いながら2人ともつんのめったり、後ろに転びそうになったりしまくり!



そしてもちろん生音なんですが、ガタンゴトンの音が半端じゃない!かなり声量がいるライブでした!



ライブはめっちゃ盛り上がって、リクエストであずさ2号を歌ったり、とにかくワチャワチャ感と流し的な感じがめっちゃ良かった!間違いなくアドリブ力が上がった!



これで、LuckDuckはどんな車輌の中でも歌えるな!チンチン電車ミュージシャン、略して『チンチンミュージシャン』と名乗ろう!決して下ネタではない!!



12/20の東京はまだチケットに若干余裕がありますが、12/26の大阪のチケットはハコが小さいのもあってかなりソールドアウトに近いです!



LuckDuckと忘年会ライブ楽しもうぜ!そして、何より東京ワンマン待ってるでーっ!!



天王寺のライブが終わってからは大学時代の友達と秘密のRECへ!北川、初めてDTMで作曲中!何をしてるのかと言うと、要はリアル音源だけでなく、パソコンを使って作曲してるっちゅーことです!



細かい作業ばかりやけど、これができたらミュージシャンとして一皮剥けることは間違いないので、根気良く頑張ってみよう!



朝まで頑張ってデモ音源ができた!音はめっちゃショボいけど、初めての経験で感慨深い!これからクオリティを上げて曲の幅を広げて行きたいと思います!



DTMで一曲作ることは2013年中にはやりたいことだったので、また一つ目標達成!


明日はとあるマンションの多目的ルームに呼んで頂いています!明日もどんな出会いがあるのか楽しみ!

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04