岐阜県関市 関市文化会館から徒歩10分

\ママの満足度は家族を変える/
お花のハンドメイド教室
ハーバリウム & レジンアクセサリー

赤ちゃん・お子様連れでも資格がとれる♡


LUCIOLE(リュシオル) 坂井朋香です

 

PMS(月経前症候群)

生理3~10日くらい前からはじまる、さまざまな精神的・身体的な不調のことです

 

もともと10代のころから生理痛がひどくて

婦人科にも通い漢方治療をしていましたが特に改善なし。




「子ども産んだら落ち着くよ」

「25歳すぎたら落ち着くよ」

 

そう言われ続け、信じ、24歳で娘を出産

 

経産婦になっても、25になっても落ち着くどころか

出血多量で1、2日目の寝起きなんて殺人事件!!!

出血量に関しては若い時よりひどさが増してる!

 

30歳で息子を出産しても症状は平行線のまま

それどころか精神的に狂う回数が増えてきました




なぞのイライラ、発狂で家族に当たり散らし

やってしまってから自己嫌悪

このふのループから抜け出せないのは決まって

〝生理前〟ということに気づきました

 

30歳になってから毎年受けている子宮がん検診でも

特に異常は見られず、安心はしてももやもやが残る

 

ネットで『生理前 イライラ』と検索したのをきっかけに

PMS(月経前症候群)という言葉を知りました




 

【こころの不調】

✤普段気にならないことでもイライラする

✤家族に八つ当たりしてしまう

✤なんでもないことで泣いてしまう

✤日中眠くてしかたがない

✤夜ぐっすり寝た気がしない

✤ボーっとする

✤集中できない

✤家事や仕事がはかどらない


全部当てはまる!笑

 

【からだの不調】

✤肌が荒れる

✤体がだるい

✤胸が張る

✤むくみ

✤食欲不振

✤いつもよりたくさん食べてしまう

✤甘いものが食べたくなる

✤腹痛

✤頭痛

✤腰痛

✤お腹が張る


わたしの場合は

・体がだるい

・いつもよりたくさん食べてしまう

・甘いものが食べたくなる

・腹痛

・頭痛

・腰痛

特に腰痛は寝てても、座ってても、立ってても痛い

痛すぎて何も手につかない、そんな状況です

 

PMS(月経前症候群)とは

 

 


生理前10日から生理期間7日、約半月

これを毎月苦しんでいる=年間にして半年は不調に悩んでる

めっちゃ人生損してない?

 

病院ではPMS用のピルをすすめられるも

副作用もあったり、毎日決まった時間に飲み続けないといけないプレッシャー

なかなか踏み切れずに次の周期がはじまる

 

 

そんなわたしが〝あるもの〟と出会ってから、ウソみたいに体質改善できたんです!

 

続きます^^

 

 

 

はじめてさんも安心の体験レッスン♡

岐阜県でレジュフラワー体験ができるのは当校だけです!

レジュフラワー体験詳細はこちら

 

ご予約・お問合せはこちら↓

ご予約・お問合せはこちら

【近日レッスンスケジュール】

 

レッスンスケジュール

ご予約はこちら

レッスンポリシーをお読みの上、お申し込みください。

 

LINEからのご予約 or お問い合わせ

友だち追加 
またはID  @702wnljv  で検索
※返信メールが届かない場合もこちらからお願いいたします。

教室へのアクセス
長良川鉄道「関駅」徒歩約10分
関シティターミナル 徒歩約10分
駐車場 3台あり

※詳細はご予約確定後にお知らせいたします。

 

 

レジュフラワーレッスン

お花のレジン加工を楽しみましょう♡

体験レッスン

1DAYフリーレッスン

 

その他レジンレッスン

お花の加工以外のレジンの楽しみ方♡

水面レジン

モールドアクセサリー

image

 

レジン以外のアクセサリーレッスン

レジンだけがアクセサリーじゃない♡
ブーケアクセサリーレッスン

ハーバリウムアクセサリー

image

 

ハーバリウムレッスン

ハーバリウムを“ただ楽しむ”レッスンです♡

体験レッスン

1DAYフリーレッスン

image

花詩hanauta(メッセージ入りハーバリウム)

JHA日本ハーバリウム協会認定講師ディプロマ講座

ハーバリウムボールペンレッスン