カスタムチューニングのプロショップ ラック/愛知 -23ページ目

カスタムチューニングのプロショップ ラック/愛知

当社は業界40年以上車両カスタム業務に従事し、一般ストリート車両のカスタムチューニングから本格競技車両作成まで、車両の関するあらゆる業務を行っております。

GRヤリス/GXPA16にエルスポーツ カーボンボンネットを

装着させていただきました。

以前ににもHKSのカーボンをあしらったエアロパーツを装着

させていただき、全体のマッチングもとてもいいです。

エルスポーツのカーボンボンネットですが、通常カーボン目

が3Kというサイズなのに対し6Kを使用しており、より迫力ある

カーボン目を再現しています。

本当は作りづらいので生産性悪いんですがそれでも・・・

カーボン目の向きも純正ルーフのカーボンラピングに合わせて

あり、拘ってますよ。

反対にするのが、これまた難しいんです・・・汗

こちらも思った以上にご注文頂いており、大変納期がかかって

締まってる状況でごめんなさい。

現在増産をしておりますのでお待ちください。GRヤリス/GXPA16にエルスポーツ カーボンボンネットを装着

 

GRヤリス/GXPA16にエルスポーツ カーボンボンネットを装着

 

 

86/ZN6にレイズTE37 SL SAGA&DIREZZA DZ102装着

させていただきました。

スポークの赤いステッカーが赤のキャリパーとマッチして

格好いいですね。

現在レイズのホイール・・・納期約8か月かかります。

多くの方にお待ちいただいておりますがすみません

先行オーダー入れてるサイズもいくつかございますので

興味のある方は是非お問い合わせくださいね。

まあそれでも来年3月ぐらいなんですが・・・

以前から知ってはいましたが、試したことが無く、どうなのかな

って思ってたんですが、当社のGRヤリスに装着して見ました。

理論を知ればなるほどと思う商品ですが本当に効果が

あるのかを疑ってみるのも我々の仕事ですね。

それが装着すると・・・確かにメーカーさんの言う通りの効果を

感じられる商品ですね。

これならヒール&トーの回転合わせがうまく行かなかった時に

エンブレ時の姿勢変化もしづらくなりますね。

商品の詳細はメーカーサイトのこちらから是非ご覧ください。

見ていただいたらきっと納得されるかと思いますよ~

流石にメーカーさんの方が実戦のレースから開発して商品

だけありますね。

取付も30分もあればできます。

興味のある方は是非ラックでね・・・笑

GRヤリス以外の車種も沢山ラインナップあるのでお問い合わ

せ下さいね。

デモカーのGRヤリスにT-REV取付して見ました。

デモカーのGRヤリスにT-REV取付して見ました。

常連さんのGRヤリス/GXPA16にサードダンパー装着

させていただきました。

発売初期ロッドでご注文いただき、待つこと数か月!

漸く取付できました。

先日サードさんのデモカーに乗せていただきましたが

乗り心地も良くなりステアフィールもとても良くなってます。

他車種でもある有名ドライバーさんが乗られてサーキット

でも効果大と評価貰ったようです。

ラックでもお勧めの一品ですので是非是非~

GRヤリス/GXPA16にサードダンパー装着GRヤリス/GXPA16にサードダンパー装着

GRヤリス/GXPA16にサードダンパー装着

車内をのぞいてみると・・・なんと懐かしいメーターが( ^ω^)

大森メーターです。

古い商品ですがネットで売られてたそうで買われて自分で

付けたとか・・・シンプルで良いね!

モード切替ダイヤルと並べて、向きも自分方向に変更して

小技が効いてます。

GRヤリス/GXPA16にサードダンパー装着

長く当社のエルスポーツダンパーをご利用いただいいる

ユーザー様のダンパーをオーバーホールしてアライメント

を調整と思ったらリヤタイヤがガタガタと・・・

調べるとハイキャスロッドにガタが出てましたので、その

日はお返しして、部品を用意して後日再来店いただき交換

してアライメント調整をしてお返ししました。

今や財産と言っても過言ではないお車ですね・・・

アルトワークス/HA36Sにエンドレスキャリパー装着させてい

ただきました。

しかもこだわりはEスリット・・・カッケー!

リヤはブレーキホースとシューを同時交換

とっても可愛いキャリパーですが私の若かりし頃の軽自動車

では考えられないほどでかいブレーキです・・・笑

いろんなカスタムがされたワークス、オシャレでレーシーです

ローター交換時にはこうやってローターの振れを計測確認して

4ホールの車なら4か所で一番振れの少ない場所を決めて

装着するんです。

GRヤリス/GXPA16にプラズマダイレクト&イベンチュリ カーボン

インテークシステム取付させていただきました。

以前にも装着させていただきましたが、効果のほどはいかに。。。

当社ではテストしてないのでわかりませんが、見た目が最高ですね

インナー形状がベンチュリ―効果がでるようになっていますね。

同時にプラズマダイレクトを装着させていただきました。

メーカーさんも我々の業界の仕事の残してくれてるってことですね。

純正を越えなければ交換する人いませんもんね。

GRヤリス/GXPA16にプラズマダイレクト&イベンチュリ カーボンインテークシステム取付

GRヤリス/GXPA16にプラズマダイレクト&イベンチュリ カーボンインテークシステム取付

GRヤリス/GXPA16にプラズマダイレクト&イベンチュリ カーボンインテークシステム取付

当社では数少ないシビック/FK8 ORCクラッチ交換、クスコLSD組

込み、オイルクーラーを取付させていただきました。

鈴鹿サーキットをメインで走られるオーナー様です。

アンダーが少し強いという事でアライメントを調整したところ頭が

ぐんぐん入るためリアの粘りが・・・という事で今度はリヤを中心

に調整します。

流石にこの時期油温が厳しいのでHKSのオイルクーラも装着させ

頂きました。

シビック/FK8 クラッチ&LSD、オイルクーラー&デフィメーター

シビック/FK8 クラッチ&LSD、オイルクーラー&デフィメーター

シビック/FK8 クラッチ&LSD、オイルクーラー&デフィメーター

シビック/FK8 クラッチ&LSD、オイルクーラー&デフィメーター

シビック/FK8 クラッチ&LSD、オイルクーラー&デフィメーター

ついでにデフィの油温計も・・・

シビック/FK8 クラッチ&LSD、オイルクーラー&デフィメーター

 

常連様のGRヤリス/GXPA16にHKSインタークーラー&GReddy

パイピングとフロントパイプの交換をさせていただきました。

それぞの

メーカーさんが相手側を純正で対応しているため、異形ホースが

使えず2個部品追加で装着できました。

同時にスポーツキャタライザーのフロントパイプも交換させていただきました。

PORSCHE911(991)GT3のタイヤ交換させていただきました。

センターロックでスプラインの入り込み量、向きなどちょっと知

識が必要になりますが交換完了!

タイヤはミシュランのCUP2、純正と同じタイヤの選択です。

911シリーズって私が物心追加ころから基本的デザインが一貫し

ていて、それでいて、現代にも通用するスーパーカーですよね。

エンジンも一貫してフラット6!

これって凄い事だと思ってます。

そのポルシェもやっぱり電気仕掛けになっちゃったんですよね~