WRX STI/VABにHKSコールドエアインテークを取付WRX STI/VABにHKSコールドエアインテークを取付させていただきました。 剥き出しのエアクリーナーは吸気温度が心配という方にはうってつけのパーツですね。 暖かい空気を吸って充填効率が落ちるのが心配って言っても絶対量が多いので、吸気温度は別として圧倒的に上でのパワーは出ますね。 それでもここまで囲われてると安心かな
GRヤリス/GXPA16にトムスのリヤウイングをカスタム塗装して取付GRヤリス/GXPA16にトムスのリヤウイングをカスタム塗装して取付させていただきました。 拘りのある方で、以前装着させていただいたレカロのRMS2700Gもボディ色に塗って取付。 今回はただボディ色ではなく一部を黒で塗装し塗分けした塗装をさせていただき、取付です。 オシャレですね。
シビック タイプR/FK8にもメガライフバッテリー装着シビック タイプR/FK8にもメガライフバッテリー装着させていただきました。 すでに純正の端子からは粉吹きしてたので交換時期でしたね。 この粉、ほっておくとあちこち腐食しますので気を付けてくださいね。
WRX S4/VAGにエンジンオイルクーラーとCVTクーラー装着WRX S4/VAGにエンジンオイルクーラーとCVTクーラー装着させていただきました。 スポーツ走行必須アイテムですね。 S4もTSとかには純正でCVTフルードクーラーついてるんですけどね。
GRヤリス/GXPA16にHKSレーシングサクション取付GRヤリス/GXPA16にHKSレーシングサクション取付させていただきました。 すでに何台か装着させていただきましたが、全国的に人気のようでメーカー欠品中 当社の在庫もなくなってしまってますが、すでに在庫分で発注済みなので少しは早いかなw 中域から高域にかけての伸びが格段に良くなりますよ。 クスコさんのオイルキャッチタンクが付いていたので干渉する部分をカットして取付しました。
BRZ後期/ZC6にHKSフルエキゾースト&フラッシュエディタ常連さんの息子さんのBRZにHKSフルエキゾースト装着とフラッシュエディタデータインストール、今回はメーカーのオリジナルデータをインストールで完成です。 これでこの車両の難点の加速の段付きも解消です。 物足りなければ現車セッティングですかね またお若い方ですが、お車が好きなんていいですね。 親子で車を楽しむなんて素敵です。
GRヤリス用サードのGTウイングを現物チェックサードさんがデモカーのGRヤリスをもって来てくれたので新製品のGTウイングを見させていただきました。 他にないサードらしいウイングで、画像で見るよりかなり格好いいです。 作りもきれいだし、これもあり~って感じです。 是非ご興味ある方はお問い合わせのくださいね。 納期は結構かかりますので、お早めに~ 車検対応サイズとなってます。
メルセデスベンツ/S203のハブベアリング交換以前ビルシュタインダンパーを装着いただき、それ以降もメンテンナンスのご依頼をいただてます。 今回はハブベアリング交換をさせていただきました。 お気に入りの車は大事に乗りたいですよね。
86/ZN6にエンドレスキャリパーキット取付86では定番中の定番?エンドレスのM4&S2の前後セットを常連さんの86に装着させていただきました。 ノーマルパワーなら大型サーキットでも使えるキャリパーです。 今回はカラー変更で渋めのモノグレーの超耐熱塗装! ボディカラーにもマッチしてますね。
GRヤリス/GXPA16を各所カスタム何十年来の常連さんが久々のスポーツカー/GRヤリスを購入しカスタムさせていただきました。 まずはやっぱりエルスポーツサスペンションにレイズTE37 SAGA・・・ 納期待ちの間にHKS新製品のインタークーラーとレーシングサクションキットが発売になってご依頼いただき同時に施工! 久々のブロンズカラーのTE37も新鮮に感じます。